- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ☆りったんママ☆ (ID:eFQ2841dy4E) 投稿日時:2019年 05月 23日 22:13
はじめまして。
幼稚園受験を考える一児の母です。
現在、色々調べており来月もパドマ幼稚園の見学に行きます。
しかし、できれば無宗教の幼稚園がいいところがあればと思います。
パドマ幼稚園か城星学園幼稚園が有力候補と耳にしますが、小学校受験も考えており、カリキュラムが充実しており他でここの幼稚園はお勧めだと言うところがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
現在のページ: 1 / 3
-
【5455804】 投稿者: ワン (ID:C9q0UGNX3ik) 投稿日時:2019年 05月 31日 00:16
天王寺幼稚園は課外授業が多く、しっかりしたカリキュラムだと思います。設備も改装したみたいです。無宗教ですし。パドマは仏教、城星はカトリックが強いらしいので。。
大阪市内のどちらかにもよりますが、あとは中央なにわ幼稚園、太成学院天満幼稚園、聖美幼稚園などもまわりで評判がいいです。 -
【5456734】 投稿者: りったん (ID:E0DI00r./Fw) 投稿日時:2019年 05月 31日 23:26
ワン様
ありがとうございます。
そうですね、パドマ・城星さんに見学に伺ってどこまでの宗教色が強いかによると思います。
天王寺幼稚園も見学に伺う予定です。
中央なにわ幼稚園も近いので、視野に入れております。
スクールバスがあるかも重要視する点なので色々調べたいと思います。
情報あれば、また書き込み頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。 -
【5464428】 投稿者: 幼稚園受験情報 (ID:.KEMZgC3lDE) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:56
他のサイトに去年ありましたので、参考までに・・・
城星幼稚園
10分の親子面接 先生1人と親子3人 子どもに、父親に、母親にと、質問 内容は志望動機や子の長所・短所 休日の過ごし方、父親とどれだけ接しているか
翌日に子どもだけで集団遊びテスト すべり台と電車ごっこ
順番を守れるか 仲良く遊べるか そのあたりを重視している
保育料その他は平均より高いが、倍率はそれほど高くない
PTA活動が多い
2日目の実技で母子分離した時の、子供の態度や対応が重要
愛珠幼稚園
こちらには聞かれていないが、公立では高倍率であるので、追記しておきます。
受験は無く、抽選なので運しだいと思われる。
PTA活動は順番にまわってくる。
パドマ幼稚園
親の面談は子どもぬきで2対2
「父親が答えてください」
「母親が答えてください」
「どちらがお答えいただいても結構です」と指名
家庭がクレーマーではなく、子どもと丁寧に接し、子どもの現状をきちんと分析でいているか見られているように感じる
子どもの将来に対するビジョンがあるかどうかも問われる。
集団遊びテスト
先生の指示にしたがってカスタネットを応用的に叩いたり、パズルや体操、ストローへの糸通しなど
保育料やその他が高いので、支払い能力がある人は受験情報も入ってきやすく裸保育でもあり忍耐力など養われ強い子に育つと思われる
公立の小学校に入学する家庭もあるが 私立や国立の小学校入試をする家庭が多く
小学校受験の教室や塾に通いながら通う家庭がポピュラー
PTA活動は平均より多め
天王寺幼稚園
これといった子どもに対するテストは行われていない。
倍率はわからないが、知り合いの子どもはみんな合格しているので、入りやすいと思われる。
PTA活動は親参加型の行事、特に発表会の衣装作りは頑張らなくてはいけない。
南恩加島幼稚園
願書と同時にトイレトレーニングの状況などを書いたアンケートのようなものを提出
先生達の集団遊び 紙芝居などの受け答え 体操の先生の運動テスト
親子面接 受け答えや運動テストが出来たかどうかより、順番を守れるか 行儀が良いか 話を聞けるか 親の教育方針を重視している傾向 兄弟縁故枠が無く一般入試にとってはありがたい。
保育料その他が安く年中年長はタダ同然ということもあり所得が低い人から高い人まで受験すると思われる。19時までの預かり保育があり少人数制。
文武両道であり習い事・学習・運動の割合と時間が多い。礼儀・姿勢に力を入れている。遠足や行事が多いPTA活動がない。
中央なにわ幼稚園
願書提出後すぐ隣の席で園長先生と面談。
きょうだいが園に縁故があるなどわけありの人はとても長く会話がなされる。
縁故が無い人は一瞬で終わる。トイレトレーニングや発達状況をしっかり聞かれる。これが実質的な試験。面接のあった日の週末に実技テスト
集団遊び 指示に従って、椅子に座って、園長先生に呼ばれたら返事をして絵本をもらう。
募集枠は、ほぼこうした縁故者で埋まってしまうので、縁故がある子どもは入園ができるが、それ以外はトイレトレーニングができていなければほぼ、不合格も狭き門と思われる。立地条件が良い。特に力を入れているカリキュラムはないが平均的な幼稚園。
PTA活動は平均的である。 -
-
【5464800】 投稿者: 去年のデータですね? (ID:hpehbFar2Bk) 投稿日時:2019年 06月 07日 21:12
南恩加島幼稚園は最年少も年少も保育料無料ですね。
-
【5477540】 投稿者: りったん (ID:a3brmSPaWgs) 投稿日時:2019年 06月 19日 01:04
ご丁寧にありがとうございます。
まずは、気になるところすべて見学に行き、教育方針が一致するかですね。
ありがとうございます。 -
【5493968】 投稿者: パドマ幼稚園 南恩加島幼稚園 (ID:1B0/uMRO7KM) 投稿日時:2019年 07月 03日 15:24
金額が大幅に違うけど
現在通っている子が実際にいる親に聞いたところ
評判が良いです -
【5497784】 投稿者: りったんママ (ID:qP6iOVNosms) 投稿日時:2019年 07月 06日 22:03
そうなんですね、ありがとうございます。
城星学園の園長先生ともお話しさせて頂くことがあり、すごく穏やかで好感が持てました。
中央なにわ幼稚園も見学会参加したいですね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- インターナショナル・... 2023/09/22 18:20 こちらの園の入園を検討しております。 在園されていらっし...
- 汚い、莫大なお金はど... 2023/09/22 15:38 とにかく汚いです。 小さい子供を預けると思うと非常に恐ろ...
- 大阪市内の幼稚園について 2023/09/18 11:09 はじめまして。 幼稚園受験を考える一児の母です。 現在、...
- 大教大附属幼稚園の入... 2023/09/14 18:56 昨日R5年度の説明会に行ってきました。 一方的な説明のみで...
- 金岡 光明幼稚園について 2023/09/11 16:40 金岡の光明幼稚園の園長が途中で変わったと去年聞きました。...