最終更新:

22
Comment

【322526】自宅堺市から追手門幼稚園まで片道1時間半!

投稿者: 2歳男児の母   (ID:GURn2465GM6) 投稿日時:2006年 03月 12日 20:40

小学校を追手門小学校と考えております。
幼稚園は別の所、自宅から2駅にある所を考えておりましたが、小学校の事を考えると〜
自宅からまず、南海に乗り→地下鉄なかもず駅に行き→そこから御堂筋線〔始発駅〕1本なので1時間半はかかりますが☆私が頑張れば行けるカナと思い・・・今悩み中です。皆さん遠くても通ってらっしゃる様な事を書いておりましたので、実際はどうなんでしょうか?!と思い書かせて頂きました。主人は、「送って帰って来たと思ったら→迎えに行かなアカンねんで!子供も毎日何年もまだ幼稚園児やのにかわいそうやろ☆」と言い反対しております・・・しかし私は幼稚園から行き〜同じ幼稚園のお友達と小学校に行けたら♪と思っております。子供はやっとできた1人息子です。もう子供は望めませんので、母親としてできる限りの事はしてあげたい気持ちと覚悟です。どなた様かご意見お聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【322542】 投稿者: 他の幼稚園ですが  (ID:KflAO.LiPSo) 投稿日時:2006年 03月 12日 21:04

    >送って帰って来たと思ったら→迎えに行かなアカンねんで!
    となる幼稚園へ春から通います。
    小学校のことを考えると・・・というお気持ちはよくわかります。
    通学時間・距離に関しては、それぞれにお考えがあると思いますので、
    あなた様が送迎できるかどうかを基準にされてもよいのではないでしょうか。

  2. 【322639】 投稿者: 堺  (ID:ICLx/YLmJb2) 投稿日時:2006年 03月 12日 22:35

    先々、中学校受験するとなると、塾に通わないといけなくなるから、5時の塾開始時間に間に合わない。4年生になって、上記の理由で、転校する人がいます。

    子供さんにはハード過ぎるでしょう。かわいそう。

    賢明があります。いい学校ですよ。

  3. 【322653】 投稿者: 堺  (ID:xRJyGFA/sBk) 投稿日時:2006年 03月 12日 22:45

    ↑間違えました。
    塾銀座には近いので、塾開始時間いは間に合いますね。
    でも塾の終了時間が10時過ぎるので、家に帰ると12時近く。宿題やる時間がない。
    そのまま追手門中学校に上がるのであれば、塾は行かなくていいけれど、殆どの人が他の中学を受けているので、小学校中学年になると、塾には行かなくてはならないので、シンドイですよ。

  4. 【322786】 投稿者: ちょっと厳しいかも?  (ID:GhUaO8HgvpQ) 投稿日時:2006年 03月 13日 00:49

    小学校になれば毎日高速で1時間以上かかる道のりを送迎されてる方や
    1時間半かかる距離を通われてる方はいますが
    幼稚園では子供の体力がきついです。
    通園の時間、南海、なかもずともラッシュでまず座れないでしょう。
    大阪市内から通園されてる方がいましたが車で毎日送迎されてました。
    どうしても、ならば車で送迎する方が子供さんの体力的にしんどくないと思います。
    3年間だけ賃貸にするという手もありますよ。
    通塾はほとんどの方がされてますが、最近中学に力を入れ、上がってきてるので
    そのまま上に、というお考えの方も以前よりは増えています。

  5. 【323478】 投稿者: お母様次第だと思います♪  (ID:ScadfP5NND.) 投稿日時:2006年 03月 13日 21:55

    初めまして。
    追手門幼稚園ではありませんが、急な引越しをした関係で引越しする前に通っていた幼稚園へ電車&バスで片道1時間半かけて年少の子供を2ヶ月通園させておりました。
    子供が早起きでしたので通えないこともないかなぁと考えた上での決断だったのですが、寒い冬場ということもあり親の私にとっては園と自宅を一日二往復する日々は少々辛かったです。
    子供自身は、電車通園を苦に思うこともなく楽しく通っておりましたので、お母様次第かもしれません。



    9時始まりの幼稚園でしたので8時40分前後に着くよう朝は7時頃自宅を出発していました。
    電車の乗り換え2回+バスだったのですが、ちょうど通勤・通学のラッシュと重なり大変でした。
    週初めで園の荷物が多い時など、満員電車で片方で子供の手をしっかり握り、片方で子供が満員電車の中では持てない荷物などを持って電車に揺られなければならないので辛かったです。
    小さな子供にとっても満員電車で大人にもまれながら立っていなければならないことはかなりの負担だったようにも思います。
    また風邪やインフルエンザが流行していた時期でしたので、病気になりやしないかとも不安に感じていました。
    (電車内ではあちらでゴホゴホこちらでゴホゴホといったカンジでしたので。。。)


    車通園が可能ならそのほうが親子にとって負担は少ないように思います。
    車の中で好きな童謡など聴きながら、また楽しくお話をされながら通われるのもよいかもしれませんね。
    車通園も道路の混雑状況の把握が必要ですが、もし電車利用なら通園時間帯の電車を体験されてみてはいかがでしょうか。
    なかもずまでは混雑するでしょうけれど、御堂筋線は始発ですし何本か見送れば座って行けるのではないでしょうか。
    見送るとなるとその分、早く自宅を出る必要が生じますが、小さなお子様にとっては座っていけた方がいいと思いますヨ♪
    (二往復なさるお母様にとっても座って少しでも休息できたほうが楽だと思います♪)


    私は基本的には送り届けて自宅へ即戻りしておりましたが、園が昼までの時や、何か園で用事がある時などは(例えば10時〜保護者参観といったカンジの時です。)、自宅が近くなら帰れるのに遠い為に帰る時間がないので、最寄の駅や、ミスタードーナツ、喫茶店などで時間をつぶしたりもいたしました。
    自宅へ即戻りの時は、自宅へ戻って掃除機をかけたり、夕飯の下ごしらえをしたりなどしていました。
    最初の頃はそれでいっぱいいっぱいでしたが、最後の方になると少し気持ち的にもゆとりがでてきて、自宅近くの図書館へ子供の絵本を返却したり、借りてきたりといった余裕もでてきたりしましたヨ。
    時間が上手に使えるといいですネ♪


    私の場合は2ヶ月という期間限定でしたので”あと少し”とい思いもあり頑張れましたが、これから2年間なり3年間なり、一日二往復をするとなると覚悟がいると思います。
    子供っていずれ手が離れてしまうのだし、このように密に接する機会は今だけだから・・・という思いもあり通っておりましたが、親は移動だけで片道1時間半を二往復ですから単純に6時間費やさねばなりません。
    正直、疲れます(苦笑)
    洗濯も朝6時から洗濯機をまわして干してから家をでるといったカンジで、冬場の朝は手がかじかんで辛かったです。
    要は疲れている中、限られた時間でどう家事をこなすかだと思いますが、2ヶ月の間は家事も手抜きだったように思います。
    主人が飲み会で夕食不要の時などは幼稚園の帰りに何かお惣菜を買ってそれで済ますといったこともありました。
    お恥ずかしい限りです。。。
    ワーキングママの方々が連日の仕事に加え、家事・育児もこなしていると思うと尊敬せずにはおられません。
    ワーキングママの方々を見習わなくちゃ!と思いながら過ごした2ヶ月でした。


    長々とスミマセン。
    通園可能か不可能かといわれれば、お母様次第で可能だと思います♪
    時間を上手くやりくりして、家事もこなしていければ大丈夫なのではないでしょうか。
    あとお子様は早起きですか?
    もし現在早起きでないなら早起きの習慣をつける必要があるかと思います。
    お母様とお子様が無理なく通えるなら通園を検討してもよいのではないでしょうか。
    あくまで無理せず・・・なので無理だと感じれば小学校からでもよいと思いますヨ♪
    また追手門に固執せず、他の幼稚園にも目をむけて色々な面から検討なさってから決められても遅くないと思います。
    いずれにしましても各家庭の判断によると思いますので、ご主人とよく相談なさって決断なさるのがよいのではないでしょうか。
    楽しい園生活が送れるといいですネ♪♪












  6. 【323919】 投稿者: 現実  (ID:iKaCO.ZCR3A) 投稿日時:2006年 03月 14日 12:00

    在園児の母です。

    我が家も堺ほどではありませんが、在園児の中では
    通園時間が長い方です。スレ主様のお気持ちすごく
    わかります。

    しかし、片道1時間半はかなり厳しいと思いますよ。
    通園で疲れてしまうと、幼稚園に行ってもお子様が
    楽しんで過ごすことができないのではないかと思います。

    園では課外のお稽古事が充実していますが、入園して
    仲の良いお友達ができると、「○○ちゃんが習っているから
    ぼくも(私も)習いたい」と言ったりします。

    追小を希望される方々も、みなさんお受験の塾へ通室されますので
    そういったことを考えると、通園時間がのちのちネックになって
    くるのではないか、と心配です。

    どうしてもとのことでしたら、やはり、別の方がおっしゃているように、
    幼稚園の間だけ、近くに住まわれるのはいかがですか?

    どちらにしましても、まずはご主人様のご理解とご協力が
    一番大切ではないかと思います。

  7. 【324167】 投稿者: 2歳男児の母  (ID:chkW8LPgaTg) 投稿日時:2006年 03月 14日 16:55

    皆様、大変貴重なご意見を沢山頂きました事本当にありがとうございます。
    又多くのご意見感謝致しております〔涙〕わが家は自宅近くで自営業を営んでおります。
    主人は、自宅から徒歩5分以内に職場がありますので朝はギリギリまで家に居ます。お昼休みは2、3時間ありますので、お昼は自宅で昼食を取りに帰り休んでから行くと言う感じなので〜私が息子の為、幼稚園の為に朝電車でも7時半過ぎ☆から出て〜と言うのは主人のリズムまで崩れると言う点からも主人は反対なのですが・・・今回皆様のご意見を参考にさせて頂き、考え中ではありますが・・・息子の負担や時間の事〔1日送って帰って来て、お迎え行き帰って来ての6時間は〕考えると1日6時間を費やすと言う事は大変な事ですし、それが毎日となると〜色々な面から私じゃどうかしら・・・と自信が無くなってきました・・・車で1度時間を見がてら朝実験してみました所、7時に出て〔高速乗り場まで遠い為〕朝の新御堂の混みとで到着したのが→9時20分過ぎでした☆そこまでしてもまだ追手門幼稚園か!?と主人が言う様に、皆様のご意見含めまして、もう1度他沢山良い幼稚園もあると思いますし、検討し直してみます。どうも本当にありがとうございました。大変、参考になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す