最終更新:

8
Comment

【745782】京都幼稚園について

投稿者: すいか   (ID:wds4L/IO8yA) 投稿日時:2007年 10月 26日 22:16

再来年度の三年保育入園を希望している者です。
来年度の選考は終わったようですが、定員割れだったと言うのは本当ですか?
小学校へは内部から全員は上がれないとも聞きますが実際のところどうなんでしょう。
うちの場合、こちらの園に通うことになれば自動車通園になると思うのですが車で通うには
駐車場を各個人で準備しなければならないのでしょうか?
こちらの園にお通いのお子さんは周囲にはおられないのでわからないことばかりです。
どうかよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【747003】 投稿者: マーリン  (ID:hMDyZ7ZP6S6) 投稿日時:2007年 10月 28日 11:35

    同じお教室から受験された方で、年長の子供さんがいらっしゃって、今年下の子を合格されたお母様から聞いたお話ですが、
    今年は受験者数は60人代、これは三年保育です、定員割れでは無かった様ですが、だいぶ例年に比べて少なくなってきていますね、
    子供が行ってるお教室では全員女の子ですが、合格されせました。
    以前より入りやすくなっているみたいです。
    送迎車の事はちょっと分かりません、ごめんなさい。

  2. 【749436】 投稿者: すいか  (ID:wds4L/IO8yA) 投稿日時:2007年 10月 31日 00:28

    マーリンさまありがとうございました。
    定員割れは無いものの、やはり年々入りやすくなっているのですね。
    参考になりました。
    ありがとうございました。

  3. 【756080】 投稿者: 幼稚園駐車場  (ID:5IkJBad1ZWM) 投稿日時:2007年 11月 07日 04:39

    幼稚園の駐車場がありますよ。それに、近くに豊国神社の駐車場1回500円で沢山停めれます。
    小学校には今年は合格発表の掲示の番号を見ましたが、1番だけ番号が無かったです。
    でも、他校を受験した人かも?
    春にバザーがあるし、夏には未就園児の園解放があります。
    一度行かれてみては?

  4. 【757362】 投稿者: こけもも  (ID:b9MwqRISap2) 投稿日時:2007年 11月 08日 02:03

    幼稚園から小学校へ上がれるのは、50名までです。
    推薦が決まるのは9月中旬頃で、内申と知能テスト(学期ごと)で評価されます。
    推薦しても無理そうなお子さんについては、年中児頃から長い時間をかけて、
    先生が上手に他校へ振り分けていかれます。
    50名とは言え、男女比を考えていない数字なので、女児については半数〜3分の1程度が推薦を頂けなくなる恐れがあります。
    先生いわく、「これからは、他校へ行かれるお子さんが多くなりますから、上へ上がれないからといって、目立つようなことにはなりませんよ」とのことですが・・・。


    幼稚園駐車場様
    内部の1番のお子さんなら、受験されておられたかと・・・今年は50名を切ったと伺ったので全員大丈夫だと思ったのですが・・・さすがに厳しいですね。

  5. 【757366】 投稿者: そこまでしてでも  (ID:XsaYtQQOQDk) 投稿日時:2007年 11月 08日 02:14

    この幼稚園へいれるメリットはあるのでしょうか?
    小さな歳ですが もうすでに 「自分だけ○ちゃんと違うところに〜?」
    なんてことは ないのですか?

    >推薦しても無理そうなお子さんについては、年中児頃から長い時間をかけて、
    先生が上手に他校へ振り分けていかれます。


    その他校とは どの程度のレベルですか?
    もし そのレベルがソコソコなら 意味は有りますね!

    色々お伺いいたしますが お教えください・・・。

  6. 【757621】 投稿者: 幼稚園駐車場  (ID:u650f25DZDo) 投稿日時:2007年 11月 08日 11:03

    こけもも様
    紛らわしい書き方で、誤解があった様ですみません。
    46名で番号が45名分しか無かったので......

  7. 【757685】 投稿者: こけもも  (ID:b9MwqRISap2) 投稿日時:2007年 11月 08日 11:54

    そこまでしてでも様

     私もそうは思うのですが(苦笑)、外部からこちらの小学校をお受けになられたお母様いわく、「推薦枠があるだけでも相当マシだ」と。そちらのご家庭が受験なさった年は、受験倍率が7倍だったとかで、ストレスが高じて顔面神経痛になられたそうです。周囲や幼児教室のお話を聞いている限りでは、確かに外部からの受験は結構高いハードルだと思います。

    振り分けについては、これは私が先生から直に聞いた話ですが、「N(校名)さんとか」「Sさんとか」と、この二校の名前が頻繁に出てきました。また、Kからはわざわざ先生が、「是非我が校に」とお願いにこられると聞きました。先生は、「どこの学校も優秀なお子さんが欲しいんですよ」と微笑んでおられましたが、保護者としては笑顔でお話を聞けませんでした。ちなみに振り分け、と言っても推薦制度があるわけではありません。暗に「うちの推薦は無理でも、こちらなら大丈夫でしょう」と含みを持たせた上で、アドバイスなさる程度のものです。

    また、こちらの学園は、進学校としての位置づけを大事にされたいようなので、そういった環境にお子さんを置きたくない、とお考えのご家庭は、大学までほぼエスカレーターで行ける小学校へ積極的に移られます。先生にやんわりと他校を薦められるお子さん、積極的に他校へ移られるお子さん、それぞれのご家庭の動向を十分に掌握して、50名以下になるように調整なさるのですから、先生方の努力は大変なものだと思います。



    幼稚園駐車場様

     いえいえ、お話の通りだと解釈しております。私の書き方が悪かったのですよ。「1番のお子さんは、確かお受けになられたはずなのに・・・!!」と、愕然としたのです。50人以下に調整なさったから安心だと思っておりましたが・・・推薦を頂けたからと安心してはおられませんね・・・。厳しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す