最終更新:

788
Comment

【2999416】洛南小受験希望の為の情報交換

投稿者: ゆりママ   (ID:9dQ8KF9s4C.) 投稿日時:2013年 06月 10日 11:50

洛南小学校を受験する人の情報交換をしませんか。
受験をかんがえている者にとっては役立つ情報を少しでも多く知りたいのです。よろしくお願いいたします。
どうやら、いままでのスレは一人の荒らしのせいで、まともな真実の情報もねじ曲げられているようです。いくら、洛南が人気だからと言っても、あんなにたくさんレスがつく訳ないんです。
ここも荒らしが侵入してきたら、終わりになりますが。

また編入を希望されてる方も、役に立つ情報があれば、どうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 39 / 99

  1. 【3275094】 投稿者: さくら  (ID:.eYOifbInxk) 投稿日時:2014年 02月 07日 11:58

    気になるのは、
    私立から合格した子がいたかどうか、
    洛南が合格を出したかどうか。
    ご存知の方、いらっしゃいますか?

  2. 【3275352】 投稿者: 編入  (ID:hHLo3Ry.HTQ) 投稿日時:2014年 02月 07日 15:06

    お友達に聞いたところによると、京都私立も他府県私立も合格者いるようです。

  3. 【3275407】 投稿者: 本当?  (ID:6k6inkQ/rjA) 投稿日時:2014年 02月 07日 15:46

    立命館はいたそうですが、それ以外の京都私立はいないらしいです。

  4. 【3277312】 投稿者: 合格者  (ID:3kA8IkLozjo) 投稿日時:2014年 02月 08日 18:41

    京都の私立、合格者いましたよ

  5. 【3277664】 投稿者: たな  (ID:Q9S2D13CcJQ) 投稿日時:2014年 02月 08日 22:59

    倍率はどのくらいでしたか

  6. 【3277687】 投稿者: ご遠慮下さい  (ID:vSnt.Wa5UXg) 投稿日時:2014年 02月 08日 23:21

    確か但し書きがありましたよね。

    こちらでも、多くの方が「ご遠慮」のニュアンスをめぐって書き込まれていましたし・・・


    結局、ご遠慮という学校側のお願いを無視できるくらい熱意があると思われたのか、それとも、無視できるような無遠慮さを補って余りあるほどの点数だったのでしょうか?
    やはり洛南さんとしても実績につながるお子さんは欲しいでしょうし。


    なんだかもやもやします。

  7. 【3277795】 投稿者: 複雑  (ID:siqy.g/0xSg) 投稿日時:2014年 02月 09日 00:41

    現在、京都私小連の学校に通っていて、今回の編入受験を断念された方々を何人も存じ上げております。その方々は、受けたくても公立に転校しなければ合格できない、けれどそれは、万が一駄目な結果の場合を考えると、我が子の心を傷つけてしまうからできないと…何度も考えた末に断念せざるをえなかったとおっしゃっておられました。
    本当に本気なら受ければいいだけ!となるのかもしれませんが、京都私立小から合格者が出ているというのは、やはり複雑な気持ちです。

  8. 【3277854】 投稿者: お気の毒です  (ID:gSFWrhuZgic) 投稿日時:2014年 02月 09日 01:52

    真面目に「ご遠慮下さい」の意味を考え受験をやめられたのなら、お気の毒です。
    学校はどういう意図だったのか不思議ですが、思ったほど優秀なお子さまが集まらず止むを得ずなのか。
    これからは学校に確認したほうがいいですね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す