最終更新:

221
Comment

【4143408】3位 四天王寺、9位 帝塚山

投稿者: 週刊朝日   (ID:9FHEZkxX99M) 投稿日時:2016年 06月 11日 00:17

2016医学部医学科合格者数トップ10(週刊朝日ほか)

合計(現役) 国公立 私立等
1位 東海 222(82) 109 113
2位 ラサール 158(39) 84 74
3位 四天王寺 154(59) 50 104
4位 開成 149(66) 59 90
5位 灘 145(58) 94 51
6位 洛南 138(51) 83 55
7位 海城 131(61) 40 91
8位 豊島岡女子 126(48) 28 98
9位 帝塚山 117(20) 25 92
9位 青雲 117(36) 58 59

私立等=私立+防衛医大、自治医大、産業医大等大学校

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 28

  1. 【4150135】 投稿者: 厳密には  (ID:tRDbBWPfj7Y) 投稿日時:2016年 06月 16日 12:50

    関西医大は医学科だけですよ。エデュやツイッターでもすでに色々とコメントされてますが、週刊ダイヤモンドの私大医学部の合格数と学校のHP 速報が全く違っていて、要は学校公表の合格者数がかなり多いのです。同じような事態になってるのが四天。毎年夏には朝日と東洋経済が同じような特集組むので今後どうするのかな?

  2. 【4150341】 投稿者: 兵庫医大も  (ID:UvbrHTYd3ZY) 投稿日時:2016年 06月 16日 15:53

    医学科だけですよ(笑)
    学校HP速報 6月版さん、いろんなところで同じコメントやスレ立ててますが、そんなに帝塚山が私立医学部90名と書いたのが気に入らないですか?
    私立医学部は重複しているので参考にならないし、帝塚山もそこをアピールしたいとは思ってないですよ。
    あなたの執念深さがすごいです。。

  3. 【4150364】 投稿者: 伏線  (ID:lu82sSSuZjI) 投稿日時:2016年 06月 16日 16:15

    なんか昨年からおかしかったんだよ
    医学部医学科の実績がだんだん下がっていて、急に私立医大が多いとか言い出して。

    私立医大なんか、無視無視。おまけだよおまけ。

  4. 【4150380】 投稿者: まあ  (ID:iuY/B9LBzuc) 投稿日時:2016年 06月 16日 16:26

    四天王寺は、3位ですか。すごいと思うけど、どうかな。関係者ですか?

  5. 【4150390】 投稿者: 単年度  (ID:AqNYjjmwaJY) 投稿日時:2016年 06月 16日 16:32

    四天の歴史では減少の流れです。


    【国公立大学合格者数】
    (青学年)
    平成19年
    280
    平成22年
    272
    平成25年
    244
    平成28年
    240

    (赤学年)
    平成20年
    283
    平成23年
    238
    平成26年
    208

    (緑学年)
    平成21年
    248
    平成24年
    222
    平成27年
    207

    【医学部医学科】
    (青学年)
    2010年
    61
    2013年
    58
    2016年
    50

    (赤学年)
    2008年
    36
    2011年
    45
    2014年
    49

    (緑学年)
    2009年
    46
    2012年
    42
    2015年
    38

  6. 【4150436】 投稿者: おかしいね  (ID:rqZCII9axRg) 投稿日時:2016年 06月 16日 17:17

    なぜ週刊朝日やダイヤモンドは私大医学部合格者数という学校選択の考慮に値しないような実績を載せたのか。そこが疑問ですよね。
    関西では国公立の医学部が重要な指標なのであって、事実東大寺なんか私大医学部20人くらいですからね。私大医学部に実際に入学するのは中堅以下の学校の生徒ばかりだろうから、上位の学校にとってはむしろ注目されたくない実績なんですよ。

  7. 【4150540】 投稿者: この記事で  (ID:UvbrHTYd3ZY) 投稿日時:2016年 06月 16日 18:42

    その学校には浪人してでも、高額な私立でも医学部に行きたい、行かせたいご家庭が多い事がわかります。
    中学校選びには進学実績だけでなく周りの環境も大事ですので、同じ目標の子が多いほどよいわけです。そういう意味では参考になりますね。
    近年の私立医学部も簡単には入れないことは知っております。

  8. 【4151642】 投稿者: 朝日よりダイヤモンド  (ID:Z7Gv4INDY3U) 投稿日時:2016年 06月 17日 18:09

    ダイヤモンドが、ほぼ正解じゃない?結構ちゃんとしたデータだよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す