最終更新:

75
Comment

【212801】神戸海星中学校について教えてください

投稿者: ころ   (ID:s1z72clJriI) 投稿日時:2005年 11月 02日 07:41

小6の娘を持つ母です。第一志望に海星を考えています。
在校生(卒業生)の方にお聞きしたいのですが、塾はいつ頃から
いつ頃から行かせたらいいですか?(国公立希望)
クラブは水泳部を希望していますが活動はハードですか?
お嬢様校というイメージですが、本当にそうなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【261537】 投稿者: ほんと  (ID:uwZLA.TexXw) 投稿日時:2006年 01月 10日 19:38

    お嬢様学校ねらいなら海星もイメージはありますけど、
    国公立ねらいとかいてあったので、それは海星では厳しいと
    思います。関学への進学が多いですね。

  2. 【261817】 投稿者: とも  (ID:bCzaM.PP48I) 投稿日時:2006年 01月 11日 07:09

    すみませんっっ最近ホントに忙しくて。。。役に立てなくてごめんなさい。
      +++教えてさん+++
    理科:一応どの分野も共通問題までは解けるようにしておいた方がいいと思います。応用ができなくても基の考えがわかっていれば案外解けたりするものです。(私の経験上なので定かではありませんが。)教えてさんは暗記と計算とどっちが得意なんですか?私は暗記が得意だったのでずっとその確認ばっかりやっていました。計算は、とりあえず例題を解きまくって考え方を、身に付けたらいいと思います。当日は暗記の問題集に軽く目を通すだけでいいと思います。

    社会:これはほとんど暗記問題ですよね。今から覚えてないものを覚えるって言うのはちょっと難しいので今できる問題を確実にしたほうがいいとおもいます。取れるはずのところで落としたらできなかった問題が解けなかったよりもっとショックだと思うし。もう最後はどんな聞かれ方をしても答えられるようにしておいたらいいと思います。

     私のアドバイスは本当に役に立たないので他の方にも聞いてみてください。頼りなくてごめんなさい。あと、返レス送れて本当にすみませんでした。

      +++ゃょぃさん+++
    去年より少し多いですか?頑張ってください!!娘さんの朗報を待っています♪

      +++ころの娘ちゃん+++
    本当に遅くなってゴメンね!!今から書いてもちょっとあれなんで、喋りたい事いっぱいあったけど、それはやめといてお祝いの言葉考えとく♪もし近所やったら会えたらいいな☆後残り3日?4日?だけど、あせらずにいつもの自分で頑張ってね!!Fight♪♪

  3. 【264366】 投稿者: ゃょぃ  (ID:zMNQJ8RYX22) 投稿日時:2006年 01月 14日 16:31

    終わりましたねー・・・・脱力。
    問題のレベルも面接も「想定内だった」とのこと。
    明日が楽しみ/怖い。

  4. 【264371】 投稿者: とも  (ID:cMY2IpuDMa6) 投稿日時:2006年 01月 14日 16:43

    今日の受験どんな問題出ましたか?
    私は解けない問題が多かったので(特に算数)最後の最後までずっと不安でした。娘さんが「想定内」と言っているんなら安心していいと思います。明日楽しみですね!!

  5. 【264401】 投稿者: ころの娘  (ID:GndInub.Ptg) 投稿日時:2006年 01月 14日 17:21

    終わったー!!!けっこう難しかったです(´Д`;)(特に社会)
    算数は図形が、国語は記述が多かったような気がします。理科は普通だったかな(?!)
    面接は校長先生がしてくださってすごく優しい先生だなぁと思いました。
    自信ないです・・・・・すごく不安(泣)

  6. 【264406】 投稿者: とも  (ID:cMY2IpuDMa6) 投稿日時:2006年 01月 14日 17:35

    社会どんなん出たん?今年は色々あったし政治関係とか多そうだよね、、、、。理科は?むずくなくてよかったね♪うちも自信なかった。算数なんか周りの人ぶわぁ〜〜って書いてるのに自分だけペン止まってたし、、、、、。もう終わったあとは”精一杯頑張ったんだからもう後悔はしんとこ、、、、。”って思い続けてた^^;後悔はしない方がいい!!今日のことは忘れて明日自分の番号を見ることだけ考えよう☆
    でも、ホンマよく頑張ったよ!!お疲れ♪

  7. 【264438】 投稿者: ころの娘  (ID:QyHTBBDnjnk) 投稿日時:2006年 01月 14日 18:19

    ともさんに励まして頂いてちょっと元気でました!
    社会は総選挙のこととかエネルギーのこととか中国&朝鮮との関係(歴史)とか明治時代からの歴史とか・・・・・・・・・とにかくいろいろでました(汗)

  8. 【264480】 投稿者: とも  (ID:cMY2IpuDMa6) 投稿日時:2006年 01月 14日 19:16

    明治〜の歴史(特に幕末〜第2次世界大戦)は、うち苦手、、、、。
    最初の方は歴史好きなんだけどね、、、、。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す