最終更新:

489
Comment

【3217208】神女の倍率がこんなに低いと言うことは……

投稿者: 小5女子の母   (ID:UD/wr63Zad2) 投稿日時:2013年 12月 23日 20:25

去年も広き門だと思ったのですが、今年は定員135名に対して応募者214名、倍率はついに1.6倍と近年まれにみる低倍率です。
もちろん低倍率でも神女の難しさは変わらないと思いますが、これはまだ締め切っていない洛南女子や新設された四天王寺の医志コースへ受験生が流れると言うことなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 57 / 62

  1. 【3261603】 投稿者: 短絡的な判断は禁物かも....  (ID:bWOLk2Hlko2) 投稿日時:2014年 01月 29日 14:59

    1.入試日程の関係から併願パターンが限定されるからではないでしょうか?
      神戸女学院の受験日は例年土曜日と翌週月曜日の2日実施(日曜日は実施しない)です。

      ですから、よっぽど神戸女学院志向が強く、且つ学力に自信のある児童が受験に
      臨まれると思います。

    2.受験は一発勝負ですし、確実に!安全に!といった受験生・保護者の心理的側面と
      併願校が日程的に限定されるといった物理的側面があります。

      したがって、コース制を設けて繰り下げ合格的なシステムの導入や併願しやすい日程を
      設けたりと受験生獲得の策を講じている学校は少なくないように思われます(当然私学
      ですから経営戦略の一つです)。

      よって、心理的に安心できる受験パターン(工夫する学校)へ志願者が流れる傾向がある
      のかもしれませんね。

    3.志望校変更等には、魅力を感じなくなった場合とリスク回避(不合格の場合の対処)と両面  あることを忘れてはいけないような気がします。

    だから、倍率といった表向きの数字だけで、その学校がどうのこうのといった判断は、ちょっぴり短絡かなぁって感じちゃいました。
    ただ、全体的な倍率低下は、少子化・景気等社会的背景・公立高校の躍進etc....が主な要因のように思いますし、傾向としては事実なんですよね。

  2. 【3261608】 投稿者: 正念場は来年  (ID:iRKPk.rW.pk) 投稿日時:2014年 01月 29日 15:02

    来年は阪神間、大阪で児童数が三千人減る年。
    大阪北摂も公立志向になってるし、
    女子校に抵抗感がある子が増えた。
    低偏差値私立から徐々に崩れて行く。

  3. 【3266267】 投稿者: 再来年  (ID:y9KH9npY42M) 投稿日時:2014年 02月 01日 20:28

    再来年の受験者はどれくらいになるでしょう?
    さらに減りますか?

  4. 【3266326】 投稿者: なぜ一部の地域だけ  (ID:awo0Omh0uuI) 投稿日時:2014年 02月 01日 21:09

    クローズアップするのかしら?
    大阪って広いですし、京都の減少率も高かったと記憶していますが、間違っていますか?
    公立志向は京都もですよ
    洛北、西京、公立中高一貫校も人気がでてきています

  5. 【3309133】 投稿者: 完結  (ID:p4vhVdUNAZ6) 投稿日時:2014年 03月 03日 07:35

    洛南26年度入試
    出願者数914(男子694女子220)
    地域別状況、京都196

    洛南25年度入試
    出願者数962(男子721女子241)
    地域別状況、京都237

    女子は21減、地域別は京都の減少が高く41減
    大阪微増、なぜかその他地域が増加
    地元京都の減少は寂しいですね
    京都も冬の時代に突入です

  6. 【3309136】 投稿者: 完結  (ID:p4vhVdUNAZ6) 投稿日時:2014年 03月 03日 07:38

    その他地域とは京都大阪兵庫奈良滋賀以外の地域です
    女子の腕試しでしょうかね?

  7. 【3309266】 投稿者: え  (ID:7Hw7pU1S5do) 投稿日時:2014年 03月 03日 09:38

    いまさら神女に合格したところで大した勲章にもなりやしないのでは?
    難関校の中でも裾になってきていますから。
    これからは洛南を併願受験で合格してこそでは?

  8. 【3309334】 投稿者: そうですね。  (ID:SUUUo5SW.FI) 投稿日時:2014年 03月 03日 10:34

    確かにそう思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す