最終更新:

55
Comment

【1549683】星光凋落の兆し

投稿者: STAR   (ID:K8WjGLXUMmM) 投稿日時:2009年 12月 20日 15:34

成績不振者はどんどん放校の噂って本当なのでしょうか?彼らの行く末は??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1551479】 投稿者: へぇ~  (ID:1b8fu9ilPDw) 投稿日時:2009年 12月 22日 07:59

    途中で送信してしまいました。(失礼)
    学校側が説明会で「放校もあります」と公言されたのも、誠意だと思いますよ。
    普通に努力している子を放校するなんてことはありませんが、
    出席日数が足らなかったり、平常点を加味しても基準に達さない場合は放校もあると覚悟を決めた上で受験すればいいだけのこと。
    入る前から放校が気になるような成績なら、辞めておいたほうがいいかもしれませんね。

    星光・・いい学校でしたよ。
    自分でどんどん勉強を進めたい子には最高でした。
    お尻たたいてもらわないと無理な子には、不満が残る学校だったかも?
    これも学年によりますから、一概には云えないですが。

    このスレを立てた方も内部の方じゃないですよね?
    内部の者は実情(何人ぐらい該当したか。その子たちがどこへ行かれたか)をもう少し分かってますもの。

  2. 【1551506】 投稿者: スルー  (ID:2qt./ygCzwk) 投稿日時:2009年 12月 22日 08:28

    結局、倍率を少しでも下げたい方による荒らしだった、ということで。
    便乗したのは、星光の放校制度に何らかの不満・不安を持ってる人たち(内外問わず)。

  3. 【1551518】 投稿者: チャンス  (ID:dLmbUTYzzcc) 投稿日時:2009年 12月 22日 08:40

    この掲示板を読んで星光を受験するのをやめるご家庭が増えたら、絶好のチャンスですね。
    みんな受験しましょう!
    でもほんとに受験されるご家庭は今の時期こんなの読んでませんよ。
    倍率を下げるために書かれているのなら、無駄な努力でしたね。
    それでも心配なお母様は直接学校へ問い合わせたらいかがですか?

    長い受験戦争もあと少しです。
    こんなくだらないスレは気にせず、お子さんの体調管理と受験スケジュールの確認に全霊を尽くしましょう。
    家族一致団結してがんばってくださいね。

  4. 【1551532】 投稿者: 星光の知名度  (ID:wNYKVA7r86Q) 投稿日時:2009年 12月 22日 08:50

    サンデー毎日とか週刊朝日を買っていれば当然知っていますよ。
    受験に関心あれば関東だろうがどこだろうが大阪星光知っています。
    それを知らない人がエデュに来るなんて考えられないですね。

  5. 【1551580】 投稿者: 精神不安定な母へぇ~へ  (ID:gK2uXjSCj6E) 投稿日時:2009年 12月 22日 09:15

    人を落とし入れようとするあなたの多数のレス
    (IDを変えていますが
    同一人物です)
    へぇ~さんに悪意を感じます。
    へぇ~さんはこの先、良いことは無いでしょう。
    あなたに育てられた子も不幸です。
    神様は見ていらしゃいますよ。

  6. 【1551620】 投稿者: へぇ~さんへ  (ID:03D72cAsvkI) 投稿日時:2009年 12月 22日 09:48

    へぇ~さんは星光学院中学校・高等学校版でもSTARさん攻撃
    こんな[削除しました]なことしているから
    外野から面白がられて叩かれる
    精神不安定親だね。

  7. 【1551644】 投稿者: 低レベル  (ID:scYhuHBnUeM) 投稿日時:2009年 12月 22日 10:13

    興味本位で覗いてみたら
    「あなたの子放校!」「あなたの子こそ放校!」
    って、、、
    仮にも大阪NO1男子校ですよね?恥ずかしくないですか?

  8. 【1551792】 投稿者: それよりも  (ID:IsEONaTMC0I) 投稿日時:2009年 12月 22日 12:28

    問題はなぜ3%もの生徒を高校進学時に切り落とすのかにあるのではないだろうか。

    星光中学の入学試験に合格した子なら星光高校の授業についていけないことはないはず。(東大や京阪神大は成績中位まで)

    成績不振は本人の責任ももちろんあるが、教員側の指導力不足にも原因があるのではないか。まだまだ可能性のある子の指導放棄ともいえる。

    おそらく、3%の追放処分は生徒たちに緊張感を持たせ、勉強をさせるためだと思われるが、先生にとっては楽な手法と言われても仕方ない。

    他の一貫性中高に比べ、星光は栄光の上に胡坐をかいている感があることは否めない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す