最終更新:

107
Comment

【3805920】4年の偏差値55って6年偏差値にしたらいくつでしょうか?

投稿者: 疑問   (ID:CYL3XdnIxpE) 投稿日時:2015年 07月 28日 19:47

サピックスの場合、4年から5年にかけて生徒数が増え、6年生で若干減るイメージ
OUT:サピの難易度、宿題の量、スピードについていてないドロップアウト組が中心
IN:他の塾では物足りないツワモノが中心
ということで低偏差値層が抜け、高偏差値(予備軍)が入ると思う

で、4年のこの時期までの平均偏差値55の場合、この母集団の異動だけを考えたら、
6年生偏差値相当はいくつでしょうか
55→50ぐらいに考えておけばいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 14

  1. 【4071341】 投稿者: 断念しましたよ  (ID:7sbJYzk0rCI) 投稿日時:2016年 04月 12日 18:06

    >幼すぎて成長が間に合わず中受をあきらめ、高校で開成という話もあったけど

    うちのケースですね。
    サピックスに居ましたが中受は断念。高校受験に変更しました。
    ただし、開成は合格はしましたが、進学は別の高校でした。
    高校受験にシフトすると、子供の意見としては、男子校よりも共学に行きたいという希望が出てきますので。

    なお、中学受験を断念した理由は、やはり子供が幼かったからです。
    算数は面白そうな問題から解いて、簡単な問題は手を付けずに終わることもしばしば。
    国語の読解では、子供の気持ちを問われた問題も、この文章は大人が書いているから絶対子供の気持ちが分かっていないと、全然違うことを書いて×ということを繰り返していたので、受験は無理だと思いました。
    自分の考えが絶対正しいと信じて、曲げませんでしたから。

    でもサピを辞める時には、残念だったようです。授業は楽しかったらしいので。

  2. 【4071553】 投稿者: よくわからない  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2016年 04月 12日 22:02

    精神年齢が低くて国語はできないけど算数のひらめきはあって、みたいなのを賛美する人が多いけど、何でかな?
    精神年齢の発達も含めて能力だと思います。数学的ひらめきだけで食べていける職業はありませんよ。

  3. 【4071723】 投稿者: 同じ学校かしら  (ID:Ep7IxqLlzXs) 投稿日時:2016年 04月 12日 23:56

    断念しましたよ (ID:7sbJYzk0rCI) 様と我が子は同じ高校かなと思いました。

    >ただし、開成は合格はしましたが、進学は別の高校でした。
    高校受験にシフトすると、子供の意見としては、男子校よりも共学に行きたいという希望が出てきますので。

    我が子は、中受で開成を「受かっても絶対に行かない」と某私立へ進学→高校受験で国立某共学高です。
    同じく「共学がいい」といいう事で共学の最難関国立へ合格進学しました。

    小学校時代は国語は偏差値70超えていましたが算数は自分の解法に拘るあまり時間がかかり過ぎて時間が足らないというタイプでした。

    今では高校で「難しくて誰も分からない問題は君にやって貰うから」と数学の授業で言われるそうです。

    高校受験では受験勉強らしい勉強は半年間過去問をやっただけというほとんど受験勉強らしい勉強はせず。
    「小学校時代が一番勉強した」と未だに言います。

    うちは精神年齢は非常に高かったけれど、拘りが強すぎて・・というタイプでした。
    ひらめきタイプ、サピのB問題は抜群にできました。
    (勿論Aもできましたけれど・・。)

    小学校時代はケアレスミスが目立ちましたが、今では捨て問題を見極め書いた問題は全問正解、もしくは満点です。
    熟考型でもあり閃き型でもあり、そういうお子さんは遅咲きかも知れないですね。

  4. 【4072867】 投稿者: よくわからない  (ID:KjOlZVLofXM) 投稿日時:2016年 04月 14日 02:24

    最難関国立で「難しくて誰もわからない問題は君にやってもらう」とまで言われているのに「捨て問を見極め、書いた問題は全問正解」ってよくわからない。それだけ数学が出来る子に、捨て問なんてあるの?そのテスト、大学の数学科レベル?どんだけ難しいの(笑)

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す