最終更新:

4
Comment

【454484】近畿大学附属幼稚園も今

投稿者: イマイチ   (ID:ltcxg0v..Vo) 投稿日時:2006年 09月 30日 21:20

去年から,ごろっと雰囲気が変わって最悪です!!色々な幼稚園を見て,のびのび子供らしさが良くって選んだんだけど,上の子供のときはとても良かったのに,去年からマニュアル漬けの出来ない子供は置いていく感じの幼稚園に変身しました。周りを見ても,幼稚園をいやがっている子供が目立つし,すぐに感情的になって怒り子供がビビってしまう先生が去年から入って来て主任をしているんです。その先生に対して意見を言おうものなら,園長や園長代理が出て来て,すごくかばうし,あげくの果てには,幼稚園の方針に従わなければ,小学校への推薦をしないという様な脅しまでしてくるんです。上の子供は近小に行っているので,すぐに辞めるわけにもいかず。。。なんだか最悪の幼稚園になって来ています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【455216】 投稿者: わたがし  (ID:e8FpSQVvcfE) 投稿日時:2006年 10月 01日 22:25

    イマイチ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 去年から,ごろっと雰囲気が変わって最悪です!!色々な幼稚園を見て,のびのび子供らしさが良くって選んだんだけど,上の子供のときはとても良かったのに,去年からマニュアル漬けの出来ない子供は置いていく感じの幼稚園に変身しました。周りを見ても,幼稚園をいやがっている子供が目立つし,すぐに感情的になって怒り子供がビビってしまう先生が去年から入って来て主任をしているんです。その先生に対して意見を言おうものなら,園長や園長代理が出て来て,すごくかばうし,あげくの果てには,幼稚園の方針に従わなければ,小学校への推薦をしないという様な脅しまでしてくるんです。上の子供は近小に行っているので,すぐに辞めるわけにもいかず。。。なんだか最悪の幼稚園になって来ています。


    色んな意見があると思いますが・・・・
    幼稚園から小学校へ希望すれば全入になったのですから、仕方ないんじゃ
    ないですか?
    実際、外部から受験して小学校へ入学してくる子は、塾や体操教室等で厳しく
    指導されて入学してきてるのです。
    わが子は、外部受験で通学しているのですが、やはり、幼稚園あがりのお子さんが
    (全部とはいいませんが。。。)あしでまといとでもいいましょうか、
    決して優秀とは言えない状態でいますよね・・・・

    小学校になると、ぐんと宿題も増え・・・幼稚園が今まで、あまりにも、
    のびのびすぎて、そのギャップについていけないお子様もいらっしゃるでしょう。

    全入という甘い汁をすえるのですから、それ位、厳しくされてもいいのでは
    ないですか?

    幼稚園ママも全入だからって安心しきって、マナーが悪い(例えば、説明会に
    こない・来ても平気で遅れてきて、しゃべりまくってる・・・)と聞きました。

    園のいうように、方針にあわなければ、お辞めになるのが1番でしょう。
    その方が、近小もレベルアップしてくるでしょう・・・・

  2. 【455308】 投稿者: ほんとう  (ID:iU62s1jfAlo) 投稿日時:2006年 10月 01日 23:42

    学校も教育するだけではなく、経営するのも仕事です。
    ましてや少子化の時代に突入し、これから生き残り合戦をしてゆかなければならないのですが、優秀な子供をいかに確保するか思案模索しての方策ではないでしょうか?
    学校の教育方針にそぐわないなら、いくらご兄弟が小学校にいらっしゃっても転園したほうが良いのでは?と、私もわたがしさんと同意見です。
    めいいっぱいと仰いますが、どんなに設定保育されていても1分たりとも自由時間がない訳ではないと思いますよ。

  3. 【455878】 投稿者: たこやき  (ID:OsNgNHwfBeU) 投稿日時:2006年 10月 02日 17:41

    去年からごろっと変わったといまいちさんはおっしゃっていますが、それまでに保護者に何の説明もなかったのですか?きちっと説明されていたら、入園前に考えられたのでは?私も、去年から入ってこられた先生が最悪と聞いて、受験を悩んでいます。子供を平気でたたいたり、ふっと気を失った子供をそのままにしておいたりなんて在園のお母さんたちから聞きました。よく見てくださるとてもいい先生もおられるようですが、人間的に不信感を持つような先生がいるとわかっていて、また、その先生が主任だとか!移転問題もはっきりしないし、小学校に入るためだけに我慢をしないといけないみたいですね。それって子供のためになるのでしょうか?

  4. 【456081】 投稿者: プラスル  (ID:MFN21djXMtU) 投稿日時:2006年 10月 02日 21:55

    たしかに以前と比べるとずいぶん変わってしまいましたね。
    でも何度も説明はして頂いているので、結局、ご家庭の教育方針とこの幼稚園の方針とが一致しているかによると思うのです。
    私は以前の泥んこ遊びなど、幼少期にしか出来ない遊びを思う存分させて頂き、とても良い体験が出来たと思っています。しかし、最近の方針も良い面など沢山あると思っています。


    たこやきさん
    >子供を平気でたたいたり、ふっと気を失った子供をそのままにしておいたりなんて在園のお母さんたちから聞きました。


    この件に関しては初耳です。在園児の保護者からお聞きになったとありますが当事者の保護者なのでしょうか?うわさがうわさを呼び、内容が大きくなっている事は考えられないでしょうか?
    その様なうわさを聞かれて受験を悩んでおられるのでしたら、園に問い合わせてみてはいかがですか?(匿名での質問でもいいじゃないですか・・・)

    良い面は良い、それでも子供にとってここだけは・・・というような場合は先生に直接話されるのがいいと思います。


    わたがしさん
    >わが子は、外部受験で通学しているのですが、やはり、幼稚園あがりのお子さんが
    (全部とはいいませんが。。。)あしでまといとでもいいましょうか、
    決して優秀とは言えない状態でいますよね・・・・


    どういう所が足手まといなんでしょうか?
    よろしかったら具体的に教えて頂けると子供にも注意しやすいと思うのですが・・・。
    私の知る限りではありますが、内部と外部の差はそんなにないと思っています。勉強、運動などにおきましても、良く出来るお子さんには内部、外部混ざっています。もちろん子供それぞれの得意、不得意はありますが大きく差が出ているものはないと感じているのですがどうでしょうか?皆さん(内部も外部も)頑張って勉強、スイミングなどこなされていますよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す