最終更新:

16
Comment

【26004】奈良学園

投稿者: rei-   (ID:4Rj7/VgjZ66) 投稿日時:2005年 01月 29日 15:15

奈良学園のことを御存じの方、よろしくお願い致します。うちは、男の子です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【49520】 投稿者: 横からですが  (ID:GbaoZ8aEkIg) 投稿日時:2005年 02月 27日 20:26

    良い環境です さんへ:
    > 確かに、西大和に差をつけられ、智弁奈良に脅かされていますが、

    帝塚山の説明会で、東大・京大・阪大・神大(だったと思うのですが・・・難関国公立という意味で)の合格『率』は帝塚山が奈良学園を抜いていると資料にありました。
    在籍人数が違いすぎて、あまり比較対象にあがってませんが・・・
    まあ、少人数でバリバリさせる帝塚山とでは雰囲気も違いすぎて、比べる必要もないかも知れませんが・・・一応。

  2. 【49532】 投稿者: 視点を変えると・・・。  (ID:KOK3CCzgvgQ) 投稿日時:2005年 02月 27日 20:45

    帝塚山には帝塚山の、西大和には西大和の、智弁奈良には智弁奈良の
    奈良学園には奈良学園の、それぞれ魅力がありもの足りなさがあります。
    自分の子供の性格や家庭の考えにもっともあった学校を
    選んであげればいいのではないでしょうか?

  3. 【49617】 投稿者: 遠方者  (ID:2ceZHKWI1xc) 投稿日時:2005年 02月 27日 22:41

    視点を変えると・・・ さん
    期待したい さん
    良い環境です さん
    横からですが さん
    レスして下さり本当にありがとうございます。

    うちは奈良学のスクールカラーが好きなので進学実績は
    今程度ぐらいなら良しと思っています。今以上下がれば問題ですが
    来年度からは女子の頑張りもあり期待できそうですね。
    これからの11ヶ月、具体的な目標を持ちマイペースで頑張ります。

    もう一つ皆さんに質問があります。
    男子の遠距離通学者なので「寮」も考慮したいのですが
    奈良学の寮生活はどのような生活になるのでしょうか?

    ご存知の方が見えましたらどんな些細なことでもかまいませんので
    どうか教えてください。よろしくお願いします。

  4. 【49738】 投稿者: 新入学生  (ID:/hHLiPcgiZE) 投稿日時:2005年 02月 28日 02:22

    この春より次女が はれて「奈良学生」になります。
    奈良学の自由な校風がこの子にはぴったりだと親がまず最初にほれて、
    最初は別の大学付属校を受けたいと言っていた娘も学園祭などを見るうちに
    いつの間にかここが第一志望になっていました。
    四天王寺の方にからも合格をいただき、主人はちょっとそちらに気持ちが動いたようでしたが
    娘自身の「絶対奈良学!!」の言葉であきらめたようです。
    あの自由で、活き活きした在校生の方々を見ていると、娘もあんな風に楽しく充実した6年間を過ごしてくれればいいなと思います。

    ところで、娘は奈良学で「アーチェリー部」に入りたいと言っているのですが、
    どなたか「アーチェリー部」について教えていただけないでしょうか?
      ・費用はどれくらいかかるのか?
      ・練習は毎日か?練習はキツイ方か?
      ・朝練はあるのか?(通学時間がかかるので、朝練はちょっとキツイ・・・)
    この3点が特に知りたいのですが、それ以外の些細なことでも結構です。
    どうか宜しくお願いいたします。

  5. 【59130】 投稿者: おばさん  (ID:HNfVfLuZpO.) 投稿日時:2005年 03月 13日 09:49

    甥っ子が今年奈良学園に入学します。彼の人生にとって一番合った学校に有入学できますように、と神頼みをしていました。この掲示板の書き込みを見て本当に安心しました。書き込みをされる方の様子を見て、この学校の良さが分かる気がします。素敵な大人になって欲しいですね。

  6. 【59145】 投稿者: 興味あります。  (ID:P8IA8v52zOI) 投稿日時:2005年 03月 13日 10:39

    うちの新5年生の息子も 奈良学園がいいといっています。
    あくまでも ホームページをみてのことですが。。
    西大和は、通塾の必要がないと聞きますが
    奈良学園は、どうなんでしょうか?
    高校3年の1年だけの通塾で 国立とかねらえるのでしょうか?
    なるべく クラブ活動に専念できる学校を希望してるのですが。
    環境とかは、とてもよさそうですが 校風はどうなんでしょうか?
    自由なかんじ? めんどうみとか?
    ご存知の方、教えてください。
    それから 寄付金とかのことも
    宜しくお願いします。

  7. 【59411】 投稿者: みなさん  (ID:FgJ0QmP6R7k) 投稿日時:2005年 03月 13日 18:14

    どうして奈良学園スレは伸びないのでしょうか?
    せっかくの個別スレに意味がない。

  8. 【59450】 投稿者: もうすぐ中2  (ID:JrZh9aGeBAI) 投稿日時:2005年 03月 13日 19:42

    みなさん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > どうして奈良学園スレは伸びないのでしょうか?
    > せっかくの個別スレに意味がない。

    奈良学園に通っている方々でエデュ掲示板を見ている人が少ない、
    ということだと思います。また掲示板の仕様上、書き込みが少ないと
    スレッドが下がって見えなくなってしまい、スレッドがあることに
    気がつかないという点も大きいと思います。

    「中高一貫」の奈良学園中高掲示板にスレッドを立てましたので、
    そこに書き込んでいただければ、知っている範囲でお答えしようと
    思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す