最終更新:

127
Comment

【123073】大谷中学校について

投稿者: はじめまして・・・   (ID:IGeKyC2aM3k) 投稿日時:2005年 07月 01日 12:31

小3の娘が大谷中へ行きたいと言ってます。本人も頑張るとのことなんでできる限りのことはしてあげようと思います。南大阪方面でよい塾はありませんか?それと偏差値はどのくらいなんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【132854】 投稿者: 入学後  (ID:IGeKyC2aM3k) 投稿日時:2005年 07月 15日 11:35

    入学後も塾は必要でしょうか?

  2. 【137924】 投稿者: 受験してみて  (ID:xgUD1SuhSZk) 投稿日時:2005年 07月 22日 16:47

    今年受験しましたが、大阪の初日が終わり受験はこれで終わりと塾に報告に行くと大谷はまだ二次の受付しているので、受けてくださいと言われ二次Aで受験しました。3科目の医進で受験しましたが、特進のまわし合格でした。四天王寺の標準合格者もまわしで多数特進に合格していましたので、医進はかなりレベル高いです。但し3回受験すると医進に入りやすいとの情報もあります。英語はかなりレベルが落ち、子供が行ってた塾の現状ですが、受験全てに失敗したけれども大谷の二次で合格して入学した子がかなりいてます。特進も二科目と医進まわし合格者との偏差値の差は10はあります。入学時のこの差が気になり大谷には入学していません。朝は8時15分から始まります。天王寺から徒歩で20分かかるので、朝はかなりハードだと思います。通学されている方からは面倒見のいい学校と聞いています。

  3. 【138812】 投稿者: それなりに  (ID:0fYIP2vC9RM) 投稿日時:2005年 07月 23日 23:34

    英語コースも頑張ってますよ。
    医進・特進・英語とまわし合格があるので
    英語コースにも光っている生徒がいますよ。
    入学してから、かなり学力アップしてます。

  4. 【138841】 投稿者: おかしい  (ID:9JogGP9nbT.) 投稿日時:2005年 07月 24日 00:13

    四天の標準並だから非常に高いレベルというのは、おかしい。
    四天の標準は、レベルは高くない。標準だよ。

  5. 【139115】 投稿者: おかしい その2  (ID:inzqM3V5CCQ) 投稿日時:2005年 07月 24日 20:09

    英語コースって、英語に力を入れて留学を目指すコースじゃなかったの?英語は他のコースより力を入れるんじゃないんですか?違ったっけ?
    はじめから、それを目指してる子っていないんですか。

  6. 【139573】 投稿者: 天神祭り  (ID:Ig12mPt6RKE) 投稿日時:2005年 07月 25日 22:06

    おかしい その2 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 英語コースって、英語に力を入れて留学を目指すコースじゃなかったの?英語は他のコースより力を入れるんじゃないんですか?違ったっけ?
    > はじめから、それを目指してる子っていないんですか。


    留学??大谷の英語は留学しないでしょ???
    留学を目指すんなら薫英女学院に行くんじゃないかな?
    大谷英語は.....単に大谷が好きな人か.....滑り止め(ごめんなさい)かな?
    現実です。

  7. 【139585】 投稿者: ??  (ID:kiVO.uHriok) 投稿日時:2005年 07月 25日 22:19

    天神祭り さんへ:
    > 留学??大谷の英語は留学しないでしょ???
    > 留学を目指すんなら薫英女学院に行くんじゃないかな?
    > 大谷英語は.....単に大谷が好きな人か.....滑り止め(ごめんなさい)かな?
    > 現実です。


    オーストラリアの姉妹校に希望すれば高2あたりで留学できるはず。

  8. 【139702】 投稿者: 天神祭り  (ID:Ig12mPt6RKE) 投稿日時:2005年 07月 26日 02:01

    ?? さんへ:
    ------------------------

    > オーストラリアの姉妹校に希望すれば高2あたりで留学できるはず。

    あっ!
    希望したら留学できる学校は私学ならたくさんありますね。
    それは考えには入れてませんでした。
    ごめんなさい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す