最終更新:

65
Comment

【1576752】母の誓い

投稿者: 老体母   (ID:coLakDQocKI) 投稿日時:2010年 01月 18日 17:29

たった一回のテストで人生が決まってしまうわけではない。
いっしょうけんめいやって駄目だったのなら、仕方ない。
だから、私の心、強くなれ。
お友達のサクラを、本心から笑って喜べるように。
そして、絶対に、
子供の前では泣くもんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1579830】 投稿者: 私も書かせて下さい の投稿をした者です。  (ID:eoTM6d3I6nY) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:07

    今日ようやく息子にも遅咲きの桜が咲きました。

    18日に受けた2次で受けた押さえの学校(A校)と、本日飛び込み受験してきたB校特進の2次後期試験です。A校は昼に、B校は夕方に合格発表がありました。
    B校の面接中にA校に見に行った主人からのTELで聞いて知ったのですが、(周囲にはA校がダメだった親御さんもいるかも知れない)と小声で応対し、また、少し人目に付きにくい所へ移動して声を殺して嬉し泣きしました。また、面接終了後息子が出てきて尋ねた時にも、結果を伝えたあとすぐ、「今大喜びして騒いだら辛い子もいるかもしれない。○○も一度経験したからわかるでしょう?だから門を出て少し歩いた所で喜ぼうね。」と耳打ちしました。息子の方も、「僕も辛かったからわかる!」とすぐ理解し門を出てしばらく歩き人影のなくなったところで喜びあいました。結果A校に行くことに決めました。

    子供はすっかり吹っ切れていて気持ちはA校に向いていますが、私は今でも正直第一志望に未練がいっぱいです。正直今でも(安全校だったのに~!)(追加合格のTEL来ないかな?)などと頭の中ではぐるぐる回っています。

    でも、親の見栄ではなくて息子の事を思ったら
    好きな教科しか自主的に集中して勉強しない息子には
    自由な校風で授業時間もあまり多くない第一志望校よりも、授業時間も多くてしっかり面倒を見て勉強させてくれるA校の方がいいのかもしれない。塾いらずだし・・・。きっとココが息子には適正校だったのでしょう。
    それに、今回のことで上記のように母子とも周囲の気持ちに配慮すると言うことを知りました。多分第一志望に受かっていたら、周囲の気持ちなど考えず、人目もはばからずにその場で大はしゃぎしていたと思います。
    そして息子も「もっとしっかり勉強してたら○○受かっていたと思う。仕方ないね。」
    と一言。絶対大丈夫!安全圏だから!と過信して驕り、追い込みの時期に手を抜いていたり集中に欠けていた事を反省した様子。
    第一志望には振られましたが、今回の受験で親子とも学ぶことが多かったように思います。きっと天はそれを教えたかったのでしょう。

    ココに集う皆様、傍から見れば失敗の受験でも何か得るものはあるはず。
    そしてそれはこれからの将来必ず役立つと思います。
    最後に・・・まだ後期入試頑張っているこのスレの皆様のお子さん達に桜咲く事を心より願っております。

  2. 【1579831】 投稿者: 私も書かせて下さい の投稿をした者です。  (ID:eoTM6d3I6nY) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:07

    今日ようやく息子にも遅咲きの桜が咲きました。

    18日に受けた2次で受けた押さえの学校(A校)と、本日飛び込み受験してきたB校特進の2次後期試験です。A校は昼に、B校は夕方に合格発表がありました。
    B校の面接中にA校に見に行った主人からのTELで聞いて知ったのですが、(周囲にはA校がダメだった親御さんもいるかも知れない)と小声で応対し、また、少し人目に付きにくい所へ移動して声を殺して嬉し泣きしました。また、面接終了後息子が出てきて尋ねた時にも、結果を伝えたあとすぐ、「今大喜びして騒いだら辛い子もいるかもしれない。○○も一度経験したからわかるでしょう?だから門を出て少し歩いた所で喜ぼうね。」と耳打ちしました。息子の方も、「僕も辛かったからわかる!」とすぐ理解し門を出てしばらく歩き人影のなくなったところで喜びあいました。結果A校に行くことに決めました。

    子供はすっかり吹っ切れていて気持ちはA校に向いていますが、私は今でも正直第一志望に未練がいっぱいです。正直今でも(安全校だったのに~!)(追加合格のTEL来ないかな?)などと頭の中ではぐるぐる回っています。

    でも、親の見栄ではなくて息子の事を思ったら
    好きな教科しか自主的に集中して勉強しない息子には
    自由な校風で授業時間もあまり多くない第一志望校よりも、授業時間も多くてしっかり面倒を見て勉強させてくれるA校の方がいいのかもしれない。塾いらずだし・・・。きっとココが息子には適正校だったのでしょう。
    それに、今回のことで上記のように母子とも周囲の気持ちに配慮すると言うことを知りました。多分第一志望に受かっていたら、周囲の気持ちなど考えず、人目もはばからずにその場で大はしゃぎしていたと思います。
    そして息子も「もっとしっかり勉強してたら○○受かっていたと思う。仕方ないね。」
    と一言。絶対大丈夫!安全圏だから!と過信して驕り、追い込みの時期に手を抜いていたり集中に欠けていた事を反省した様子。
    第一志望には振られましたが、今回の受験で親子とも学ぶことが多かったように思います。きっと天はそれを教えたかったのでしょう。

    ココに集う皆様、傍から見れば失敗の受験でも何か得るものはあるはず。
    そしてそれはこれからの将来必ず役立つと思います。
    最後に・・・まだ後期入試頑張っているこのスレの皆様のお子さん達に桜咲く事を心より願っております。

  3. 【1579838】 投稿者: がんばってください!  (ID:dDL/SHyFyz.) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:12

    良く見れば いずこも同じ 桜かな

  4. 【1580747】 投稿者: 強くなりたい  (ID:jAgPt6mzI/g) 投稿日時:2010年 01月 21日 15:09

    先日の受験で第一志望、不合格でいまだに現実を受け入れれてません。だめな母です。
    本当に子供に合った学校に最終は行くことになってるんだっとわかりつつも、まだまだ諦めがつかないのです。
    子供は合格した学校で早くも納得しているようですが、合格した学校へはどうしても行かせたくなかっただけに尾をひきそうです。でもこうやってひとつずつ乗り越えることで親も成長するのだと、思って少しずつでも前進していきます。

  5. 【1580776】 投稿者: 振り返ると  (ID:OS18E4axdu6) 投稿日時:2010年 01月 21日 15:36

    数年前、第一志望校に合格をいただき喜びいっぱいで、私立中に通っておりました。
    もちろん何の不満もない毎日でした。
    しかし突然の事情で退学し地元の公立中に通い塾に通い、高校入試を経験しました。
    子どもというのは、いつも元気です。
    振り返ると、あの中学受験はなんだったのだろうか?という疑問しか残りません。
    数年前に親の敷いたレールから外れて、今、自分でやり直しています。
    プレッシャーのかかった高校受験だったと思いますが、いつも「愛しているよ」という気持ちいっぱいで接しました。
    「どこの高校になっても貴方が幸せになるための道だから」と言いました。
    一貫で上がる高校よりもずっと偏差値の高い高校に通っていますよ。

  6. 【1590901】 投稿者: 前進  (ID:piuGuk0q5Eg) 投稿日時:2010年 01月 28日 12:08

    制服採寸も済み

    第2志望校への進学も、受け入れれるようになったのに、

    塾の繰上げ合格結果見てまた落胆。

    子供は前を向いて進んでいるのに、

    いまだため息です。

    結果が出せなかったのだから仕方がない。。。。と

    わかっているけれど。

    早く春になってほしいです。

  7. 【1596439】 投稿者: うちも小5ですが  (ID:UKm/R3BDNx6) 投稿日時:2010年 02月 01日 07:17

    初めてこの掲示板を見ました。
    正直驚きというかドン引きです。

    ・子供が不合格になった学校の前を通るのが辛い→子供が辛いならわかるけど?
    ・第一志望校ではないが子供が納得しているのに、親があきらめきれない
      →本人が納得したのに何で?あなたが受験した訳じゃないのに
    合格したらしたで、
    ・ワクワクしてます→親が学校生活に何を期待するの?
    ・お付き合いよろしくお願いしますって…
      →中学生にもなって親同士で何するんですか?幼稚園ですか?
    (これは当スレではなく、学校別のスレでよく目にしました)
    あげくまだ受験前なのに
    ・ここ読んで号泣!→何でそこまで感情移入できる?
    ・親が真剣に伴走→まさか一緒に勉強にしている?低学年じゃないですよね?

    こういう人達が大学の入学式(小学校じゃなく大学の!)に夫婦揃って参加したり
    会社の説明会に付き添ったりする親になるんでしょうね。
    大学進学や就職、結婚の際にも子供の為に、と口を挟む気満々って感じ。

    みなさん子供と自分を同一視しすぎです。大丈夫ですか?
    受験は子供がするものですよ!!
    親はお金の用意と食事・睡眠等健康管理に気を配る程度で充分なんですよ。

    横槍すみません。でも書かずにはいられませんでした。
    それぐらい衝撃的でした。

    どのお母様方も早く心の平安を取り戻せるといいですね…

  8. 【1596491】 投稿者: 昨年終了組  (ID:ZJi4MtIGJ.E) 投稿日時:2010年 02月 01日 08:16

    昨年終了組ですが、小5のお母様には今の時点ではたぶん理解できないと思います。
    小5の時、みんな凄いなあそこまで思い入れが出来るんだ~と私も思っていました。
    うちは第1志望まさかの不合格。
    発表会場で「よっしゃー」と大きな声でガッツポーズをしている保護者。
    塾が不合格になったお子さんもいるのに合格者全員での記念撮影(合格掲示板の前で)
    不合格で大泣きしている母子。
    帰りの電車の中でも泣き続けている子供。
    うちの息子はと言えば「みんな泣いてる…」と茫然とその光景を見ていました。
    試験に絶対はないということは私も主人も職業柄よく理解しておりましたが
    実際我が子が不合格という現実をつきつけられた時は「あ~あ、やっちゃったか」と落胆しました。

    「うちも小5ですが」様、
    傷ついて集まってきている人が多いスレですので言葉を選んでいただきたいなと思います。
    あなたが来年の今、同じように思われたのでしたら…大したものです。脱帽
    でも小5の未経験な方があれこれおっしゃるのはあまりにも傲慢です

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す