- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: なな (ID:O2.JUpjL3lU) 投稿日時:2021年 01月 29日 21:41
生後半年の娘がおります。
もともとクリニックで働いており、現在育児休暇中ですが1歳すぎに復帰を考えています。
関西なので午前診と夜診があり夜診は終了が20時です。希望すれば19時でもいけるかもしれません。
そこで、さくら夙川付近で夜遅くまで預かってもらえそうな保育園を探しておりますがほとんど19時までです。
夙川プリスクールは高いとは聞いているのですが、延長保育が長いと聞き候補として考えたいと思っています。
ホームページを見ようと思ったのですが、ここ半年閉鎖されたままで全く情報がわかりません。
今のところ小学校受験は考えていません。
現在の延長保育が何時までか、月々いくらくらいかなど教えていただけないでしょうか。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6182085】 投稿者: ふたば (ID:ErcgPMoEwlw) 投稿日時:2021年 01月 29日 22:30
そんなに遅くまで預けたことがあまりないので記憶が確かではないですが、21時とか22時とか、保育料は月15万位~、入園金100万以上です。
独特の教育なんで、特に受験しないならよく見て決めた方がいいですよ。医師ママは多いですけど。
気に入った幼稚園or保育園×夙川駅前の認可外(22時まで)も有りかと。幼稚園の年齢になったら、降園後の選択肢も増えますしね。 -
【6182124】 投稿者: なな (ID:c28Nl2Ppd86) 投稿日時:2021年 01月 29日 23:00
コメントありがとうございます。
22時までのところがあるのですか!!
知らなかったです。ありがとうございます。
夙川プリは入ったらほとんどが小学校入学前まで通うのかご存知ですか?
幼稚園入園時に違うところに入る方もいるのでしょうか。 -
【6183118】 投稿者: ふたば (ID:ErcgPMoEwlw) 投稿日時:2021年 01月 30日 15:43
大半が兄弟関係や知人の紹介等ツテを使って0歳から席取りして、卒園までいます。
初期費用高いですし…。受験指導とか、むしろ3~5歳になってからの教育(課外クラスなど)に魅力を感じてる人が多いから、転園前提の人は少ないのでは? -
-
【6184364】 投稿者: なな (ID:c28Nl2Ppd86) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:46
ありがとうございます。
みなさん0歳から席とりはじめて卒園まで在籍する感じなのですね。ツテがないの難しいのですね。
遅くまで預かりのある幼稚園や保育園の情報があればよろしくお願いします。 -
【6184429】 投稿者: 頑張って (ID:DQMh5xE8PJo) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:23
前の方も仰っていたように、普通に保育園に入れて、夙川駅近くの「こどもの森」などの無認可に入れてたような。(昔の話しでスミマセン。そのころは昼の保育園までのお迎えサービスもありましたよ)
あとは、今は、西北駅近くや、JR芦屋南側あたりに24時間対応の無認可保育園あるような‥。通りすがりに見た記憶があります。
あとは普通の保育園でシッターさんにお迎え、保育頼む同僚も多いです。ポピンズをみな良く利用してます。調べてみて下さい。 -
【6184511】 投稿者: なな (ID:c28Nl2Ppd86) 投稿日時:2021年 01月 31日 12:44
なるほど、シッターさんにお迎えをお願いするという手もありますね。メアリーポピンズ見てみました。
ありがとうございます。
24時間保育のところも候補に入れてみたいと思います。教えていただきありがとうございます。 -
【6184546】 投稿者: 頑張って (ID:/.2g/6QaOZE) 投稿日時:2021年 01月 31日 13:13
あと、安く済ませようと思ったら、市のシッターサービス使ってる同僚もいました。参考までに。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- Kids Duo Internationa... 2021/02/25 21:06 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 豊島区在住共働き・小... 2021/02/24 22:31 今年幼稚園受験をする予定の母親です。仕事はフルタイム共働...
- 春季・夏季・冬季休暇... 2021/02/24 22:18 週5日ロングで預けようと考えていますが、チャイルドケアも含...
- 2018年度入園 KDIバイ... 2021/02/23 17:21 2018年度 年少クラスに入園希望しております。 若干名(18名...
- 川村と光塩、どっち? 2021/02/23 15:56 両校から幼稚園の内定をいただいたが、どっちにすればいいの...