最終更新:

66
Comment

【1232346】大阪転勤

投稿者: 新緑   (ID:qRYcIAZBFxc) 投稿日時:2009年 03月 20日 01:03

東京在住の、新6年生をもつ母親です。
夫の大阪転勤が急に決まりました。
会社の場所は大阪城のすぐ近くです。

単身赴任をしてもらうか、家族で引っ越したほうがよいか迷っています。
夫も私も関西在住の経験がまったくなく、情報を得るつてもありません。
夫のほうは、転勤後も東京や京都・九州方面への出張が頻繁にあるから
できれば伊丹空港の近くに住みたいと言っております。

赴任地周辺の小学校・塾などの教育環境や、通勤圏内でおすすめの地域など
アドバイスをいただけると大変助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1235503】 投稿者: 新緑  (ID:UCG1DrDFCTc) 投稿日時:2009年 03月 23日 00:29

    「私も一言だけ。」様
    こんにちは。ご紹介の過去スレ読ませていただきました。とても参考になりました。
    引っ越しの時期についてはまだはっきりとは決めておりません。
    5月末辺りの見通しですが、もしかすると、もっと長く東京に残るかもしれません。
    息子も私も、夫と一緒に暮らしたいという点で一致しているのですが、
    通っている塾がとても良く、信頼していますので、いちばん悩むところです。


    「たんたん」様
    会社はビジネスパークとはお城を挟んで反対側のほうなので、
    おそらくJR利用にはならないかと思います。(住居の場所にもよりますが)


    JR摂津本山=阪急・岡本 という情報もどうもありがとうございました。


    「再び」様 
    気に掛けてくださいましてうれしゅうございます。ありがとう存じます。
    進学先ですが、ほんとにどうなるか全くの未知数です。
    今の塾は小規模ながら、灘を含む関西難関校への合格者も複数出していて
    ラ・サール出身の先生もいらっしゃるなど、対応に不安はありません。
    けれども肝心の子供自身が、まだ幼く、やる気を失うこともままありますので
    見通しが立たない状態です。
    通学時間ですが、東京の基準からすると、1時間程度までは普通でしょうから
    関西だとどのくらいの範囲になりますか、距離感がつかめておりません。

  2. 【1235594】 投稿者: こぶし  (ID:1ioIzopzUm6) 投稿日時:2009年 03月 23日 03:06

    西宮北口な訳・・・灘を目指す子ども達は、西宮北口校に集められて灘特訓が行われます。普段、家の近くの校舎に通う子たちも西北へ・・・
    その特訓なくして通過は語れないほど、内容深いものだと思ってください。
    特に、受験間際の冬休み等は、朝起きてから寝るまでずっと塾です。
    クタクタにくたびれた身体で、長い時間の電車通塾はキツイです。
    風邪も蔓延してます。
    どうせ転勤の間だけの住居なら、塾に近くお父様の通勤に便利なポイントを選ぶべきです。受験を考えていらっしゃるなら、落ちた後の学校の事まで考える必要はなく通る為にベストな住環境を選ぶべきです。

  3. 【1235597】 投稿者: ひまわり2003  (ID:jFrB22SUgTg) 投稿日時:2009年 03月 23日 03:43

    西宮北口は、ここ関西では塾銀座と言われるほど、多くの大小進学塾が軒を連ねています。
    最近は、阪急豊中駅・近鉄上本町なども、多くの塾が集まってはいますが、
    やはりニシキタ(西宮北口をこう呼びます)に本部があり、6年の上位校特訓は、
    大抵の塾ではここで行われます。

    我が家の娘が通っていた準大手も、やはり本拠地が西北で、
    クラスも多く、活気もあります。
    ただ、我が家は自宅から少しでも近い教室をと選び、
    夏期の1週間・6年最後の冬期講習は、ニシキタで鍛えられました。
    (最難関ではなく、2番手くらいの学校)

    但し、ふだんはこじんまりした教室で、丁寧に見てもらえていたので、
    それはそれで良かったと思っています。
    優秀なお子さんが、切磋琢磨を望まれるなら西宮北口もあり、
    どんな環境でもやれるなら、他の教室でもいいかもしれません。

  4. 【1235898】 投稿者: アコガレ  (ID:I0m.NIAZ0TA) 投稿日時:2009年 03月 23日 12:03

    >小規模塾などもってのほか、というのは、どういう事情でしょうか?

    先の方が小規模塾(これらはけっして小さくはありませんが)として挙げられた塾は中堅校対象であり、難関には対応していないと思われるからです。
    できるお子さんはどこにいても通るというのはもちろんですが。
    少数精鋭塾も存在しますが、転居の時期を考えると受け入れられるかどうかは不明です。

    西宮北口としたのは、塾の志望校別特訓が皆様が書いておられる通りだからです。
    十三を言わなかったのは、十三に通うに便利なところとすれば範囲が広くなりすぎますし、
    もしも駅近くで住居を探されるとなれば、西宮北口は暮らしやすいですが、十三は、およしなさいというほかありません。

    関西では、受かった学校に通えるところに引っ越すことはごくあたりまえに行われていますよ。
    今は塾を優先、もしものときの公立中の環境は2月になってから探してもいいのではありませんか。

  5. 【1235936】 投稿者: 私も一言だけ。  (ID:qEUkStyG2B.) 投稿日時:2009年 03月 23日 12:49

    ?な書き方をしてしまったようで申し訳ありませんでした。
    摂津本山近辺はとても素敵な所なのですが、もっとご主人の勤務先まで近くの方が良いのでは…と思ったのです。
    誤解を与えてしまったようで申し訳ありません。m(ーー)m

    6年生での転校、転塾はきっとお子さまの精神的な負担が大きいと思います。
    もし、可能であるならばこの一年はこちらへ残られる事を強くお勧め致します。
    残られたとしても関西での受験に合わせて学校見学や説明会で関西へ行く事も多いと思いますので、単身赴任でもさほど不自由ではないかと思います。

    我が家は去年、4校目の転校を致しました。
    高学年の転校はやはり大変です。男の子なのでスポーツが得意だったりするとすぐに馴染めるのかもしれませんが、それでも辛い事は多いと思います。

    でもなによりお止めしたい大きな理由は転塾です。
    塾の先生との相性が良いのはこの時期、とても大切な事ですよね。

    とりあえず社宅にご主人だけ先に行かれ、夏休みや学校見学の時に親子で候補になりそうな場所を歩かれてはいかがでしょうか?
    これから桜の季節ですよね。夙川の桜は名所ですので機会があったら歩かれてみてはいかがでしょう。
    一言と言いながらお邪魔致しました。^^;

  6. 【1236017】 投稿者: 元豊中市民  (ID:00A5JmHM/C.) 投稿日時:2009年 03月 23日 14:23

    > 東京では、いわゆる御三家志望でも大手に限らずいろんな塾を選んでいます。
     
    もちろん、お子様に合う塾が一番なのは言うまでもありません。あまりお気になさらなくてもいいと思います。
    ただし、ラ・サールOKというレベルだと、関西での目標は、灘・甲陽・洛南・洛星・星光・東大寺・西大和などの難関校になろうかと思います。
    関西でも小規模塾や個人塾からこれらの難関校に合格する人はいらっしゃいます。
    しかし、関西圏の人口は首都圏よりずっと少ないので、受験生の数も優秀な講師の数も受験情報の量やその分析力も大手塾に集中してしまいます。この傾向は上位校になるほど顕著です。
     
    > 西宮北口校舎しか灘対応をしていないということですか?
     
    これもそんなにお気になさらなくていいと思います。
    灘特訓は、希学園なら十三本部教室、日能研なら豊中校でも開講していますし、西宮だけで開講する塾でも平常時に通うのは月2~4回、それも日曜などの休日だけです。
    上本町の教室なら大抵の塾は灘特訓を開講していますので、他の方も書いておられますが、天王寺区に住むのもよいと思います。

  7. 【1236430】 投稿者: こぶし  (ID:1ioIzopzUm6) 投稿日時:2009年 03月 23日 21:15

    関西で受験を考えていらっしゃるなら、やはり6年生からは関西に住むべきです。
    塾は、早いところで5年生で一通りのカリキュラム終了・遅いところでも夏までに
    一通り終了します。その後が、志望校別の特訓に入るので、転居するなら今がチャンスといえると思うのです。東京にいて御三家の対策をしていても、関西の難関校
    に合った対策とは違います。
    関西は関西の塾に任せた方が、ノウハウを知り尽くしているのでベストだと思うのです。
    そして家は、なるべく塾の近くに・・・
    受験直前に1分1秒でも、身体を休める時間を確保してあげたいという親心は終了したものでないと理解できないと思いますが、最後の追い込みは大学受験生かと思うぐらいキツイ毎日です。お子様にとってベストな環境をお探し下さいね。

  8. 【1236644】 投稿者: osaka-deep  (ID:AA5u456RDrs) 投稿日時:2009年 03月 24日 00:13

    >灘特訓は、希学園なら十三本部教室、日能研なら豊中校でも開講していますし、
    >西宮だけで開講する塾でも平常時に通うのは月2~4回、それも日曜などの
    >休日だけです。

    一人目は浜の豊中教室だったんですが、我が家の場合、西北に鉄道で行く
    場合、十三経由で大回りしないといけませんので、よく車で迎えに行って
    いましたね(国道171号線)。とにかく大変でした。同じ教室の他の人
    たちも上本町に行っていたりして大変だったと聞いていますが、この教室
    特有の問題だったんですか? 一学年六クラスある大きめの教室で、追い
    込み時期の前は、便利だったんですけどね、、
    二人目がいるんですけど、転塾も検討してみます。まあ、元豊中市民さん
    のあげていらっしゃる難関校の一つが第一志望で、灘は考えもできな
    かったレベルなんですけどね。

    ちょっと脱線しました。
    スレ主様は、土地勘がないのでいろいろとご苦労されていると思いますので、
    ちょっと補足しておきます。関西でも通学時間は一時間までが目安だと
    思います。1時間半ぐらいの子もすこしいますが。大阪平野は、関東平野
    よりはるかに狭いとはいえ、大阪を乗り越えて反対側に通学するのは
    かなりきびしいです。例外は、新快速という速い電車がある東海道/山陽
    本線で(神戸の三ノ宮〜京都間が一時間弱)、灘ー>洛南はよくある併願パターンです。また逆に言えば、大阪からは住む場所をちょっと選べば、
    上記の難関校のいずれかに楽に通学できる所が見つかります。それから、
    阪急、阪神の特急電車は、特急料金は不要です。(この前、関東から来た
    人が最初驚いたと言っていたので)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す