最終更新:

121
Comment

【3900223】関西学院と啓明学院(日能研)

投稿者: 悩み母   (ID:u5HJXXWJD.Q) 投稿日時:2015年 11月 12日 11:13

現6年生女子の母です。日能研に通っています。

タイトルどおり、関学に出すか啓明A日程に出すか、ものすごく迷っています。
志望校特訓では関学を取っています。ですが、なかなか伸び悩んでおり・・・3年間ずっと、偏差値50~55あたりをうろうろしています。
日能研偏差値だと、関学は53か4、啓明は42か3、といったあたりがR4偏差値です。啓明であれば確実に合格範囲内であろう、関学だとどうかな・・・と言ったところでないかと思います。

女の子ですので、最終学歴が関西学院大学で万々歳、というような目的での中学受験です。
出口はどちらにせよ一緒なので、確実に受かるところを受けさせたい。
ただ、やはり啓明は昔からのイメージがなんとなく悪くて・・・出切れば関学に、との思いが捨て切れません。
学校説明会や文化祭に足を運び、啓明もとても楽しい学校生活が送れるであろうことは重々に理解しております。ただの親のイメージだけです・・・。

皆さんだったらどちらを受けさせますか。本当にずっと悩んでいます。どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【4419962】 投稿者: ⬆︎  (ID:dfms7DiLm5M) 投稿日時:2017年 01月 28日 22:28

    あなたのお子様や知り合いは、第一希望に推薦されなかったんですね。

  2. 【4420295】 投稿者: 啓明保護者  (ID:gT4997BXyjc) 投稿日時:2017年 01月 29日 06:13

    昨日、上の子が推薦で関学大に面接に行っておりましたが、周囲もほぼ第一希望の学部に進んでおられますよ。
    末っ子が来年受験ですが、教育内容が充実していて本当に大満足の6年間だったので、啓明のみ受験させる予定です。先生方の熱い指導が素晴らしいです。
    まあ関学大、と先が決まっているのはつまらない、と仰る方もいらっしゃいますが・・・我が家は関学ファミリーの一員となれる事を誇りに思っておりますよ。

  3. 【4422437】 投稿者: 関学  (ID:8.vc0ge6Y7.) 投稿日時:2017年 01月 30日 08:08

    啓明で理系に進んだ方は全員 理工学部進学できるのですか

  4. 【4422495】 投稿者: 啓明からなら  (ID:rlVNZd3kB5.) 投稿日時:2017年 01月 30日 08:47

    啓明から関学に推薦してもらうには、
    英検二級取得が条件と聞きました。
    大学側からの要求でしょうね。
    二級くらいと思われるかもしれませんが、それすら取れずに推薦もらえない子が毎年そこそこいるのが啓明なんですね。
    入学偏差値からしたら、仕方ないでしょう。
    本元の関学から関学大への推薦はそういった条件はありません。
    成績が悪いとムリですが。
    内部推薦するなら、本流の関学なら関学中高、同志社なら同志社中高に行かなきゃ、意味ないと思います。
    他の付属は所詮、亜流ですから、大学入ってからも下に見られます。
    偏差値的に本流の付属がムリで、
    それも仕方ないと了解するのなら、
    啓明や香里でも良しとするのでしょうね。

  5. 【4422559】 投稿者: ん?  (ID:Vr4PQufmzEA) 投稿日時:2017年 01月 30日 09:25

    >偏差値的に本流の付属がムリで、
    それも仕方ないと了解するのなら、
    啓明や香里でも良しとするのでしょうね。

    大きなお世話。学力的に本校が無理な子ばかりじゃないでしょう。
    啓明と関学、同志社岩倉と香里、両方電車だと1時間以上かかるのでは?
    みんな中間に自宅があるわけではありません。
    女子校希望で同女もあるでしょう。
    それぞれの学校に特化した教育や部活もあります。
    そもそも学力主義の親は附属を選びません。

  6. 【4422826】 投稿者: 関学  (ID:DEA5FB62zKU) 投稿日時:2017年 01月 30日 12:13

    理工学部 レベル低いですかね

  7. 【4422830】 投稿者: 関学は全入なのバレる  (ID:AMzMwumxMhY) 投稿日時:2017年 01月 30日 12:15

    1分ググれば全入なのバレるのに
    「英検二級取得が条件」などとデマ飛ばしてる方は何がしたいんですか?

    http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/sw/crs.php?shl_code=763
    卒228 京大1 同志社1 慶應2 法政1 関学217

    啓明は大変お買い得ですね。

  8. 【4422851】 投稿者: 関学  (ID:ohqGbqO5Fb6) 投稿日時:2017年 01月 30日 12:29

    啓明理系 は全員理工学部推薦ですか
    国立進学ですか
    まさかの総合政策ですか
    理系で関学文系に進むバカはいないですよね

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す