最終更新:

3
Comment

【400875】箕面 私立幼稚園について。

投稿者: いちごママ   (ID:ds580efyhFE) 投稿日時:2006年 07月 04日 22:49

 来年、幼稚園入園の男の子のママです。桜ヶ丘幼稚園は「厳しい!」と聞いています。
礼節に厳しく指導していただけるのは願っている事なのですが、以前の掲示板にもあったように「制服が汚れるからお砂遊びはだめ」とか、「全て先生が指示をしてくれるので小学校に入って自由になると自分で動けない」とか、そういった事になると困るな・・・と思っています。今、桜ヶ丘のプレにも通っているのですが、皆と同じような事を嫌がってしません。もう少し延び延び出来る幼稚園の方がいいのかしら・・?と正直、入園を迷っています。ここに通っていらっしゃる方のお話や、他園に通っていらっしゃる方のお話を伺えたらと思って投稿しました。沢山の意見をお聞きしたいと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【403019】 投稿者: うさミミ  (ID:fmtjKx0EfQI) 投稿日時:2006年 07月 07日 11:59

    始めまして、桜ヶ丘年少のママです。
    皆さん「厳しい」とかおっしゃるそうですが
    そんなことを感じたことは今の所無いですよ。
    「ちゃんとしてる」だけだと思います。
    ちゃんと躾けられて、ちゃんと遊んで帰ってきますよ。
    おかげで毎日ゴシゴシお洗濯です。(笑)
    自分で動けないお子さんはお家で行動を
    自主的にさせてもらえてないのでは?
    幼稚園で過ごす時間は5時間ほどです。
    延長保育をお願いしたところで大半をお家で過ごすのですから
    園のせいにするのは疑問です。
    幼稚園には時間・物を共有すること、それには制限があることを
    学ばせに行かせています。
    ノビノビや足りない所があれば家で補えばいいか!と思っています。

    プレにお通いで皆と同じようなことをしたがらないと
    ご心配のようですが大丈夫ですよ。
    まだ小さい子供ですもの。
    お母さんがノビノビしましょうよ。



  2. 【404038】 投稿者: ファンタちゃん  (ID:OhiI4m5QmkA) 投稿日時:2006年 07月 09日 00:43

     はじめまして。下の子が桜ヶ丘年長に在籍しております。
    うちは転勤で、上の子は違う幼稚園に行かせておりました。
    上の子はのびのびスタイルの幼稚園でした。
    なので桜ヶ丘と桜ヶ丘以外の幼稚園のどちらも体験しております。
    ひとつ言えることは、桜ヶ丘は厳しい厳しいと言われますが
    それは昔なら当たり前のように親や祖父母などが家庭で教えていた
    ことを、幼稚園で教えて下さっているだけということです。
    たとえば、週末には必ず「みだしなみ」をチェックします。
    (ハンカチ、ティッシュを持っているか、朝に顔を洗って歯磨きをしてきたか)
    私が小さい頃には、女の子はお出かけの際には必ず小さなバッグに
    ハンカチとティッシュを入れて出かける、
    手ぶらででかけるなんてみっともないことと母に言われて育ちました。
    小さい頃はそれがいやで、周りのお友達はみんな手ぶらでしたので
    私も手ぶらででかけることに憧れておりました(笑)。
    でも今考えてみれば、お手洗いに行ったときにはじゃあ何で手を拭くの?
    ってことになりますし、やはり女の子の最低限の「みだしなみ」
    として母は私にしつけをしたかったのだと思います。
    あと、制作のときなど先生のお話を聞く時には「お話を聞く姿勢」
    と言って、ちゃんと椅子ごと先生の方に向いて先生のお顔を見て
    お話を聞くように指導されます。
    これは小学校に限らず、今後にもつながる大切なこと、
    人の話を聞くときにはちゃんと聞く
    という「当たり前のこと」を本当にきっちりと指導してくださっているだけ
    だと思っております。人の話をちゃんと聞けないのは、学力低下にも
    関わってくると思いますし、先々のことまで言えば社会人になっても
    通用する「聞く力」ということにつながる本当に大事なことだと思います。
    私も含めて、この時代こんな「当たり前のこと」をしつけている親も少ないと
    思います。なので「厳しい」とお感じになる方も多いのではないかと思います。
    あと、「制服が汚れるからお砂遊びはだめ」ということも全くありません。
    現にうちの子の制服は日々汚くなっていっております・・・(^^;)。
    「先生がすべて指導される」ということですが、「絵」や「制作物」という部分では
    それは多少感じられるのは否定できません。でも例えば七夕の短冊に書く願い事は
    うちの子など、先生いわく「まあ私としては大きくなったら○○になりたいなあ
    とかそういうことを書いたらいいんじゃない?という気持ちでみんなには
    お話したのですが、△△ちゃん(うちの子)はこれでいいんだと
    おっしゃるので、△△ちゃんがそうなってほしいなあと思うならそれで
    いいんじゃない?とお話させていただきました」とおっしゃるので
    短冊を見ましたら「お兄ちゃんが怒りませんように」でした・・・。
    そういったことでも書き直しなどさせることなく認めてくださいますし
    あと、音楽でもよく言われる「音楽会の時にピアニカに栓をして音を出なくする」など
    実際には聞いたことないよとみなさん言われます。
    この手のエピソードは、上の子が通っていた幼稚園の近所の、その地域では
    指導の厳しい幼稚園として有名な幼稚園でも同じことがまことしやかに
    ささやかれておりましたので、どこにでもある話のひとつなのではないかと
    思われます。なんだかとりとめのない話ばかりになりましたが、参考のひとつに
    していただけたらと思います。また何かお聞きになりたいことがおありでしたら
    何でも聞いてくださいね。




  3. 【404499】 投稿者: いちごママ  (ID:dauF93vlKNg) 投稿日時:2006年 07月 09日 23:01

    うさミミさん、ファンタちゃんさん、具体的で分かりやすいご説明、本当に感謝しています。我が子かわいさに「厳しい過ぎるのではかわいそうかな・・」と、まことしやかにささやかれている噂話に右往左往していた私が恥ずかしいです。お二人ともが「きちんと躾をしてくれている」と感じていらっしゃるところと「子供が制服を汚して元気に遊んでいる」とおっしゃっていただけたこと、それだけで、私の気持ちはスッキリとしました。やはり子供にも社会のル−ルは学んで欲しいと思っています。初めての集団生活でノビノビし過ぎて学校で戸惑うより、うさミミさんもおっしゃっていたように「幼稚園には時間・物を共有すること、それには制限があることを学ばせに行かせています。」このような気持ちで通わせてみようかという気持ちになりました。
     ファンタちゃんさんの製作に関するお話や、音楽会のお話、なかなか通わせているお母さんには直接聞くことが出来ないお話なのでとても参考になりました。「厳しい幼稚園」というのは通わせていない方から色々言われるものなのですね・・近所の方の子供さんはは別の幼稚園に通われていて、私が「桜ヶ丘を考えているんだけど・・」と言うと「本当にいいの?厳しすぎてかわいそうじゃない?」と言われてしまいました。
     でも私は、やはり今まで家でノビノビさせてきたので社会性を学んでもらうため桜ヶ丘に決めようと思います。本当に貴重なお話有難うございました。又、何かあったときはご相談させてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す