最終更新:

253
Comment

【1382374】民主政権後の中学受験地図を語りませんか

投稿者: 地殻変動   (ID:2C9J29bEuKc) 投稿日時:2009年 07月 29日 17:46

 【自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『本物の左翼』『職業左翼』を抱えている】(産経新聞)


年間312000円の子ども手当て創設や、公立高校無償化など子育て中の家庭への手厚い政策が目を引く民主党マニフェストですが、一方で日教組出身の議員が文科相に就任するだろうと言われ、教員免許更新制度の廃止など文科省の解体も取り沙汰されています。社民党・共産党との共通点も浮き彫りになったことで、今後日本の教育はどう変わっていくのでしょうか。


教育格差が広がるのか否か。
高校の序列化が進むのか、ゆりもどしがあるのか。
ゆとり教育は?
中学受験ブームはどうなる?


【自民党の日教組問題究明議連会長の森山真弓元文相は、政権交代が実現した場合には、日教組出身の民主党の輿石東参院議員会長が文部科学相に就任することがありうると見方を示した上で「輿石氏は教育の政治的中立はないと言うのだから、『みんな民主党に(票を)入れなさい』『日教組を尊重しなさい』『日教組が弱い県には予算をやらない』ということがあるかもしれない」と、危機感をあらわにした。】(同)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 23 / 32

  1. 【1439494】 投稿者: 上げておきます。  (ID:h.8/NcMRf8k) 投稿日時:2009年 09月 24日 13:05

    お次の方、どうぞ!

    ↓↓↓↓↓↓

  2. 【1439512】 投稿者: ひとこと  (ID:RogX491tJ3I) 投稿日時:2009年 09月 24日 13:26

    生活保護受給者の割合についてなんですが、私の住む地域では24世帯に1世帯の割合だそうです。
    (ソースはミニコミ紙)
    多いだろうと予想していましたがここまでとは、びっくりしました。
    小学校関係で偽装離婚の保護者も知り合いにいるので「なんだかなぁ・・・」という思いです。

  3. 【1439575】 投稿者: 大阪は  (ID:LveMvKvRRX2) 投稿日時:2009年 09月 24日 14:19

    生活保護世帯の割合はよく知らないが、大阪では非課税世帯は10世帯に1世帯の割合だと聞きました。
    10軒に1軒は税金払っていないんですよ! 
    私も、再婚せずに偽装シングルで生活保護を受けている人を何人か知っています。 本当に「なんだかなぁ・・・」という感じです。
     
    在日でなくても、自然の摂理でハーフなど外国の遠い血が混じっている方が優秀な子になりやすいかも知れませんね~! 単なる推測ですが。
     
    どうでもいいけど、民主さん、子供手当てや公立高校の無償化もいいけど、それよりまず、給食費ぐらいタダにしたらどうですか! 月額数千円の給食費をタダにしても予算的には子供手当てに比べればしれてるんだから! 給食費、払えるのに払わない不届きな親がこんなに大勢いて、そんな子の分まで負担しないといけないなんて、それこそバカバカしいし不公平です!

  4. 【1439579】 投稿者: 大阪人  (ID:gkzIibzCp9Y) 投稿日時:2009年 09月 24日 14:23

    華僑の方が さんがおっしゃるように、
    神戸には華僑のお金持ちの方が多い → 教育にかけるお金が潤沢 → 結果灘中に進学する人が少なからずいる。
    といった面もあると思います。
    甲陽はむしろ地元志向な気がします。
    当方は大阪府民なのでこちらは想像力で書いています。


    大阪ではやはり在日というと韓国系の方が多いです。韓国名のままの方も(きっと日本に来たのが戦後か比較的最近)いらっしゃいますし、日本名があってもうちは韓国だからとおっしゃっている方も多く在日の方だとやはりすぐにわかります。
    塾でも学校でも、子供は相手が日本でも在日でも気があえば友達になって仲良くしています。
    子供が親しくなれば、親も休日には家族ぐるみで出かけたりもします。
    でも参政権についてはどの方とも話題にならないですね。お互いその話題には触れないようにしているところがあります(苦笑)。

    公立が無料になろうが在日家族の子息が受験する割合はかわらない気がするので中受にはあまり影響ないのでは?

    しかし、鳩山首相には参りました。
    核反対なら、まず胡錦濤さんに中国の核保持をやめろと言え、友愛ならチベットを見過ごすのはおかしかないか、日本を中国の属国にするつもりか、とテレビに向かって吼えていました。

  5. 【1439592】 投稿者: 政治の常識として  (ID:Njp9uQiLX.c) 投稿日時:2009年 09月 24日 14:38

    在日に参政権を与えると、在日保護施策は縮小に向かう。
    人間社会の逆説は政治の世界にもある。
    サイト「mindan」によると、在日韓国朝鮮人は
      全国    593400人
      大阪府   136310人(大阪府民の1.5%)
      東京都   112310人(都民の0.9%)
      兵庫県    55915人
      愛知県    42252人
      神奈川県   34552人
      京都府    33834人
      福岡県    19623人
      埼玉県    19526人
      千葉県    18414人
    在日が国会議員の10%を越えることは将来もない。
    どこかの関東人が灘中のことを書いていたが、ネットの書き込みを針小棒大にしたことは明白で、話半分としても「在日が2割」ぐらいの印象を受ける。大阪で1.5%の在日が灘の20%ならば、在日韓国朝鮮人は猛烈に優秀ということになり、我々日本人の尊敬の対象となるべきではないのか。実際、関東人より優秀だし。
    在日が灘中の5%を越えることは将来もない。
    参考:1993年以降、在日の自然増加はマイナス。  帰化者は増加傾向。10000人を超えた年は1995、1999、2001、2003、2004。ピークは2003年の11778人。
    帰化者=日本人とするならば、在日は1985年以降減少。1995年以降は毎年10000人以上減少。一方、帰化者も在日に含めるならば、はじめに書いたように1993年以降減少。

  6. 【1439628】 投稿者: やっとこさ  (ID:xtuHvcmN422) 投稿日時:2009年 09月 24日 15:21

    ↑上の方のデータでこれまで在日の脅威?を煽っていたアホどもは黙らざるを得ないでしょう。やっとこさまともな議論に集中出来ますね。

  7. 【1439644】 投稿者: よくわからない  (ID:h9xvxJVZ4aA) 投稿日時:2009年 09月 24日 15:32

    政治の常識としてさんに質問させて下さい。


    在日に参政権を与えると、在日保護施策は縮小に向かう。
    とのことですが、この理由がよくわからないのですが。
    参政権を与えても人数が減ってるのだから在日にお得な方向へは向かわない、ということですか?
    参政権のない現在ですら数々の優遇措置を受けているようですが。
    現状よりも更なる要求をしたいから参政権を欲しがっている、と考えるのはおかしいですか?

  8. 【1439662】 投稿者: 危険な在日参政権  (ID:16ae3KKdWDI) 投稿日時:2009年 09月 24日 15:54

    朝鮮総連、韓国民団のどちらも間違いなく強固な反日組織である。
    地方選挙は百票・数十票単位で当落が決まるので、その影響力は
    絶大であろう。特定地域に住民票を移し、その組織票で反日議員
    を送り込み、地方議会を支配し、反日帰化人を首長にする。


    こんな誰でも予想できる反日工作シナリオを主権の危機として、
    日本国民すべてに知らせなければならない。
    地方分権は字の如く、中央から権限を地方に分けるので問題ないが
    地方主権は中央と地方の対立を招く状況が考えられ、近隣外国勢力
    の利する国益を損なう危険な政策である。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す