最終更新:

4
Comment

【693523】京教大付属桃山幼稚園について

投稿者: なのはな   (ID:lxMy1.Ny3B6) 投稿日時:2007年 08月 07日 15:51

こちらの幼稚園は「親の出番(親が関わること)」が多い、と過去ログで拝見しました。


確かに園のHPでも「○○部」の活動やお掃除(当番?)の事が書かれていましたが、実際通われている方にとっては、かなりの負担なのでしょうか?

年少の時は7月位まで、ほとんどの時間(親が)園にいる・・・との書き込みも(過去ログに)あり、それなりの覚悟(?)がないと、受験できないような気がしてまいりました。

これは、年少に限ってであり、年中・年長になれば楽になる、というのなら良いのですが・・・。


それから通園範囲についてですが、小学校のHPには30分以内、と書かれておりましたが、幼稚園も同じでしょうか?
我が家は小学校の通学範囲には、入っておりましたが、最寄駅まで徒歩15分(子どもだと20分以上)、電車で20分の距離です。
車で送り迎えできたら良いのですが、自家用車はもちろん禁止ですよね、、、。
最寄駅まで車で行って、とも考えておりますが、毎日の事なので送り迎えだけで疲れてしまいそうです・・・。


実際に通われている方のご意見や、日々の様子をお聞かせいただけませんか?






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【693691】 投稿者: 宇治川花火  (ID:vp0NBI5ClK6) 投稿日時:2007年 08月 07日 23:27

    本幼稚園の通園時間は厳しく願書提出時に園までの通学路を提出してその場で
    30分以上と判断されれば願書を受理して貰えませんのでご注意を。
    また、通園は電車又は徒歩が原則で自転車での送り迎えも禁止です。

  2. 【693752】 投稿者: 私もお世話になっています  (ID:pybzcOOlGEE) 投稿日時:2007年 08月 08日 06:37

    なのはな様

    小学校のスレでお返事できずに申し訳ありません。他の方がお返事されていたので、「なるほどそういう考え方もあるのか」とそのままにしておりました。私自身の感じ方は、小学校のスレで「関係ないものですが」様が書き込んでおられた ー 国立大附属校は良くも悪くも「保護者の方の期待や思い込み」で成り立っているのだなあと思いますね。ー に近いものがあります。確かにいい学校かもしれないけれど、何か特別なことをしているのではなく、公立に毛が生えた程度だと思うのです(お金もかかっていませんし)。

    公立に準じているということで、幼稚園の保育時間も私立とは違いとても短いです。お弁当の回数も少ないですし(年長の二学期で3回になったように覚えていますが)、行ったと思ったらすぐにお迎えなので、結局は近くでお茶等しながら時間を潰すことになります(近所の方は別ですが)。また人数が少ないので、役員にならなくともお手伝いは必須です。園もお金がないので、できる限り保護者の方に手伝って頂こうという考えです(これは受験の時にハッキリと言われます)。夏休みには菜園の水やりの当番もありますよ(野菜によっては必要ない場合もありますが)。とにかく保護者の出番は多いですね。年少が特に大変と言われるのは、極端に人数が少ない為お手伝いの回数が増えるのと、ほとんどお弁当がないので、園にはりつき状態になる為です。年中・年長では少しマシにはなりますが、他の園から来られた方は必ず「キツイ」とおしゃいますよ。

    通園時間ですが、計算方法がキッチリと定められています。100m何分で計算するか等々。幼稚園と小学校では計算方法が違いますので、幼稚園で受験可でも小学校では不可になることも実際にあります(逆もあると思います。例えば、幼稚園では親が送迎するので急行でも可ですが、小学校では低学年は急行不可なので普通電車で時間を出さねばならない等)。兄弟さんで上のお子さんが受験可で(内部生です)、下のお子さん(内部生でない)が願書受理されなかったケースも存じておりますし、また幼稚園の時にギリギリの通学時間だったお子さんで、小学校に上がるときに学校側から何度も住所に関して問い合わせがきたという話も存じております。なのはなさんのお話ですと、乗車時間が20分ということですから、駅までの時間が7分くらいでないと無理かと思われます。小学校ですと駅から1分くらいの計算だったと思いますが、一人で通うので駅、信号(?)等での「待ち」の時間をカウントされます。これは説明会までハッキリしないと思いますが、一度具体的に計算されてみることをおススメします(通園、通学範囲は年々広がっていますが、この30分という時間は変わりませんので)。ちなみに幼稚園では家庭訪問がありますので、住所のごまかしは難しいと思われます。また「宇治川花火」さんのおっしゃっていたように、自転車、車での送迎は不可です。駅までこっそり自転車又は車という方はお見かけしますが、何故か園に報告が入るのですよね。幼稚園の方だけはなく、近所の方が通報(?)されることも多々あるとか。その場合は厳しく注意されますし、内部進学のこともあるので常習化はしていないと思われます。

  3. 【693789】 投稿者: なのはな  (ID:Ivve9/6ONj6) 投稿日時:2007年 08月 08日 08:53

    宇治川花火さま、私もお世話になっています様、ありがとうございます。
    (私もお世話になっています様には、小学校板の方より引き続き、本当にありがとうございます)


    幼稚園に張りつけ・・状態の意味も、保育時間の関係だという事がわかりました。
    (そんなに保育時間が短いとは思っておりませんでした・・笑)



    > 国立大附属校は良くも悪くも「保護者の方の期待や思い込み」で成り立っているのだなあと思いますね。


    こちらについては、私もそういうことかもしれないな、と漠然と思っておりました。
    私の「期待と思い込み」、それは受験を考えるご家庭、ということで、少なからず教育について考えておられる保護者の方が多いのではないか、ということです。

    息子の通っている公立小学校への不満が下の子の受験希望へとつながった訳ですが、ご近所の公立とは違う、という私の期待と思い込み・・・過度にならないように気をつけようと思います。


    いずれにしても我が家の場合、親の出番云々より、通園範囲にまず問題がありそうですね。

    一度園にも確認し、通園時間の確認をしてみようと思います。
    その上で改めて進路を考えてみようと思います。

    ありがとうございました。


  4. 【695516】 投稿者: 桃山幼稚園ではありません  (ID:c9rQkkA2zdY) 投稿日時:2007年 08月 12日 10:24

    よくお調べになってください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す