最終更新:

114
Comment

【7453576】英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2027中受組   (ID:DXbICD.rovI) 投稿日時:2024年 04月 18日 20:52

2027中学受験組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男子女子問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
まだ若くて言語習得力が高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は本科でも英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は偏差値の低い状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められた結果、今では人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。いずれの学校も東大を始めとした推薦型入試の合格実績も多い。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに力を入れているのがよくわかる。
[異性との関わり]
豊かな人生に重要な異性理解や異性コミュニケーションの力を高めるためには、共学の方が有利では。思春期に異性と隔てられるより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になっており、本人も胸を張って入学できるのでは。親世代にも御三家を目指すだけが中学受験じゃないという価値観はすでに広まっているのでは。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。ただし学校批判はほどほどにお願いします。
(前のスレを見つけて考えに共感していましたが、書き込めなくなったようなので、加筆してスレ建てさせていただきました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【7457732】 投稿者: 多分  (ID:tPWqBaOPd2.) 投稿日時:2024年 04月 24日 13:31

    私学について自由型とか管理型とかラベリングしたがる人がいるけど、実際は、同じレベルの学力の子が入っていればそれほど学校による違いは出ない、ということかもしれません。

    我が子の学校選びの際に「この学校は自由と言われている」などの先入観なしに文化祭などを見た時に、私も同じように感じました。
    共学と別学の違いや、偏差値の違いは、学校の生徒たちの様子や雰囲気に大きく反映していると感じましたが、ほかはそれほどでもなかったです。

  2. 【7457743】 投稿者: 保護者  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2024年 04月 24日 13:39

    学校の校風は主に規則から成り立っていると思います。
    校内は歩く、大声で話さない、そしてそれを破った時の罰則。
    厳しい学校とゆるい学校。
    整理整頓をする学校、掃除を大切にする学校など。
    だらしない、規則にルーズな人が整理整頓、規則に厳しい学校
    に入学すると「校風に合わない」となります。

    一方でカラーは人によって作られる部分が多いいかなと。
    例えば学際で出しものをする時にバンバンと提案、発言がある。
    話し合いで決めていく、投票で決める。
    授業中でも活発な意見が飛び交う、最初の発言者までシーンとしているなど。

    体育祭での学年種目を決める時もおとなしい種目にするのか、
    またガチで点数を取り合う熱い戦いをするのかなど。
    もちろん先輩、後輩からの熱量で伝導する所もありますが
    最近の中高は縦のつながりより横の方が大きいかなと思いますよ。

    あぁ、挨拶をよくする、ちょっとすれ違う時にも声を掛け合うなど
    も学年のカラーの違いがでてくる所だと思います。

    私はそう、感じているという事です。

    あなたはどうでしょうか?批判専門かな?
    ぜひ、色々な意見が聞きたいというスレッドだと思いますので
    あなた独自に感じる所を書いてはどうでしょうか。

  3. 【7457757】 投稿者: 横から  (ID:xj/I0ejoQg2) 投稿日時:2024年 04月 24日 13:55

    まず「校風」と「カラー」を使い分けておられたのがこのコメントで初めて判明しました。これらの用語の定義は普遍的なものではありませんので、前置きで説明のうえ持論を展開してもらえればと思います。
    前提なしでは話が通じずフラストレーションがたまるだけですので。

  4. 【7457776】 投稿者: 保護者  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2024年 04月 24日 14:11

    どのようなフラストレーションでしょうか?
    >[英語以外の教科] [人間教育] [自己肯定感・世間体]
    という所を加味して教えてください。

  5. 【7457785】 投稿者: それ以前の問題  (ID:xj/I0ejoQg2) 投稿日時:2024年 04月 24日 14:20

    そのときの議論で使用する言葉の定義が曖昧では、意図を正しく把握できないままでのやり取りによって誤解を生じたり、賛否が逆になってしまったりといったコミュニケーションロスが発生し、なかなか建設的な議論にならないことへのフラストレーションです。
    >[英語以外の教科] [人間教育] [自己肯定感・世間体]
    以前の問題。

  6. 【7457791】 投稿者: 東京  (ID:v3Cy8ob/DbA) 投稿日時:2024年 04月 24日 14:30

    意味不明な持論を長々と書きたいならご自身のブログでやってもらいたい。
    はっきり言って迷惑。せめて主張があるならば簡潔にまとめて欲しい。

  7. 【7457855】 投稿者: 保護者  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2024年 04月 24日 16:29

    どのような議論があったのでしょうか?

    議論というよりどのような意見がまずあるのか書く所から
    スタートで、書かれた内容を批判する所がスタートではないですよ。
    あなたの独自のご意見がでていないのに議論も何もないでしょう?

    それとも過去にあったのかな?長めのスレッドになってきているようですから。
    ただ[英語以外の教科]〜というのは少し前に振られた内容で(私ではありません)それについての意見を書いただけですよ。

  8. 【7457907】 投稿者: 人間教育  (ID:oWdntB01VtE) 投稿日時:2024年 04月 24日 17:47

    中高6年間で色々な考え方に触れるということだと、男女がいたり、帰国子女(海外文化に触れている)がいる学校というのは良さそうに思えますね。

    そうじゃなかったからと言って、別にマイナスはないですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す