最終更新:

112
Comment

【462291】須磨学園の学生生活について

投稿者: 教えください   (ID:TsEVRV6TIO6) 投稿日時:2006年 10月 11日 00:53

現在小6女子ですが、須磨学園の受験を真剣に考えています。 新設の共学校の中でも、早いペースで実績を上げておられるのは分かりますが、実績を重視するあまり、スパルタに走り、学園生活を苦しくさせているような気もします。 毎日授業の終わるのが遅く、土曜も通学、夏休みも特別授業があり、かなり厳しい生活を強いられるように思えます。厳しさは必要だと思いますが、クラブや日々の生活を、在校生の方が本当に楽しめているのか、教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 15

  1. 【477676】 投稿者: 板宿  (ID:iS4Eo2d2nmM) 投稿日時:2006年 10月 27日 18:17

    生徒さんのようですよ。
    たくさんの旅行体験 これに同行される先生方
    予備校の先生では こんなことできないと思います。
    授業についていけ 宿題さえ提出できるようであれば
    予備校のような学校とは 感じないと思います。

  2. 【477927】 投稿者: 仕事ならなんでもするよ  (ID:sEGAxbCsZhc) 投稿日時:2006年 10月 27日 22:31

    旅行は旅行会社の責任でやっていること。先生はおまけ。間違いですか?海外の事情がわかる人が先生にいるわけ無いでしょう。商社マンではないのですから。

  3. 【480230】 投稿者: ほんとのところ・・・  (ID:mryRcWlIIWY) 投稿日時:2006年 10月 30日 13:32

    先日 説明会に行ってきました。
    特進Bは 白陵落ちの子が多いような感じですね。


    ところで、
    1学年たったの80人しかいないですよね。そのメンバーで6年間過ごすことになるわけで・・・ 
    少人数でいいなと思う反面、合わない子がいたらしんどいだろうな〜と思うのですが・・。
    クラス(もしくは学年)の団結力や生徒と先生のつながり、いじめ問題、
    保護者同士の交流など、どのような感じなのでしょうか?
    また、
    かなりのスパルタ教育だと聞いてますが(国公立大に入るための予備校みたいなものだとか)勉強はかなりハードなものなのでしょうか?

  4. 【480460】 投稿者: 八十人?  (ID:08xb0rWFqfQ) 投稿日時:2006年 10月 30日 18:47

    もっと取ってるよ。三クラスあるはず。勉強についてこれない子は辛い六年でしょう。学校に合わない子は、途中でいなくなるだけです。進学に特化した学校です。思いっきり勉強したい子には最適でしょう。クラスの団結??そんなこと関係なしでしょう。いじめる子、問題児は退学。私学なんですから。親のつきあい?子供がまとまらないのに親がまとまるはずがない。

  5. 【480572】 投稿者: 説明会では  (ID:bVwZEI180Oc) 投稿日時:2006年 10月 30日 21:18

    八十人? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > もっと取ってるよ。三クラスあるはず。勉強についてこれない子は辛い六年でしょう。学校に合わない子は、途中でいなくなるだけです。進学に特化した学校です。思いっきり勉強したい子には最適でしょう。クラスの団結??そんなこと関係なしでしょう。いじめる子、問題児は退学。私学なんですから。親のつきあい?子供がまとまらないのに親がまとまるはずがない。


    想像で、断定した発言をするのは良くないのではないでしょうか? ほんとのところ・・・さんは、これからのことをお聞きになっているのですから。 二期生以降は、1学年約80名(2クラス)で固定されるそうです。 私も説明会に参加しましたので、まず間違いないと思われます。 ついて行けない子が辛いと言うより、そういう子が無いように、学校側がフォローして行きますと仰っていましたよ。 私も友達と合わない時が心配です。 在校生の方や、保護者の方のご意見を聞きたいですね! よろしく、お願いします。


  6. 【480650】 投稿者: 大丈夫です  (ID:WG8fCNB60so) 投稿日時:2006年 10月 30日 22:28

    先日の定期考査では、上位者と下位者の差がかなりひらきました
    どこの私学もこれが現実です
    しかし、その後の学校の対応が驚くほど早いです
    提出物チェック表を先生が作るそうです
    成績下位者は、提出物の管理ができていないそうです
    (→個人的には、そこまでやらなくても・・・と思ってます)
    それから、2学期から増えだした宿題も少し調整し、子供達のフラストレーションがたまらない様にするそうです
    現時点で充分ついていける上位者には、難易度別の宿題や応用講座で対応してくれます
    お母さん方の交流も茶話会などであります
    「最近〜なのよ」「うちもそうなの」などお茶を飲みながら楽しくおしゃべりします
    あと、保護者参加の行事もたくさんあって(もちろん参加自由)自然と顔見知りができました
    子供達の人間関係は、何処に行っても必ずいろいろあります
    共学の分、女子校よりは根が深くない感じがしますが・・・
    先生も一生懸命対応してくれます
    須磨の学習システムにしっかり乗ってしまえば、習い事も部活も家族のおでかけも楽しめて塾に頼らない生活ができます
    問題は、学校側ではなくそのシステムに乗れるかどうかですね

  7. 【481141】 投稿者: 横から失礼します。  (ID:K4JLj5rM4Fw) 投稿日時:2006年 10月 31日 14:13

    大丈夫です様

    いつも心強いアドバイスや情報を有難うございます。
    先日の説明会、娘と一緒に参加しました。
    理事長先生の「須磨学は教育機関なので、勉強とその結果を保障するのは当然のこと。その上で6年間様々な行事を通して社会に貢献できる人材を育てたい」とのお言葉に、親子ともこの学校を第一志望とする決心がつきました。
    学校紹介のビデオでも、子供たちが気象予報士になりたいとか、獣医になりたいとか夢を語っていました。
    子供にも中高6年間友達と大いに夢を語り合ってほしいです。
    他の学校ではクラスのほとんどが医学部志望のところもあると聞き、ちょっと怖いなと思っておりましたので、子供たちの個性を伸ばしてくれそうな須磨学に期待しています。
    ただ心配なのは、塾の模試ではA判定がとれているのですが、過去問ができないこと。須磨の入試難しいですね。
    入試まで3ケ月を切り、親子で赤本とにらめっこしております。
    また何か良いアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  8. 【481290】 投稿者: 大丈夫です  (ID:WG8fCNB60so) 投稿日時:2006年 10月 31日 17:30

    入試・・・受験の日は、どきどきしながら食堂で待っていたのをなつかしく思い出しました
    A判定がでているのなら、安心ですね
    須磨一本で3回受験されたお友達がいます
    連続受験をすると、2回目・3回目といわゆる下駄をはかせてくれるそうですね


    アドバイスはとても難しいですが、うちの子が今でも定期テストを受ける時気をつけていることでよければ・・・


    「基本問題で点をとる」「分かる問題は一回目で確実に」「少し考えて分からない場合は次に移る」


    過去問と同じ問題はもうでないから2回解いて理解できれば充分、とにかく様々な問題を解くことに徹していたように思います
    当日の朝、塾の方針によっては、受験開始時間ぎりぎりまで食堂で問題を解かせたり、円陣を組んで掛け声をかけたり様々ですが、うちは早めに教室にはいって気持ちを落ち着かせました
    簡単な要点プリントなどがあれば充分です


    それから、本番の日机の中に消しゴムのカスを置いてきたそうです
    塾の先生に教えてもらったおまじないです


    後もう少し、頑張って、応援しています





学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す