最終更新:

269
Comment

【789149】試験当日に役だったこと

投稿者: 未体験ゾーン   (ID:avAxuNE/Lho) 投稿日時:2007年 12月 12日 16:06

1月校の試験まで約1ヶ月となりましたね。いよいよ最終段階に突入といった感
じです。子供は、過去問やら塾の課題やら模試の見直しやらで、慌ただしく過ご
しておりますが、親の方が気ばかり焦ってしまって落ち着きません。なにせ夫婦
で中学受験の経験がなく、子供で初めての中学受験となりますので、試験当日の
事がまだ想像できなく、そわそわ感に拍車がかかっています。


そこで、中学受験経験者の方々、試験当日のコツのようなもの、裏技のようなも
の、注意点など、何かございましたら伝授いただけないでしょうか。朝ご飯はこ
れが良いとか、防寒対策にはこれが便利だったとか、子供の席がグラグラした時
(模試で経験しました)の対策グッズとかです。子供のこと、親のこと、どちら
でも構いません。試験会場まで行くときのこと、試験会場でのこと(子供、親と
も)、試験会場から帰ってくる時のこと、何でも結構です。


よろしくお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 34

  1. 【789739】 投稿者: え?  (ID:xYYYNjsQpsI) 投稿日時:2007年 12月 13日 09:55

    まだ注意事項など確認してないのですが、受験票って本人確認のときだけじゃなくて、試験を受けている間中ずっと机の上に出しておくものなのですか?うちの子、集中してて落としたのも気づかずなくしてしまいそう・・(笑)
    とっても参考になりました。

  2. 【789766】 投稿者: 超近眼  (ID:eQC0zM1uQp2) 投稿日時:2007年 12月 13日 10:16

    我が家の息子はとてもそそっかしく今までも何回かメガネを壊して買い替えています。
    当日もしくは前日などにまたメガネを壊してしまったりフレームがゆがんだりしたら心配なので、ちょうどレンズも替えないと(また悪くなってしまって。。。)いけないこともありそれならレンズを替えるのではなく、新しくメガネを作るといままでの物がスペアになり何かあった時の為に安心だと思い先日新しいメガネを作りました。新しい度数になれる為にも気になる方は早めに替えられるといいですよね。私自身も超ド近眼なのでメガネ、コンタクトに当日何かあったらと考えると試験どころではないかなと思い。。。安心料です。勿論試験日にはスペアメガネを私が持って行きます。

  3. 【789811】 投稿者: 交通マップ  (ID:6wQ3lH7HnvI) 投稿日時:2007年 12月 13日 11:04

    本命校の試験日、乗っていた路線で人身事故が発生して電車がノロノロ運転に。
    幸い乗換可能な駅までは動いたので、急遽別の路線で学校へ向かいました。
    まさかの時の為に用意しておいた首都圏交通マップが役に立ちました。


    自宅から学校まで複数の経路がある場合は、
    全経路の乗換駅と所要時間を調べておくといいと思います。
    また、首都圏のJR・私鉄・地下鉄の路線図と、
    各駅間の所要時間が記載されている地図が書店で売っているので、
    試験当日に携帯しておくと安心です。
    何かあった時にはすぐに受験校に連絡できるように、
    学校の電話番号は必ず控えておいてください。
    そしてもし事故に遭遇したら「遅刻しても大丈夫だから」と、
    お子さんを安心させてあげてくださいね。

  4. 【789822】 投稿者: 受験票  (ID:g6ofUBjgbeU) 投稿日時:2007年 12月 13日 11:16

    受験票が机の上から落ちてしまううのを防ぐため、
    テープで固定というお話、参考になりました。

    ところで、受験票の端のほうに、消しゴムなどを置いて、
    飛ばないようにするという方法はいけないのでしょうか。

    「受験票は見え易いようにおくこと」
    という指示はあると思いますが、
    端のほうに何か置いたことによって、
    注意を受けた経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?




  5. 【789828】 投稿者: マフラー  (ID:z1QY0pKdTSg) 投稿日時:2007年 12月 13日 11:19

    今春終了。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >願書を出すときに、なるべく後半の受験番号がいいからと、出願期限に届くぎりぎりの日の夕方、郵便局で投函したとのこと。そういう事を知っているのと知らないのとでは、違いますよね。  > すみません。先ほど、上記の内容で投稿した者です。 男子校って、関西の話です。
    > 関東の方で、(こんな学校があるのかと)心配されたらごめんなさい。
    >


    すみません、関西6年男子です。
    2日間受験の学校といえば限られると思うのですが、どちらの学校の説明会でも、
    出願順序と受験番号は関係なく、アトランダムに決定するというお話だったのですけれど、
    本当の所は、後の方が良いのでしょうか?
    早めに出してしまおうと思っていたのですが…少し心配になってきましたので…

  6. 【789833】 投稿者: 未体験ゾーン  (ID:W7K/EvStJ7k) 投稿日時:2007年 12月 13日 11:24

    スレ主の未体験ゾーンです。


    中学受験が初めてで、当日のシミュレーションがなかなかできなく、不安と焦り
    で押しつぶされそうでした。何か経験者の方からのちょっとしたアドバイスでも
    頂ければ落ち着くかなと思って、正直安易な気持ちで立てさせていただいたスレ
    でしたが、皆様方の臨場感あふれる多くのアドバイスの一つ一つが、今では私の
    お守りのような感じになっていて、多くの方々から暖かく励まされているような
    気持ちになっております。


    子供の頑張りを見ていますと、生まれた時はあんなに小さくひ弱だった息子が、
    いつのまにかここまで成長してきたんだなーと感慨深く思う反面、彼が今一番苦
    労している勉強内容に対して、直接的なことが何もして上げられない自分がもど
    かしく、無力感を感じておりました。せめて子供の足だけは引っ張るまい、その
    ためにはどうしたら良いか。そんな後ろ向きな気持ちで、悶々とした時間を過ご
    しておりました。


    でも、頂いたレスを読んでいるうちに、俯きがちだった心が吹っ切れて、前を向
    けるようになった気がします。多分、こんなにも子供に対して出来ることがある、
    準備してあげられることが沢山ある、自分にも大切な役割があることが分かり、
    自分もうかうかしてられない、しっかりしなくちゃと思えるようになったのだと
    思います。また、親としての心構えについても、自分にとっては大変参考になり
    ました。


    スレ主として、レスいただいた方々に心からお礼を述べさせていただき、中締め
    とさせて下さい。でも、まだまだこんなことも良かったよ、こんなことがあるか
    ら注意した方が良いよ、ということがございましたら、私や私と同じように中受
    が初めてという方々にアドバイスいただければ幸いです。


    また、私と同じように中受が初めてという方々、もし経験者の方々にお聞きした
    いことがありましたら、遠慮無くこのスレをお使い下さい。試験ですので、皆で
    合格するということは難しいことなのかもしれませんが、結果ではなく過程に悔
    いが残らないようにすることはできるような気がします。そのためにも、どうか
    このスレを遠慮無くお使い下さい。


    駄文、乱文、失礼いたしました。

  7. 【789906】 投稿者: 朝ごはん  (ID:wcJWtdB2heA) 投稿日時:2007年 12月 13日 12:48

    具だくさんの豚汁にしました。
    前の晩に作っておいたものを温めるだけ。
    野菜がたくさん摂れるし、体も温まるし、よかったです。

  8. 【789954】 投稿者: ベストコンディション  (ID:EsPharHojXY) 投稿日時:2007年 12月 13日 13:47

    当日は5時起きでした。
    急に早起きをすると生活リズムや体調を崩しますので
    一週間前から毎日30分ずつ目覚まし時計を早めて
    計画的に早起きの練習をしました。


    当日の朝食は小さいおにぎり2つと
    出がけにブドウ糖を2かけら食べさせました。
    おやつには飲むゼリー「エネルギー」とブドウ糖を
    2科目終了後に食べるように持たせました。
    チョコレートなどのお菓子よりもお腹に負担が少なく
    脳に即効でエネルギーを送り込むので
    残りの2科目も集中力が持続できます。


    親として大して受験のバックアップはしませんでしたが
    体調管理だけは万全に整えたと自負しています。
    勿論、本人の頑張りもあり、第一志望合格しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す