最終更新:

31
Comment

【1688239】ニュース速報(希学園が・・・・)

投稿者: 北摂人   (ID:fK./ylQmQJc) 投稿日時:2010年 04月 10日 14:13

2010.4.10 11:58
 進学塾「希(のぞみ)学園」(本部・大阪市淀川区)が、ライバル塾の「浜学園」(本部・兵庫県西宮市)の模試などの問題を、塾生向けのテストに盗用していたことが10日、分かった。希学園はすでに浜学園側に謝罪し、和解交渉を進めている。

 希学園によると、浜学園が平成20年度に実施した「小6合否判定テスト」と「灘中オープン模試」の理科の問題が、復習テストや実力テストに出された。一部が転用されたケースと、ほぼ全面的に転用されたケースがあった。両方の塾に通う児童の指摘で発覚したという。

 希学園は対策委員会を設置して盗用の経緯を調べており、「塾生や保護者を裏切り申し訳ない。今後このようなことがないよう企業モラルとしての体質改善に取り組みたい」としている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1688824】 投稿者: 広い視野  (ID:Wwr/ODIENQ6) 投稿日時:2010年 04月 11日 02:08

    多分、どこかの会社がおいしいので買収狙っているんでしょう。
    見栄見栄な事に、さらにメディアが乗っかって、1年後には
    どうなっているのでしょう。
    関東の会社に関西の塾が合併吸収でしょうかね。
    関西の全部の塾が、狙われています。

  2. 【1688913】 投稿者: まったく  (ID:cjR25mB87lI) 投稿日時:2010年 04月 11日 08:56

    速報なんかじゃないですね。
    希や浜の板でも食傷気味なのに何故またわざわざ出すかな・・
    もういいんじゃないですか、この話題。

  3. 【1689017】 投稿者: しかし  (ID:HUz2VHce.Fk) 投稿日時:2010年 04月 11日 11:01

    一般の人々は、このような話題はぜんぜん知らない。一般紙に載ったことに意味がある。
    「どこの塾でもやってること」では済まされないことなのだよ。非上場企業だからコンプライアンスがゆるくていい
    なんてことはこのご時勢ない。塾業界は巨額のマネーが動く一大市場なんだから、これが引き金となってさまざまな
    方面にメスが入る可能性はある。
    この業界の不透明な部分、たとえば合格者数の水増し問題なども、消費者の不利益に直結し明らかに不公正な取引に該当するので、公正取引委員会が本腰で調査したらひとたまりもないだろう。
    逆にいまだに放置されていることが不思議でならない。

  4. 【1689174】 投稿者: 人間性  (ID:yDJb3W6ydAg) 投稿日時:2010年 04月 11日 13:52

    希学園は好きでないので、擁護する気はありませんが…。
    公開テスト等が著作物であるとは、到底思われません。

    著作権法では、著作物であるためにはそのことをきちんと
    明記しなければいけないことになっています。

    そもそも、テキストのほとんどが学校の入試問題になっている
    ことを考えると、浜学園が抗議するのもお門違いでしょう。

    それより、浜学園が去年、日能研の6年生を年末に数名勧誘して
    入塾させることにより灘の合格実績をかせいだという噂がありま
    すが本当でしょうか?
    もしこのことが事実ならば、かなり倫理的に問題があるのでは
    ないでしょうか。

  5. 【1689204】 投稿者: 問題はないのでは  (ID:IsdU4tUjxMw) 投稿日時:2010年 04月 11日 14:18

    >このこと(=浜学園が去年、日能研の6年生を年末に数名勧誘して入塾させること)が事実ならば、かなり倫理的に問題がある


    私は問題ないと思います。
    浜の行為が事実ならば、それに関してどう感じるかは個々人の問題でしょう。
    そういう行為に不快感を覚えるのなら、浜を選択しない、あるいは転塾するのは個々人の選択権です。

  6. 【1689243】 投稿者: 人間性  (ID:yDJb3W6ydAg) 投稿日時:2010年 04月 11日 15:12

    誤解がないために言っておきますが、浜学園を批判している
    のではありません。

    塾業界の倫理観のなさを批判しているのです。
    「目的を達成するために、手段を選ばない。」
    これを子供に教えている塾があることに非常に憤りを感じて
    いるのです。

    塾と保護者は子供にもっと人間的なものを教えていく必要がある
    のではないでしょうか。

    このことを考えるための一例として、浜学園の例をあげたのです。
    悪しき習慣はみんなで是正していこうではありませんか。

  7. 【1689302】 投稿者: とりあえず  (ID:mPjVH1NX3Tc) 投稿日時:2010年 04月 11日 16:16

    >>公開テスト等が著作物であるとは、到底思われません。

    >>著作権法では、著作物であるためにはそのことをきちんと
    >>明記しなければいけないことになっています。


    もう少し勉強された方がよろしいのでは。

  8. 【1689384】 投稿者: 問題ありあり  (ID:d3WkV2fK3NU) 投稿日時:2010年 04月 11日 17:55

    ばかなことを言う人いてますね
    模試はもちろん著作物
    ちがうかったら裁判所が動かない
    事件の概要すらわかってないようですね
    数値替えでもなく、入試問題の転用でもなく
    希自らHPで示しているように、そのまま、希の教材として使用した、ということです
    HPの謝罪文、しかも、公式な謝罪には形式上なりません
    まず日付がありません そして代表者の署名もありません
    つまり、これはただのコメント、にしかすぎない、ということです
    他の教材は大丈夫ですか?
    もう他にはないですか?
    すべて調べて品質保証宣言してください

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す