最終更新:

75
Comment

【1304992】奈良県でレベルが高い中学は?

投稿者: あかね   (ID:z6MgE9LHL/U) 投稿日時:2009年 05月 26日 15:27

関西では御三家という言い方はしないかと思いますが、ちなみに奈良県の私立中学でレベルが高い中学ベスト3はどこですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1327851】 投稿者: 医学部なら  (ID:s6VOpR1NfZM) 投稿日時:2009年 06月 13日 13:17

    大阪府なら、
    星光 国公立医学部約50名私学医学部約50名
    高槻 国公立医学部約30名私学医学部約60名
    四天王寺 国公立私学医学部合わせて約90名
    桐蔭 国公立私学医学部合わせて約11名
    開明 国公立私学医学部合わせて約5名

  2. 【1327984】 投稿者: 聖心  (ID:LPeTU.fdPGo) 投稿日時:2009年 06月 13日 15:35

    聖心では36名中2名(奈良県立医科大学、近畿大学)です。結構高確率では?

  3. 【1328064】 投稿者: もう十分です  (ID:JZNmSicvkiU) 投稿日時:2009年 06月 13日 17:12

    聖心の話が始まると、このスレで語る意味が無くなるから、やめてください。きちんとした意見が聞きたい人の方が大半です。

  4. 【1328094】 投稿者: 奈良県民  (ID:JjNflnHFQRA) 投稿日時:2009年 06月 13日 17:47

    便乗させてくださいさんへ


    医学部を『手堅く』目指すなら奈良学園以外の方がいいのでは?と思います。
    後は登美が丘はまだ先が分からず不安かな?との思いもありますが、まだ登美が丘の方が
    しっかり指導してくれると思います。
    奈良学園では何もかも『自分次第』です。(それが悪いのではありません。それを好んで選ばれる方も沢山おられますから)
    後の3校はかなりしっかり指導してくれるので、良い選択ではないかと思います。
    後は校風とお子さんとの相性が大きいですよ。
    幾ら学校の指導に魅力を感じても、お子さんが合わなければ伸びませんので・・・

  5. 【1330431】 投稿者: それで  (ID:OpJME9964hs) 投稿日時:2009年 06月 15日 17:03

    ベスト3は「東大寺、西大和、帝塚山」ですか?
    それとも「東大寺、西大和、奈良学園」ですか?

  6. 【1330472】 投稿者: 校風  (ID:PmSCPpR/h/w) 投稿日時:2009年 06月 15日 17:30

    帝塚山と奈良学園を併願する方って、そう多くないような気がします。
    つまりきめ細かくお尻を叩いて引っ張っていって欲しいのか
    指導する体制はあるけど、まずは自主性が発達するよう導いて欲しいのかで
    3位の学校は変わってくると思うんです。
    周りでも、帝塚山を選ぶ人は奈良学園をいいとは言わないし
    逆に奈良学園を選ぶ人は帝塚山をいいとは言いません。
    なので前者にとってのベストスリーは
    「東大寺、西大和、帝塚山」だし
    後者にとっては
    「東大寺、西大和、奈良学園」ではないかと思います。

  7. 【1330530】 投稿者: 併願しました。  (ID:xJf.uYjmUHQ) 投稿日時:2009年 06月 15日 18:09

    うちは統一日は大阪の某校、西大和、東大寺、帝塚山、奈良学
    と受けました。この受け方は奈良寄りの大阪在住の人にはアリだと
    思います。最初に合格が出れば、帝塚山、奈良学は受けなかったです。
    で、結局、帝塚山と奈良学から合格をいただき、迷わず帝塚山に
    決めました。同じ塾からは、帝塚山と奈良学、かなり同じメンバーでしたが、受験会場での他塾の方の雰囲気は違っていたように思います。
    待合室で話したお母様は、奈良学命で三回目の受験だとおっしゃって
    ました。帝塚山は考えてないとも。人それぞれだなあと思いました。
    うちは帝塚山にお世話になり、よかったと思っています。

  8. 【1330537】 投稿者: ねずみ  (ID:k7ZFaWEGP1M) 投稿日時:2009年 06月 15日 18:14

    ここ2-3年の合格実績や中高の入試結果を見ると、帝塚山が上だと思う。勢いがね。半分は進学コースではないし。


    奈良学園はいまのところ共学にして、失敗しているとしか言えない。OBは大概みんなそう言う。

    併願は両校とも多いよ。ただ、奈良学園は阪神線が繋がっても大阪・兵庫から来にくいからね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す