最終更新:

1034
Comment

【1752023】関学中共学 ますます人気あがる?

投稿者: どーなるの   (ID:Bn/o4xz7Qps) 投稿日時:2010年 06月 03日 08:38

関学受ける人、滑り止めどこ受けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 59 / 130

  1. 【2336513】 投稿者: 駒  (ID:xsvR6rgXUEI) 投稿日時:2011年 11月 23日 16:32

    私も同じ56なら白陵の方を選択しますが。一流国立大学を目指せるし、まず関学大は余裕でしょう。

  2. 【2337343】 投稿者: いやあ。  (ID:6EsOBrTtXrs) 投稿日時:2011年 11月 24日 13:40

    関西学院に中学から行かせるのは親の見栄もありますね。
    大学から行くのとは違う関学ブランドを求めてのことでしょう。
    裕福な御家庭が多いと思いますよ。

  3. 【2337351】 投稿者: いやあ。  (ID:6EsOBrTtXrs) 投稿日時:2011年 11月 24日 13:45

    >63 洛南(専願)
      56 神戸女学院
      53 白陵
    ★52 関西学院
      50 須磨学園(特進A)
      50 四天王寺(英数1)
      48 智弁和歌山
      48 清風南海(特進)
      47 同志社
      47 智弁奈良カレッジ

    やはりかなり高い予想というか、関西上位4位というのは
    本当にそこまで行くのか?という気がします。<<

    しかし本当に難易度高いですね。
    まあ初めての女子受け入れですから。

  4. 【2337613】 投稿者: 女子人気。  (ID:7ubmINsq3Ew) 投稿日時:2011年 11月 24日 19:35

    元々関西学院は女子学生の憧れの学校だから難易度が高いのはしかたがない。

  5. 【2337624】 投稿者: 女子人気といっても・・・  (ID:FD//NdgO.Kc) 投稿日時:2011年 11月 24日 19:53

    公立高校から関学OGです。
    母校では京阪神大に合格する力のある女子は
    京阪神に進学していましたよ。
    私も中受なら白陵女子に1票。

  6. 【2337636】 投稿者: 霜月  (ID:AHJ7mB34U4c) 投稿日時:2011年 11月 24日 20:14

    私も白陵に一票。
    弱冠にして大学受験を目指す切磋琢磨を放棄して、
    子供にそんな環境を与えることが正しいのか?
    好むと好まざるにかかわらず人生は競争だというのに。
    そう思います。


    でも、女の子なんだから10年間楽させてあげたい。
    青春は女の子らしい豊かな感性を育てるために使って欲しい。
    そのために今一生懸命勉強させてる。
    そう思う親もいるでしょうね。特に裕福な家庭環境であれば。


    持たざる者のひがみかな?

  7. 【2337760】 投稿者: まあ  (ID:s37DBCQgzeI) 投稿日時:2011年 11月 24日 23:06

    中受される方は国公立大志向ですからねえ。。。

    まあでも女の子ならいいんじゃないですか、関学でも。

  8. 【2337919】 投稿者: 全国8位、関西2位の私学  (ID:jtM1geI5gDI) 投稿日時:2011年 11月 25日 08:41

    最終学歴が女子大や短大、それ以下の母親からすれば
    我が子が関学に行ければ十分なのでは?


    ★2012年用河合塾 第2回入試難易ランキング表(2011/9/2) <学科単純平均>
    http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
    1.慶応
    2.早稲田
    3.上智
    4.立教
    5.明治
    6.同志社
    7.青山学院
    8.関西学院
    9.中央
    10.学習院
    11.法政
    12.立命館
    13.関西

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す