最終更新:

1034
Comment

【1752023】関学中共学 ますます人気あがる?

投稿者: どーなるの   (ID:Bn/o4xz7Qps) 投稿日時:2010年 06月 03日 08:38

関学受ける人、滑り止めどこ受けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 104 / 130

  1. 【2497731】 投稿者: そうだと思います  (ID:mZa4uWBNFPw) 投稿日時:2012年 04月 07日 03:49

    人間教育がなされていないと上の書き込みのような(くだらなくて自己過信で人を冷笑する)人になるのでしょうね(苦笑)

    >>

    何の根拠も無しに「たかが・・・」とか言う人は可愛そうな人です。
    心の貧しい人でしょう。


    聖書には次のように書かれています。

    「神は愛なり」・・・・・・・・神はすべてを許すという意味です。
    「初めに神ありき」・・・・・・その通りです。人間の存在以前に神は存在します。
    「求めよ、さらば与えられん」・神はあらゆる希望を満たしてくださるという意味です。

    この深い意味を本当に理解している人は1%にも満たないかもしれません。

    人間教育がいかに大切かということがわかります。

  2. 【2497799】 投稿者: ↑  (ID:50PDBvdJ5.c) 投稿日時:2012年 04月 07日 08:05

    >人間教育がなされていないと上の書き込みのような(くだらなくて自己過信で人を冷笑する)人になるのでしょうね

    お互い様のようですね。(笑)

    少子化で提携学校や推薦枠をバラまいた結果が今のR4結果に表れて
    ますね。

    同志社>立命>関大=関学ってとこですかね。
    ご愁傷様。

  3. 【2497825】 投稿者: 関学自慢はいいんだけれど。  (ID:79.gTOHOlx6) 投稿日時:2012年 04月 07日 08:33

    学校のいい所はアピールしていいと思うよ。
    でも一人だけ、他の人とは違う変な人がいる。

    あの人がいろんな板に現われては
    他校を貶める書き込み、貼り付けばかりするから
    関学が必要以上に悪く思われているような気がする。

  4. 【2497881】 投稿者: 上の方にほぼ同意いたしますが  (ID:8Zsc3Vym.DE) 投稿日時:2012年 04月 07日 09:38

    ただ、関学関係者の方々の反応も正直ひきます。
    愛校心は結構ですが、もっと冷静にご自分の学校を判断なさってください。
    素晴らしい学校なのは疑う余地はありませんが、過度の自慢は逆効果だという事もおわかりになった方がよろしいかと思います。

    人気が上がるにはそれなりの理由があり、下がるにもそれなりの理由があり。
    たった一人のエデュの痛い方の書き込みで偏差値は上がったり下がったりしないはずです。
    でも多数の妄信的な保護者の方々を目の当たりにしたら、学校を選択する時点でちょっと迷います。

    提携学校のレベルが幅広すぎるのも価値を下げる要因ですよね。

  5. 【2498382】 投稿者: 戦わずして  (ID:b7g90HfNwYI) 投稿日時:2012年 04月 07日 18:31

    中学入試が終わったら後はゆとりという名の時間を過ごして就職では先輩だのみですね。
    関学に限らずだけど一昔と違い今の社会そんなに甘くないよ。
    みんな自分用の事で精一杯だよ。
    昔から高校からの関学生はコミュニケーション力は高いが仕事出来ないから人事も持って行く場所に苦労していた。
    戦わずして勝つ事は絶対にありません。
    勉強でもスポーツでもとにかく戦う事を覚えなさい。
    若い間はいいけど結局社会人になれば生き残る為には勉強でも大学でもなく最後は己の力のみです。
    大学に頼り過ぎると一生負け続ける事になります。
    関学はいい学校だけど盲信してはこれからダメだと思います。

  6. 【2498429】 投稿者: 確かに  (ID:FAMyide06iU) 投稿日時:2012年 04月 07日 19:25

    >>少子化で提携学校や推薦枠をバラまいた結果が今のR4結果に表れて
    ますね。

    そのとおりです。

    関学>同志社>>関大=立命館

  7. 【2498729】 投稿者: くだらん  (ID:cyCVEgR3egY) 投稿日時:2012年 04月 07日 23:56

    なんで名門関西学院大学が一般率50パーセントまで下げて、
    年末まで非公表にしてたかわかる?
    プライドだけ高いOBが多く現実を直視できないからだよ。
    他大の三分の二しか合格者がいないのに高く出るの当たりまえだろ。
    何の改革もせず昔の栄光にいつまでも浸って、コネ就職の実績を貼り付けて危機感なんてまったくない。
    少なくとも中学受験で不等号や偏差値で優劣を競うな。
    N40でもその後の努力でどうにでもなる。
    子供は親のアクセサリーじゃない。
    良い学校なだけに親の勘違いはいい加減にしてくれ。

  8. 【2499040】 投稿者: 通りすがり  (ID:6rzfBX87Jyc) 投稿日時:2012年 04月 08日 09:50

    誹謗中傷ともとれる書き込みが見られますが。
    なんやかんや言っても関学中(男子)は関関同立附属中学の中では最高難易度ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す