最終更新:

114
Comment

【7453576】英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2027中受組   (ID:DXbICD.rovI) 投稿日時:2024年 04月 18日 20:52

2027中学受験組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男子女子問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
まだ若くて言語習得力が高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は本科でも英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は偏差値の低い状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められた結果、今では人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。いずれの学校も東大を始めとした推薦型入試の合格実績も多い。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに力を入れているのがよくわかる。
[異性との関わり]
豊かな人生に重要な異性理解や異性コミュニケーションの力を高めるためには、共学の方が有利では。思春期に異性と隔てられるより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になっており、本人も胸を張って入学できるのでは。親世代にも御三家を目指すだけが中学受験じゃないという価値観はすでに広まっているのでは。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。ただし学校批判はほどほどにお願いします。
(前のスレを見つけて考えに共感していましたが、書き込めなくなったようなので、加筆してスレ建てさせていただきました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【7456945】 投稿者: これからは  (ID:mTO5KFgcZAI) 投稿日時:2024年 04月 23日 12:56

    渋渋はもう十分人気なので今のスタイルを変えることはないでしょうね。
    取り出しクラスを複数やるのはこれから受験生を増やしたい学校の戦略。

  2. 【7457063】 投稿者: たしかに  (ID:XPVM8m5v0T2) 投稿日時:2024年 04月 23日 16:29

    正解。SGは中2で過半数が英検2級以上で、中3で9割以上になる。トップ層は当然それ以上の英語力を獲得。さらに同級生の学力も中受人気校と比べて遜色ない。
    この環境を取りに行きたい人は一定数いるため、近年、本科スライドではないSGでの合格はかなりの難関。

  3. 【7457217】 投稿者: 英語は分かったから、  (ID:JbK.YNyxLLs) 投稿日時:2024年 04月 23日 19:59

    前スレからの英検アピールで、
    [英語教育]については分かったから、
    [英語以外の教科] [人間教育] [自己肯定感・世間体]
    については、いかがですか?

  4. 【7457363】 投稿者: 英語  (ID:/pR2jnXz6mk) 投稿日時:2024年 04月 23日 23:00

    英語が早く完成していると、他の科目の集中できる。
    英語で高得点出して逃げ切って合格。
    簡単なようですがこれが出来る学校はごく僅かなのが現実。
    スレの学校は自分たちの英語教育のノウハウに自信をもっているし、結果も出ている。

  5. 【7457456】 投稿者: ん?  (ID:dv/9va3mw3g) 投稿日時:2024年 04月 24日 04:58

    単に偏差値相応の大学実績ってだけじゃなくて?

  6. 【7457473】 投稿者: 保護者  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2024年 04月 24日 06:44

    >[英語以外の教科] [人間教育] [自己肯定感・世間体]
    については、いかがですか?

    それって総合学習とかディスカッションとか委員会とか部活とかの事でしょうか?友人関係、交際関係は学校とは別で育めるし。
    結局その学生の認知能力によって学びもあれば知見もあると思います。だいたい
    どの学校も多くが共通してあるものばかりだと思いますし。

    後は学校の、というよりは学年ごとのカラーじゃないでしょうか。
    どの学年にもその学年を象徴するような学生っていますから。その学生から
    ひっぱられて出来上がってくる学年のカラーが大きんじゃないかな、と
    3年間が終わると思えてきます。

    同年代の従兄弟たち合わせると男子校、女子校、共学(偏差値帯は一緒、学校内の成績は色々)いますがみんな仲良しですし、通う塾などはそろぞれ男女の割合は
    違いますが共学ですしね。学校外の友達、女友達、男友達、それぞれにいますよ。

    1つ言える事は頑なだとどんどんとコミュニケーションを取れる人がすくなっていきますし、能力の高い人間はどんどんと新しい事、知らないことを知る事に貪欲になっていく傾向があるように思えます。

  7. 【7457511】 投稿者: 自己肯定感  (ID:WzA9WCnImtc) 投稿日時:2024年 04月 24日 07:57

    自己肯定感が強ければ世間体は気にしないと思います。自身が主体的に学校選びをすることが一番だと思います。
    世間体って保護者のプライドなので、中学受験においては最も厄介なものです。それを学校選びの時に優先すれば、学校と子の間でミスマッチが起きて、満足のいく学校生活は遅れなくなるかも知れませんね。そして、大学進学実績が偏差値の割に良くない学校となれば、親の見栄で子の将来を潰しかねない自体になるかも。
    ブランド力が高そうだから、こっちの学校にしようという家庭は危険です。

  8. 【7457694】 投稿者: 私学なのに  (ID:ywbXTwgi6Bs) 投稿日時:2024年 04月 24日 12:45

    >後は学校の、というよりは学年ごとのカラーじゃないでしょうか。

    私学に対して、学校のカラーを否定してどうする?

    後半は何が言いたいか分かりません。
    あなたの親族の話とか、どうでもいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す