最終更新:

10
Comment

【1044037】能開プレの先生の事で・・・

投稿者: アイコ   (ID:852cGJ4NV6U) 投稿日時:2008年 10月 01日 12:22

能開プレの新年中にお世話になろうかとおもっているのですが・・
有名なキタ先生は年長さんで
年中さんはハナガタ先生かヤギ先生と言われました。
どちらの先生がいいかご存知の方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1062093】 投稿者: プレスクール  (ID:JCTp0nIOyFU) 投稿日時:2008年 10月 19日 19:13

    誰もお答えしていないようでしたので・・・
    私の娘は昔プレスクールに行っておりました。キタ先生には私の娘も本当にお世話になりました。年中さんのハナガタ先生もヤギ先生もどちらの先生も良い先生ですよ。あとは、アイコさんが考えるべきだと思います。私がハナガタ先生かヤギ先生どちらが良い先生なのかお答えしましても、こちらの方が良い先生だと感じるのは人それぞれですから、アイコさん自信がご自分でお考えになった方が良いと思いますよ。

  2. 【1063315】 投稿者: よつば  (ID:Mw4iy1bTy0w) 投稿日時:2008年 10月 20日 21:06

    こちらに名のあがっている先生方は難波校の先生なのでしょうか?
    我が家からは西宮校も近いので検討しているのですが
    西宮校にも人気の先生というのはいらっしゃるのでしょうか?
    この秋より新年長になります。

  3. 【1064070】 投稿者: k先生は  (ID:LAbcx6nXbS.) 投稿日時:2008年 10月 21日 12:15

    難波の先生ですが、川西教室にも西北教室にもいらしてます。西北教室は阪急の駅の反対側に引っ越しし、教室が大きくなるようです。でk先生は西北教室にいらっしゃるのが多くなるようです。ホームページでも西北教室の責任者がk先生にかわっています。あうお子さんにはいいでしょう。あわないお子さんにはかなりしんどいと思います。

  4. 【1064740】 投稿者: よつば  (ID:Mw4iy1bTy0w) 投稿日時:2008年 10月 21日 22:20

    すみません、具体的に、合うお子様とはどのような感じの子供になるのでしょうか?

  5. 【1064750】 投稿者: 経験  (ID:VLteVJYxYEw) 投稿日時:2008年 10月 21日 22:25

    厳しくてもついて行く気力がある子供です。
    一生懸命やれば一生懸命応えてくれる先生です。
    私は昨年末からとゆっくりなスタートでしたが、先生のおかげでとても成績が伸びました。
    途中親が挫折しそうになりましたが、これから生きていく長い人生で子供は強い精神力が身につきました。
    だけど、こればかりは仰るとおり相性があります。

  6. 【1066905】 投稿者: よつば  (ID:Mw4iy1bTy0w) 投稿日時:2008年 10月 23日 16:50

    難波校は厳しいと過去に書き込みがございますが、それは西宮校でも
    全く同じなのでしょうか?
    また、k先生が西宮校担当になられるということは
    年長はk先生が指導なさるのでしょうか? 

  7. 【1066976】 投稿者: k先生は  (ID:LAbcx6nXbS.) 投稿日時:2008年 10月 23日 17:42

    最高特訓クラスや指示行動クラスを指導されます。曜日などによって違う先生の
    場合もあるので電話や授業体験のときに聞いてみられたらよいと思います。
    我が家の子供にはあいませんでした。指示行動面接クラスでお世話になりましたが、子供は思ったことをスラスラ話せるタイプではなくかなりおっとりしていまさた。k先生は言葉を引き出してくださる指導ではなく、きつい言い方での話の強要でした。子供の様子がすごく不安定になったのでクラスを替え、しばらくして落ち着きました。
    あうお子さんは伸びると思います。我が家の子供にはあわなっかたけど、親の私にとってはいろいろ勉強になる話を伺えたりして、マイナスばかりではありませんでした。でも五歳や六歳の子供にはどうかな、とは今でも思いますね。厳しすぎるよ。。。あくまでも私の感想ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す