最終更新:

271
Comment

【1321073】開明・大阪桐蔭・履正社・明星などの10年後は?

投稿者: 2歳児父   (ID:WbJuT5XV4Ts) 投稿日時:2009年 06月 08日 15:04

中学受験までまだ10年ぐらいありますが、関西圏の中の上クラスの学校の勢力図はどのようになっているでしょうか?(進学実績、ランキングなどについてです。)
プロの方あるいはセミプロの方の大胆予想をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 34

  1. 【1323538】 投稿者: 粘着質だね  (ID:mEJOLAAupzQ) 投稿日時:2009年 06月 10日 08:37

    なぜ全てに否定的なのですか? 中学模試が虚構だなんて、例えばZ会アドバンストは、中立に受験者、受験校を公表していますよ。 抜けの話も、灘等で繰り上げ合格があるのは事実で、その数も少なくはないので事実無根とは言えないでしょう。 それから、どうして男女比や高校入組の人数に拘るのかなぁ? 単に情報が知りたいだけのような気がします。 共学校と男子校を比較してるから、同じ土俵で見たい気持ちは分かるけど、そういう環境なんだから詳細を追求しても無意味だと思うよ。 高校入組か一貫校組なんて、灘を例にとると、そんなのどっちでもいいやん、灘は灘って感じがするよ。 学校の方針で新しい血を入れて中だるみを取り除こうとしてるやろから、その効果が進学実績に影響していると言えるよ。

  2. 【1323574】 投稿者: 落ち着いてさんへ  (ID:WeOmyHUDcFA) 投稿日時:2009年 06月 10日 09:16

    Z会模試ぐらいイカサマが多い模試はありません。
    試験日は自由ですし、問題用紙は先渡ししてますし。
    Z会模試の関係者が言つてましたよ。
    最難関校は校内全体では受験してくれないと、
    無料にしても。個別で受験してくれです。
    桐蔭の今年卒業した生徒の京大の校内ボーダー偏差値
    教えてください。
    保健は除いてくださいよ。
    ボーダー偏差値60なんて言わないでくださいよ!
    灘で校内偏差値ボーダー49です(医法は除く)
    星光は52(工農)
    高槻は55(工農)
    桐蔭??

  3. 【1323823】 投稿者: どうでもええけど  (ID:0Bzfcm3sSB2) 投稿日時:2009年 06月 10日 11:44

    どうやら桐蔭の名が出てくると、実績自慢とアレルギーといえるほどの反発が。
    桐蔭の模試の数字やら星光抜け数字がなぜそんなに気になるのかね。抜けの数字はまだ知らないけど、桐蔭が出してる資料を見る限りその程度いてもおかしくない。灘抜け桐蔭の一般生も今年一人聞いたよ。
    中学入学偏差値43から京大理もいるんだろ。ここ数年の桐蔭の偏差値の伸び見てると、二年後に京大60行っても僕は全然驚かないなあ。
    確かに宣伝多いし、あの校舎と早朝から夜まで、まるで受験刑務所との見方も。でも勝てば官軍なんだよこの世界。京大の定員が決まっている以上、椅子取りゲームだからね。医保も含めてそれだけ多くの椅子をとってきたことは評価していい。逆に星光はうかうかしてるうちに、医行けるトップ層はともかく、何とか京大の二番手層がダメになってきて、トータルで桐蔭に迫られ、清風にまでじりじり追い上げられてるんだろ。

  4. 【1323852】 投稿者: 確信に近づいたら  (ID:RsO47LUdbo2) 投稿日時:2009年 06月 10日 12:07

    また、ごまかす!
    受験刑務所て認めればいいのに、
    認めないから叩かれる。
    校内の大学受験ボーダー偏差値
    教えて言つたら、黙り!
    星光より↑とか南海高槻は終つたとか言わなければ
    いいのに言うからね。
    叩かれる!

  5. 【1323865】 投稿者: 「落ち着いてさんへ」さんへ  (ID:RwR1dkKzyYY) 投稿日時:2009年 06月 10日 12:19

    5年後(ひいては10年後)を予想するときに重要なのは、今年(あるいは
    過去の)の卒業生のデータと現中学生のデータとの比較分析でしょう。
    今の中学生がZ会模試で成績優秀者に何名も名前を載せていることなんかは
    どうでもよく、同じ条件で受験した過去の校内受験生の成績と現在の校内受
    験生の成績との比較から、将来を予想することが可能になります。
    「Z会模試くらいイカサマが多い模試はありません」の書き込みは、Z会が
    知ったら驚くような問題発言ですが、母集団のレベルが略一定の大規模模試
    に関する過去数年間のデータを比較すれば、いろなことを導き出せるでしょう。
    星光蹴り何名とかの話は、あてにならない情報かもしれませんが、Z会模試
    の結果までイカサマ呼ばわりされる方は、10年後の「予想」遊びを趣旨と
    する、このスレッドを無視されることが精神衛生上一番良いでしょうね。

  6. 【1323893】 投稿者: あら↑の方本当に知らなの  (ID:RsO47LUdbo2) 投稿日時:2009年 06月 10日 12:44

    イカサマは言い過ぎですが
    テスト問題を見て類似問題を
    作って授業で使うのは本当
    見たいですよ。
    もし嘘なら高3外部模試の校内
    ボーダー偏差値が言えるはずです。
    京大人健が校内偏差値ボーダーが
    60はないでしょう。
    駿台模試偏差値=校内偏差値ですか。

  7. 【1324026】 投稿者: 保護者ですが  (ID:zFzkUcSvbs2) 投稿日時:2009年 06月 10日 14:15

    あら↑の方本当に知らなのさん
    -----------------
    他の人もええかげんかもしれませんが、
    あなたもええかげんなこと言ってはだめですよ。
                        
    >テスト問題を見て類似問題を
    >作って授業で使うのは本当
    >見たいですよ。
    桐蔭は授業の進度と、Z会模試の範囲が全く違うので、
    Z会模試の範囲の問題プリントはもらってきますが、
    (うちの子はしてませんけど・・・・)
    授業では扱ってませんよ。

    進度の遅いZ会模試の偏差値なんかより、
    桐蔭中学がどんな定期テストをやって、
    どれぐらいの点数をとっているかを調べたほうがおもしろとおもいますけどね。

  8. 【1324222】 投稿者: ↑の方は保護者か  (ID:xooHeu6B7Uk) 投稿日時:2009年 06月 10日 16:32

    どちらの保護者さんですか。
    桐蔭ですか。
    そうならどのクラスですか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す