最終更新:

4
Comment

【394229】親の呼ばせ方

投稿者: うらら   (ID:4C.mmo4vjuo) 投稿日時:2006年 06月 26日 01:38

1歳児の母です。
将来、幼稚園・小学校受験を考えています。
受験のことを考えると親のことは日頃から「お父さん、お母さん」と呼ばせておいた方がいいのでしょうか?
今は「パパ、ママ」と言っていますが、このままでいいのかな〜とふと思いまして・・・

つまらないことですが、先輩方アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【394230】 投稿者: 春  (ID:H3PFIjuH7lc) 投稿日時:2006年 06月 26日 01:40

    お父ちゃん
    お母ちゃん
    の方がいいです。

    とても子供らしく好感が持てます

  2. 【394324】 投稿者: 三つ子の魂  (ID:/Cbcnjb7yCA) 投稿日時:2006年 06月 26日 08:43

    私の父は言葉に対してとても厳しい人でした。
    お父様お母様、父方の祖父母はおじいさまおばあさま母方の祖父母はおじいちゃまおばあちゃま
    と呼んでおりましたので
    幼心には、気取っているようでちょっぴり恥かしく、
    学校など、家以外の場では父、母、祖父、祖母と自然に使いわけていました。
    そして学生時代の部活や
    社会に出てから目上の方や取引先とお話させていただくとき
    自然に適切な言葉が出ますので、大切な取引の際,交渉役になることも多かったです。
    そして
    テレビタレントなどが「うちのママが〜」とか「おかあさんがぁ〜」などと
    言っているのを聞くだけで心地悪いものを感じその人となりがわかったような気になります。
    敬語,丁寧語、謙遜語は幼い頃より日常会話で親が話すのを耳にしたり、自分も使って自然に身につける事がとても大切なのだな、と実感しております。
    そして、途中から呼び方を変えたりなさると子供さんは混乱しませんか?
    言葉は使えば使うほどに自分の言葉として身につきます。
    幼い頃からきれいな日本語を自然に使えれば自ずと立ち居振るまいも上品になり
    『その為の受験勉強』などせずに身につくのではないでしょうか?

  3. 【394388】 投稿者: ぴんくす  (ID:iKaCO.ZCR3A) 投稿日時:2006年 06月 26日 09:54

    ご家庭の自由だとは思いますが、入園・入学前の幼い子供が
    お父様、お母様・・・は少し不自然な気がします。

    お父さん、お母さんと呼ぶのが子供らしくていいのでは
    ないでしょうか?

    わが子が通うお受験の教室では、先生が何か質問した時に
    「パパは・・ ママは・・」と子供が答えたときには
    お父さん、お母さんと言いましょうと指導されていますよ。

  4. 【394593】 投稿者: そうですね  (ID:SO90gS/DMO2) 投稿日時:2006年 06月 26日 14:12

    以前、受験専門の幼児教室でお手伝いをしていました。
    「お父さん」「お母さん」と教えていましたよ。
    また、ある幼稚園の園長先生とお話する機会があり、「パパ、ママ、ブーブー、ワンワンではなく、お父さん、お母さん、車、犬、それぐらいで結構ですよ」とおしゃっていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す