最終更新:

788
Comment

【2999416】洛南小受験希望の為の情報交換

投稿者: ゆりママ   (ID:9dQ8KF9s4C.) 投稿日時:2013年 06月 10日 11:50

洛南小学校を受験する人の情報交換をしませんか。
受験をかんがえている者にとっては役立つ情報を少しでも多く知りたいのです。よろしくお願いいたします。
どうやら、いままでのスレは一人の荒らしのせいで、まともな真実の情報もねじ曲げられているようです。いくら、洛南が人気だからと言っても、あんなにたくさんレスがつく訳ないんです。
ここも荒らしが侵入してきたら、終わりになりますが。

また編入を希望されてる方も、役に立つ情報があれば、どうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 37 / 99

  1. 【3138988】 投稿者: もりがみ  (ID:gXi2i9vRs76) 投稿日時:2013年 10月 08日 16:05

    校長先生とK先生の良い評判は聞きます。
    http://berd.benesse.jp/berd/center/open/kou/view21/2009/02/01jidai_01.html

  2. 【3139183】 投稿者: さくらこ  (ID:s4Ksrw/pAao) 投稿日時:2013年 10月 08日 20:00

    洛南小学校に通う予定の保護者様に質問です。

    当方東大阪在住で、息子に洛南小学校を希望しております。
    遠くなりますが、洛南小学校にはそれだけの価値のある学校だと考えております。  


    ご自宅から、小学校までの通学時間はご自宅からどのくらいでしょうか?
    参考までに教えていただけると助かります。  

  3. 【3139468】 投稿者: 便乗すみません  (ID:sDJ.9JpixG.) 投稿日時:2013年 10月 09日 01:17

    洛南小学校入試の願書に在籍幼稚園の記載欄はありましたか?
    京都の私立小学校附属の幼稚園に通っているのですが、受験で不利になりますでしょうか?

  4. 【3139496】 投稿者: 願書  (ID:RYxuhyY5Evg) 投稿日時:2013年 10月 09日 04:29

    http://www.youtube.com/watch?v=umJfSsECc3c

    1分50秒ごろに願書のアップ

  5. 【3165233】 投稿者: 洛南中高卒業生の親  (ID:aLBhEg/.94E) 投稿日時:2013年 11月 04日 00:03

    もちろん中学受験をするために、低学年から通塾していました。

    子供も6年間楽しみながらの通塾だったので、親としても気が楽でしたし、月謝がたんだん高くなるのが気になったくらいです(苦笑)。

    ただ同じ塾の知り合いのお子さんがストレスから病気になられたのですが、退塾されたらすぐに治ったらしく、そのお子さんは中学受験を諦められました。もちろんそれが正解だと思います。

    洛南小学校に入学すると、基本的には洛南高校付属中学校に進学できる能力をつけさせる授業内容になるでしょうし、学校側が考えている最低限(外部受験レベルより低くても、まだ伸びるポテンシャルまで考えて)をクリアしていれば、中学校入学は認めると思います(洛南もそこまで鬼じゃないと思います)。もし問題があるとすれば幼稚園時代には見つけられなかった勉強に対するアレルギーですね。上記したようなケースの場合どこで親が何をすべきか、病気になる前に決断が必要ですね。お子さんは小学生ですから、親が決断するしかないわけですし。

    ただ、その最低限を明らかに下回るお子さんには、肩叩きはしそうな気がしますし、中学校入学後に3年間で授業についてこないようなら、高校受験時に肩叩きでⅢ類B(昔の呼び名なんですよね。つまり洛南高校へ行きたければ、外部の低いクラスで入学許可)への入学になるような気がします。

    私が思うのは、小学生の低学年からある程度しっかりした学習をさせれば、吸収力の高い年齢です。十分に洛南中学校に入れるレベルに持っていけると思います。

    高い学費を払っても洛南小学校に入学させたいと思われるご家庭なのでしょうし、公立小学校のお子さんと同じレベルの授業や宿題では逆に納得出来ないでしょうし、最終目標は難関国立大学や国公立医学部、難関学部を考えていらっしゃると思います。

    私の子供は女の子ですが、目標にしていた国公立医学部に合格出来ました。もちろん楽しみながらの勉強というわけではなかったですが、目標を達成した喜びはそれ以上のものです。

    小学校で気になることがあるなら、大きな声では言えませんが、中学校で人気のない(言葉をかなり選んでいます)女性教師が小学校へ異動されたことくらいです。

    色々悪い言い方をされる洛南高校ですが、中学校からの内部進学者(内進Ⅲ類)の現役難関国立大学や国公立医学部の合格率は灘にこそは負けるでしょうが、共学校ではトップだと思います。

    小学校入学はそのスタートに立てたということです、合格者のご家庭の方おめでとうございますと共に頑張って下さい。

  6. 【3166051】 投稿者: 私も洛南附中保護者ですが  (ID:k8MryPnTKgU) 投稿日時:2013年 11月 04日 20:59

    上のひとは、いやみとか自慢とか色々混じっていて、いやなコメントですね。同じ保護者としてやや不快に感じました。

  7. 【3166101】 投稿者: 嫌味と自慢だけですよ  (ID:YNp1O7b7tSU) 投稿日時:2013年 11月 04日 21:38

    それ以外、何の情報もtipsもなし。
    単に、小学合格者へのねちっこい嫌味(それに小馬鹿にしたところも)
    と自分の(府立医大か県立医大かわからんけど)「国公立の医学部入学」
    した娘の自慢満載、それを言いたいためだけに、この念の入れよう。

     かなり性格の持ち主とみた。

  8. 【3167501】 投稿者: 嫌味と自慢ですか  (ID:5seCQ7AzE9k) 投稿日時:2013年 11月 06日 02:39

    同じ系列でも、こんな書き方をされるのですね。
    関西中学受験情報にノートルダムから洛星推薦についてのスレッドがあって、見てみたらビックリ!!
    スレッドとは関係ないはずなのに
    洛南関係者と思われる方々が総出で模試の自慢やらをされていました。都道府県しかわからないのに京都は全部洛南、兵庫は灘、と主張されていました。

    ところが、、後日、ネットでその模試を見つけたのです。そうしたら、女子までが灘になっていました。つまり、勝手な想像で主張されていたのです。
    匿名ですから、無関係な方であってほしいです。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す