最終更新:

43
Comment

【1880514】日比谷の学校公開

投稿者: 国都立併願   (ID:Qg/yq3TiyHk) 投稿日時:2010年 10月 12日 08:00

10月11日(月祝)の学校公開に行き、4、5時間目を見学しました。

授業は進度が速そうでしたが、とても解りやすく教えて下さる先生や、
雰囲気の良いクラスがあって期待どおりでした。

でも…

服装のだらしなさには驚きました。男子も女子もです。

中休みに早弁をして、チャイムが鳴っても歩きまわって遊んでる人が
沢山いました。マンガ雑誌を読んでいる人もいたし。

校内の自販機前で、ゴミ箱のふたをはずして空き缶を集め、回収機に
入れて10円玉を稼いでいる人がいました。

外観とは違い校舎内が汚くて、持ち物も散らかり放題という感じ。
見学者が通りがかっても、挨拶をしてくれる人は少なかったです。

本当に評判の良い学校なんでしょうか。進学実績は本当ですか? 
ひとりで何校も合格している人達の数字でしょうか。
3年生の教室は立ち入り禁止になっていましたが、受験が近付くと変
わるのでしょうか。都立ってどこもこんな感じですか?

説明会ではアカデミックな校風という感じがしたし、文化祭も楽しく
て良い学校と思いましたが、普段の姿を見て失望しました。
志望校を変更しようかと本気で考えています。

現役の日比谷生または保護者の方、ご意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1993497】 投稿者: 国都立併願  (ID:p1ug7Qsh6Mo) 投稿日時:2011年 01月 27日 00:47

    スレ主です。

    娘の受験準備に、意外なほど時間と気持ちを取られ、しばらくパソコンを開く余裕もありませんでした。皆さんのコメント、参考にさせていただきました。

    娘は夜が明けたら、日比谷の推薦入試です。

    国立と私立にも出願しました。中学校の先生のお話では、学力の面では国立を第一志望にするのが妥当な線とのことでした。仲の良い同級生も、日比谷は初めから一般で受けると決め、国立と他の私立難関校も全て受験するそうです。

    でも、我が子は日比谷を第一志望にしました。
    12月の個別相談会で、複数の先生方に納得のいくまで質問し、近隣の卒業生にもお話を伺った結果、そう決心したようです。
    最初に書かせていただいたとおり、普段の日比谷生の、ありのままの姿も受けとめた上です。
    少なくとも、どなたが立ちあげたものか判らないネット情報を鵜呑みにして、決めたのではないことは確かです。

    今は、明日の試験が娘にとって、悔いのない挑戦であるように祈るのみです。

  2. 【1996117】 投稿者: 在校生の親  (ID:d/98UeXEyp2) 投稿日時:2011年 01月 29日 00:44

    言うまでもないでしょうが、都立の推薦は宝くじのようなもの。たとえ小論文が課されるようになっても、日比谷の場合オール5の子が4人いたら3人不合格、5人いたら4人不合格、というくらいのものであることに変わりはなく、しかも合否基準はどうしてもある程度主観に拠らざるをえないものです。今から不吉なことを書いてはいけないのかもしれませんが、仮に不合格でも親子とも絶対に落ち込んだり、気にしたりしてはいけません。推薦不合格で調子が狂って、その後とても苦労したという体験談は多いです。

    まあ推薦入試に行ったことは、交通手段を実体験できて良かった・トイレの場所の確認できて良かった・学校再見物で場慣れして良かった、みたいに軽く考えておくほうが精神衛生上いいと思います。スレ主さんの文章がちょっと思いつめた感じがしたので、少しリラックスしたほうがいいようにも思いました。

    (推薦入試ってそもそもこんなに大々的にやる必要あるの?と思う。日比谷在校生側からしても、前日午後からずっと休みで、しかも部活禁止で、うちの子は結局友達とふらふら遊びに行っちゃいました。ちょっとは勉強しろよなあ…)

    (話はそれますが、学校から配布されたプリントに「部活禁止」とあったのが何だかイヤな感じ。「休止」とか「停止」じゃなく「禁止」だって。学校は「休業」って書いてあるのにねえ)

  3. 【2001877】 投稿者: 国都立併願  (ID:p1ug7Qsh6Mo) 投稿日時:2011年 02月 02日 16:18

    「在校生の親」さま

    どうもありがとうございます。今日、推薦入試の合格発表を見てきました。

    娘は、本番の面接が終わった直後から、「もうダメ…絶対落ちてる…。」と言って落ち込んでいました。
    娘の話では、元々口下手な上に緊張してつっかえてばかり、他の子たちは弁舌さわやかに趣味や好きな食べ物のことなども語っていたのだそうです。
    私は、「面接でそんなにおしゃべりするような子、お母さんが試験管だったらペケよ。」等と言っていたのですが…。

    結果は本人の予想通り、不合格。
    坂道をおりながら、「あと3週間、長いなあ…。」と言ってみたり、「もう国立も私立もダメ。受かりっこない。」とか、「〇〇(私立)大附属の単願にしておけば楽だった。」等々、色んなことを言っていました。

    中学校の先生も、在校生の親さまと同じことをおっしゃっていました。
    推薦は受からないのが当たり前と分かっていても、やはり落ち込んでしまう子が多いので、学校によっては、最初から受けさせない所もあるそうですね。
    娘の姿を見ていて、なるほどと思いました。

    それでも、帰りの電車の中で早速参考書を開き、何とか一般入試に向かって行けそうな娘です。

    推薦入試は、在校生にとっても色々不満の種になるのですね…。
    また学校の様子など教えてください。

  4. 【2003689】 投稿者: 日比谷保護者  (ID:5/00RJ0j4xM) 投稿日時:2011年 02月 03日 19:45

    国都立併願さま、推薦入試お疲れ様でした。
    推薦は皆さんのおっしゃる通り宝くじと同じ、場馴れの場だったと考え、是非2月末頑張ってくださいね。
    入学してみると、推薦が残念な結果となっても他最難関校全て合格して入学してきている生徒が結構多いことがわかると思います。
    確かに校舎は私学とは異なり掃除も行き届いていないかもしれませんし、サラブレッドばかりの生徒ばかりではありませんが、親も子も大満足の楽しい3年間になると思います。少なくとも私や周囲の保護者の方は皆大満足しています。
    部活や学校行事など、勉強以外の部分が忙しすぎるので、親としては心配になることもありますが、忙しい中皆充実した3年間を過ごしているようです。
    ぜひお子様も切り替えられて、各受験校で実力が発揮できますことをお祈りしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す