最終更新:

101
Comment

【433346】関西女子最難関

投稿者: ハネウマライダー   (ID:Iw4Bh9H7K2w) 投稿日時:2006年 09月 02日 18:01

校風や通学時間,家庭の教育方針等々,実際に志望校を選ぶ際の基準は
色々あると思うのですが,
関西の女子のトップクラスのお子さん達が一番多く集まる学校は
やはり神戸女学院でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 13

  1. 【434852】 投稿者: 結局  (ID:aRZpVq40vk2) 投稿日時:2006年 09月 05日 08:58

    どちらにも子供が在校生で通っていますが、
    ほんとにどちらも誤解の多い学校ですよね。

    洛南はそんなに勉強スパルタでもないし、
    規則だって中学高校生の許容範囲だと思います。
    できる子は何にも問題ないです。(大変な子もいるけど)
    たしかに聞くところによると
    女子はすごく勉強するということですが
    男子にするとあそこまでがんばらんでも…
    とは思うそうです。

    で、女学院は自由だし校則もほとんどないですが、
    とにかく何でも自分たちが中心でやる学校です。
    まだ お嬢さん学校だと思っている方多いですけど
    あんなに男前な女の子が集まる学校はないと思います。
    おしゃれだってお年頃ですから当たり前かと…
    勉強も普通にしますしね。 

  2. 【434888】 投稿者: 個人的感想  (ID:MlhmEBCEpiQ) 投稿日時:2006年 09月 05日 09:43

    昔から関西女子のトップは女学院と決まってます。
    大学進学実績は関係なし。
    これは学校の「格」なんです。
    洛南とか「?」って感じ。
    勉強するだけなら誰でもできるよ。

  3. 【434975】 投稿者: ん〜〜  (ID:ZnJVUrVdnfM) 投稿日時:2006年 09月 05日 12:13

    だから、学校の格を重んじる方は、女学院に行けばいいし、
    進学実績や共学にこだわる方は、洛南にすればいい。
    でも、女の子は通学距離の比重が大きいと思う。
    ちなみに、両方ともトップクラスのお子さんが集まった学校だと思いますよ。

  4. 【434990】 投稿者: ?  (ID:IGfM5xG8FT.) 投稿日時:2006年 09月 05日 12:35

    学校に「格」を求めて意味があるの?ましてや中学、高校位で。

  5. 【435025】 投稿者: 荒らさないで  (ID:mqpREopCnV.) 投稿日時:2006年 09月 05日 13:43

    個人的感想 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昔から関西女子のトップは女学院と決まってます。
    > 大学進学実績は関係なし。
    > これは学校の「格」なんです。
    > 洛南とか「?」って感じ。
    > 勉強するだけなら誰でもできるよ。


    あなたの言うとおりならだれも苦労しませんよ。
    せっかくいい流れのスレだったのに・・・・もう少し建設的意見をお願いします。

  6. 【435030】 投稿者: 失望  (ID:sPEOjdrHnH6) 投稿日時:2006年 09月 05日 14:03

    洛南の存在が面白くないらしく、「格」だの「昔から」だのと言う
    言葉を出してくる点で、女学院は洛☆と何処か似ていますね。(笑)
    今は、そういう時代ではありませんよ。


    女学院関係者がその様なお考えでは、女子最難関の座は無理ですね。
    お嬢様学校としてなら、通用するかも知れませんが・・・。

  7. 【435035】 投稿者: 不思議?  (ID:8dGkpYiyxGs) 投稿日時:2006年 09月 05日 14:09

    >言葉を出してくる点で、女学院は洛☆と何処か似ていますね。(笑)

    なぜ、わざわざ洛星の名前を出してくるのですか?
    しかも洛☆なんてふざけた書き方で。
    ここでは女子最難関として女学院か洛南かという話なのではないですか?
    わざわざ荒れる話題を出してまで話を広げたいのかなぁーと不思議です。
    洛星はそんな方にまで見下されるような学校ではないと思いますよ。

  8. 【435042】 投稿者: あなた非女学院でしょ。  (ID:KmBAkt06/qA) 投稿日時:2006年 09月 05日 14:25

    個人的感想 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昔から関西女子のトップは女学院と決まってます。
    > 大学進学実績は関係なし。
    > これは学校の「格」なんです。
    > 洛南とか「?」って感じ。
    > 勉強するだけなら誰でもできるよ。


    女学院関係者はこんな愚劣なレスはいたしません。
    学校の「格」なんて気にしたこともありません。
    女子最難関の座もどうでもいいことです。
    かってに議論されたらいいでしょう。
    学校の「格」とか女子最難関とかという問題に無縁であるということに
    女学院の存在理由があるのです。


このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す