最終更新:

107
Comment

【3805920】4年の偏差値55って6年偏差値にしたらいくつでしょうか?

投稿者: 疑問   (ID:CYL3XdnIxpE) 投稿日時:2015年 07月 28日 19:47

サピックスの場合、4年から5年にかけて生徒数が増え、6年生で若干減るイメージ
OUT:サピの難易度、宿題の量、スピードについていてないドロップアウト組が中心
IN:他の塾では物足りないツワモノが中心
ということで低偏差値層が抜け、高偏差値(予備軍)が入ると思う

で、4年のこの時期までの平均偏差値55の場合、この母集団の異動だけを考えたら、
6年生偏差値相当はいくつでしょうか
55→50ぐらいに考えておけばいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【3808360】 投稿者: 今年終了組  (ID:moPyidWAejM) 投稿日時:2015年 07月 31日 16:17

    入塾時は60でした。
    6年の終わりは64でした。
    うちは女児でしたが算数は得意で国語や社会が苦手でした。特に物語と漢字、社会は地理。
    理科は植物や生物が苦手で電流や溶解、天文が好きでした。
    算数は学年が上がるにつれ偏差値も70を超え安定していましたが、理科は苦手な単元が出るとプリントみた瞬間にやる気をなくす困り者でした。
    こんな調子でしたので、御三家は残念で、その下の学校に入学。
    本人は後で他の御三家の入試問題を見せて貰った所、こっち受けときゃ合格だったなと言いましたが、私は入学できても国語で泣いて深海魚決定だよとお腹の中で思いました。
    数学は体系数学ですが退屈ーと言っています。
    英語は苦手意識を持つ前に平岡に入れました。すぐに音を上げるかと思いきや、楽しいと未だ続いています。

    大学、、本人は東工大か電気通信大に行きたいと言っています。
    大学は本人次第と考えている私は、お金の工面だけします。

  2. 【3808382】 投稿者: え・・・っ  (ID:mqJ2fnqxDlw) 投稿日時:2015年 07月 31日 16:52

    Sで64で御三家残念なのですか・・・
    算数70なんて超人的なのに。

    御三家の下の学校にも、こういう優秀なお嬢さんがいらっしゃるのですね。
    大学受験で成功しそうな気がします!

  3. 【3808417】 投稿者: 今年終了組  (ID:Qhg6Ju4LGvs) 投稿日時:2015年 07月 31日 17:37

    算数は満点か1〜2問のミスで6年は終えたので苦手科目を補い偏差値64でした。国語なんて50半ばの偏差値の時もありました。


    本人の希望で御三家は一校のみ受けました。
    サンデーショックだから御三家を二日間受けたらと言っても親の言いなりになる子ではなく本人に任せました。
    親の併願校のミスです。
    国語が要の学校なのに国語が一番苦手な子が受けたら、当然、落ちます。
    本人も当日、問題を見て理科と算数が簡単過ぎる、差が他の子とつかない、落ちたーと面接の後言いました。
    翌日、発表をみに行くと予想通り娘の番号はありませんでした。
    第二志望の学校に通っています。

    塾長に女の子は国語で決まります。と面談の度に言われました。
    このスレッドの皆様の投稿を読むと算数で決まると言っていますが、こんな例外もあります。

    国語は、どっか教室に通わせたいけど中学生向けないです。
    数学は代数も幾何もサピでやった内容でつまらないらしいです。
    私は溜息の日々です。

  4. 【3808425】 投稿者: 例外というか  (ID:5Dr0E0FzVwc) 投稿日時:2015年 07月 31日 17:49

    >このスレッドの皆様の投稿を読むと算数で決まると言っていますが、こんな例外もあります。

    例外というか、女子の場合はそのパターンは多いと思いますが。
    どうしてもサピックスも男子がメインになると思うので、話が算数の方に行ってしまいます。

    もちろん、女子でも僅かに理系にカウントされる学校もありますが、そちらの方がイレギュラーだと思います。

  5. 【3808477】 投稿者: 今年終了女子  (ID:aqOWWkdmKKM) 投稿日時:2015年 07月 31日 19:30

    文面から、↑の今年終了組様が残念だった女子御三家の学校はわかります。

    うちも女子で、国語が苦手(算数はそこそこ)でしたので、やはりその学校は落ちまし

    たねぇ。

    でも、2日目にもう1校御三家を受けて、そちらは容易に(?)合格しました。

    親としては1日校の方が合っているのでは?と思っていたのですが・・・

    最終偏差値は62だったかな?

    4年のころはほとんど60に届かず、たま~にαって感じで、ちょうど55前後をウロウ

    ロしていた感じでしたが、6年後半にグングンと成績を上げててきました。

    個人的な感覚としては、5年でどれほど基礎固めができたかにかかっていたように

    思っています。

  6. 【3808549】 投稿者: 女子6年  (ID:n7uSFYD2nNs) 投稿日時:2015年 07月 31日 20:56

    女子は一般的に国語が強い。国語が要の学校は国語問題が難しく、殆ど差がつかないため、入試は算数で決まるんですよね。
    今年終了女子様、6年後半であがったんですね、凄い!うちの子に当てはまらないと思いつつ、一抹の光が見えた気がします。

    うちは一般的なタイプで国語は何もしなくても得意。家庭学習は殆ど算数をやっているにも関わらず、65の壁は越えられません。
    今年終了組の御嬢さんは、算数をさらっと終わるタイプでしょうか?算数が好きで難問を喜んでどんどんやるタイプでしょうか?
    得意不得意は努力でなんとかなるものではなく、興味や天性によるものだと書込みを拝見して思いました。

    娘は理数系が好きと言ってます。得意になってほしいけれど、取組みのヒントなど頂けたら助かります。

  7. 【3808773】 投稿者: 今年終了女子  (ID:aqOWWkdmKKM) 投稿日時:2015年 08月 01日 06:55

    うちの場合、算数そこそこといっても、それほど得意だったわけではありません。
    4年、5年で算数は60に程遠い偏差値でした。
    それはそれは、泥臭い努力の積み重ねで6年後半にやっと実になったといった
    感じです。
    基礎トレかかさない、指示された家庭学習はきっちりやる、過去問など先生に直接
    みてもらえるものは必ず提出しアドバイスをもらう・・など。

    S偏差値で55ぐらいのゾーンなら、算数得意(何もしなくても点数が採れる)でなくても、中学受験レベルの算数なら、努力でなんとかなるものだと実感しました。

  8. 【3808792】 投稿者: やんやん  (ID:IM8XKYouIHI) 投稿日時:2015年 08月 01日 07:40

    よくよく考えてみれば、この質問って、5年、6年での過ごし方云々が考慮されていないし、机上の計算だけなので、まったく説得力がないですね。
    6年後半でぐぐっと伸びて、御三家一校の合格に繋がったかといえば、もう一校は落ちているわけで、真の実力が付いたと言えるかどうかは疑問があります。他の合格校がわからなければ、容易に合格と言えるかどうかも判断つきませんしね。
    まぁ、そういうこともあるという一例に過ぎません。
    結論を言えば、とらぬ狸の皮算用にならないよう、お子さんの状態を見ながら、やるべきことをやることです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す