“大学受験情報” の掲示板

この掲示板に新規スレッドを作成する

最終更新:
スレッドの並び順: スレッド作成日 書き込み日時
スレッドのタイトル 書き込み数 スレッド作成者 最終書き込み
エデュ母の同志社大学の評価 2 神のみぞ知る世界 2016/09/23 16:59
(私なら)
中受して、女子大栄養学科出て栄養士 36 イボンヌ 2016/09/23 15:31
(たとえば、)
英語以外で、将来需要の多い外国語の学部 13 外国語 2016/09/19 12:10
(花)
さんま対東大生 P2 111 親子東大生 2016/09/17 20:53
(わー)
東京の大学 16 東京都民 2016/09/15 19:33
(首都圏)
難関大学の夜間学部の世間の評価 10 大人の塗り絵 2016/09/13 12:52
(昔)
弁護士を目指すなら慶應か神戸大どちらがベストですか? 51 すーママ 2016/09/08 07:12
(おめでとうございます)
仁義なき戦い!!早慶VS旧帝(北、九、名、大、東北) 108 金子信雄 2016/09/07 14:15
(ちょいちょい)
QS World University Rankings 2015/16 22 地方も有利 2016/09/06 20:33
(ほう)
医者が将来、底辺職業になる可能性 12 どくたぁー 2016/09/05 15:03
(ぷっ)
上智大学の滑り止めに大阪大学を 42 耳寄り情報 2016/09/03 00:05
(関西人は買い被り)
高校出た後、よく分からない海外の大学に進学する人 29 まるお 2016/08/29 23:55
(むう)
早稲田慶應>>上智>>立教≧明治>関西学院>青学≧中央学習院>法政>同志社>関西>立命館 391 私大ランク 2016/08/23 18:42
(同感)
W合格にみる本命度 「同志社の独り勝ち」 95 同志社一強 2016/08/23 13:24
(どんぐりの背くらべ)
大学生の運転免許 36 ペーパー母 2016/08/21 11:06
(子供が下宿生です)
関関同立受かってもほとんどは一般職か中小企業という現実 5 ぬぅ 2016/08/20 15:02
(そうね)
早慶上智って、英語さえできればかなり有利? 50 あやこ 2016/08/18 06:54
(なんででしょうね?)
空港のグランドスタッフって、高学歴多いですか? 6 空高く飛んで 2016/08/16 22:25
(コネでも大丈夫です。)
灘高から大阪芸大ってダメなの? 9 灘高こわい 2016/08/12 11:15
(同感)
国立大学の強い国、私立大学の強い国 112 世界の大学研究会 2016/08/10 02:48
(さらにその下をゆ...)
あぁ〜あスーパーグローバル 34 落ちたじゃない 2016/08/09 19:15
(鎖国のままで大丈...)
ゆとり教育で私立大 2 夏休み 2016/08/09 15:10
(夏休み)
男で看護学部って実際のところどうなんでしょう? 13 ゆとり世代の勝ち組 2016/08/06 23:21
(おすすめしない)
渋谷、下北沢辺りの英語専門塾 4 2016/08/05 16:05
(母)
大阪教育大学って、関学と入る難易度は同じくらいですか? 3 私立と国立の比較... 2016/08/04 10:17
(なぜ比べる?)
地球惑星や地球環境や自然科学学科 6 地球 2016/08/01 12:25
(地球)
「うちの子、親を越えてくれそうもない」とちょっとだけ悲しくなることありませんか? 111 デフレ時代 2016/07/30 19:14
(諸行無常)
偏差値の低い息子が東京の私大を受験したい 72 西の母 2016/07/28 15:23
(同志社と立教)
早慶って、いつか偏差値50台の学部も結構出てくる可能性ありますか? 35 いつか 2016/07/20 09:58
(バラード)
有名私立大学か地方国立大学か? 16 ちえ バッグ 2016/07/16 15:22
(ちえぞう)
神大レベルなら有能であればどこでも就職できるのか 154 Renaissance 2016/07/16 13:09
(看板学部ですね)
小金持ちな娘の進路 24 りけこ 2016/07/13 07:04
(そんなわけないよ)
関東駅弁の唖然とする入学辞退者の多さ!! 77 なんでそうなるの? 2016/07/11 05:59
(暑い!)
トップ校なのにFラン大、中堅校なのに難関大 52 明星 2016/06/24 23:53
(いろいろ)
同志社女子大と大阪芸大って、どっちがいいですか? 3 ララ 2016/06/21 00:16
(エヴァ)
明星大とその近辺について教えてください 9 きっと大丈夫 2016/06/19 17:50
(知人が経済学部に...)
親がPTA役員なら子供に加点 18 わけわからん 2016/06/18 07:54
(勘違い)
大学受験までのドラマ 46 不出来な母 2016/06/11 17:14
(四天親かな?)
大学受験は偏差値じゃないんだなあ 9 つくづく 2016/06/10 08:52
(紫陽花)
現役早慶?一浪東大一橋東工?二浪? 16 カーネーション 2016/06/07 21:51
(うどん)
慶應の小論文入試は・・・ 3 疑問① 2016/06/07 18:37
(スレ主)
早慶の成績上位入学者は・・・ 8 疑問② 2016/06/07 18:35
(スレ主)
女子大の法学部を出て行政書士になり、弁護士と結婚てアリ? 36 りんりん 2016/06/07 17:54
(昨日の都知事のた...)
マーチからお茶大は無駄ですか? 11 どうしたものか 2016/06/03 22:37
(感想を言わせて)
滋賀県、和歌山県では早慶は無名なんですよね。 52 リアル 2016/05/31 21:57
(坊や三郎)
「お子さん、家庭教師バイト、時給いくらで稼いでますか?」 18 家庭教師の時給で... 2016/05/30 13:13
(卵と家庭教師は物...)
文転された方の経験談お聞かせください。 10 文系母 2016/05/30 09:19
(バラード)
文系vs医療系 7 薬師えーりん 2016/05/28 18:34
(私大は残念グミ)
北野高校から女子大ってどのくらいいるの? 3 なんで? 2016/05/28 17:00
(どうぞ)
学院シリーズ 意見求む 21 ?? 2016/05/26 22:51
(都内で)
医者の娘の進学先 8 かりんとう 2016/05/24 08:28
(またうそ)
関西では早慶って無名ですよ 1725 関西人 2016/05/23 22:20
(日本的)
女子の場合;現役早慶、一浪東大 27 ラビリンス 2016/05/18 16:12
(むしろ)
トップ進学校のマーチ進学者数(現役) 37 氏子総代 2016/05/15 12:43
(立ち位置)
大学の身分制度 5 お遊び 2016/05/09 20:57
(うーーむ)
早慶比較スレ 135 代理人 2016/05/03 23:34
(どちらも)
入試受験科目数と教養 26 リベラルアーツ 2016/05/03 09:40
(あ、)
【まとめ】早慶もどきのコンプレックスを語るスレ 5 早慶もどき評論家 2016/05/03 01:41
(まずは)
一般推薦入試複数受験が可能か 3 まのんれすこー 2016/05/02 18:10
(まのんれすこー)
公立高校ランキング(国立を除く) 11 全国区 2016/05/01 13:50
(4.24号)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す