最終更新:

136
Comment

【4721427】神戸大学附属、附属池田、神戸女学院、四天王寺

投稿者: 低学年の娘の母   (ID:Fl2O1rSmOo6) 投稿日時:2017年 09月 30日 14:03

小学生低学年の娘の母です。まだ先ですが、娘に中学受験を考えています。タイトルの中学校に行けるだけの頭の良さがあるかはまだ断言できませんが、可能性はありそうなので、親のほうも出来るだけ色々調べて対応できるようにしておきたいと思っています。在校生の方から上記の学校について教えていただけたら嬉しいです。
大学受験はまだまだ先ですし、本人の希望もどうなるか分かりませんが、仮に医学部を受験したいといっても対応できる環境においてやりたいと思っています。
神戸大附属や、附属池田は授業料が安いのが魅力です。授業深度は深く、発表させたり、考えさせる授業に力を入れているとも聞いています。ただやはり受験対策はあまり熱心でないようですし、授業進度も遅いので、受験を考えるとしんどいかなあと思います。ただ国立に行った場合は、塾代は惜しみなくかけてやれます。神戸女学院はHP等見て、美しい環境や、特色ある英語教育等にあこがれています。ただ授業料等は、私立中学の中でも高いほうですし、色々ブログ等見ていると、お金持ちのお嬢様が多いみたいで、庶民の娘が行くことになるとしんどいかなと心配してます。また夏休み等の休みが大学並みに長いですし、塾なしでは受験対応できない学校みたいですので、塾代もかなりかかりそうだなと思ってます。四天王寺は主人が医学部なら四天王寺と一押ししてます。四天王寺の医志コースに行ってほしいみたいです。四天王寺も医学部希望なら結局塾には行かないといけないようですが、ある程度学校でも受験勉強するため、神戸女学院よりは塾代はかかならい?のかなと思ってます。ただ私は、娘が必ずしも医学部に行きたいというわけではないと思うので、最初から医志はどうかなあと思ってますが。でもクラス分けしている学校で下クラスに行くと、どうしても上クラスより扱いが悪くなりそうなので、医志以外なら四天に行く必要あるのかなとも思います。
上記4校の学校生活や、推薦状況、進学状況、受験対策等々教えていただけたらありがたいです。ちなみに洛南、西大和は、自宅から遠いので受験は考えていません。高槻はまだ実績が出ていないので、今のところは考えていません。
上記4校以外でも一押しの学校があれば教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 18

  1. 【4729595】 投稿者: 怨念  (ID:0Yuc0moKwCI) 投稿日時:2017年 10月 07日 14:53

    怨念がもはや怨霊に変わってしまったくらい、しつこい。毎日何のために生きているのかわからん。
    怨霊、悪女フナムシ退治に八犬伝をよんだらどや。
    まともな人が寄り付かなくなったこの世界でいつまでやってるのか。私ら、土日にたまに見に来るけど、こうやって鬱陶しいだけ。
    誰が連呼してるかわかるでしよ、エデュも。それのさばらせたらのはなぜ。カウンター稼ぎをしないと広告主に逃げられるから?と勘ぐるのはやむなし。

  2. 【4729743】 投稿者: ですね  (ID:tWUtpNzpO/6) 投稿日時:2017年 10月 07日 17:22

    さっさとエデュは閉鎖すべき。それか会員制にするか。
    各学校にとっても保護者としても気分悪いだけで無意味。憂さ晴らししたい人は2ちゃ…5ちゃんか笑にでも好きなだけ叫んでりゃええんちゃいます。
    ところでスレ主さん。
    忙しいみたいですがここはサクッと〆て終わりましょう。

  3. 【4729757】 投稿者: エデュは大切  (ID:2ZaDxHDry3E) 投稿日時:2017年 10月 07日 17:30

    >エデュを批判して、エデュの情報の信憑性を低下させ、学校の都合の悪い話を隠蔽しようとし始めましたね。
    >エデュの情報確度は、かなり高い。
    明らかに内部告発者がいてくれている。

    >エデュの情報確度は高いと思いますよ。
    >昨年、一昨年の書き込をみれば、今の状況を予見していたり、インチキな情報は結局インチキとわかるし、内部情報たくさんで、結局はほとんど正しい。
    >やはり都合の悪い話を隠すため、エデュの情報がアテにならないと連呼しているんでしょう。


    こういうことでしょう。

  4. 【4729792】 投稿者: ↑  (ID:fo.tmxqAZec) 投稿日時:2017年 10月 07日 18:03

    [削除しました]草。

  5. 【4729793】 投稿者: ↑  (ID:fo.tmxqAZec) 投稿日時:2017年 10月 07日 18:04

    あほらし

  6. 【4729799】 投稿者: 嘆息  (ID:0Yuc0moKwCI) 投稿日時:2017年 10月 07日 18:10

    このスレ同様他のところも含めて、ほとんど嘆息つくしかないです。
    もう本当に終わっています。

    私もここエデュを目につかないところに追いやるため、ここのお気に入り登録を削除します。

    廃墟と化した場所と〇〇たちに、同じように毒されているだけです。無駄な時間だと思うからです。
    それではおさらばです。

    老婆心ながら、自分で立ち直り現実世界でしっかりと頑張ってください。

  7. 【4729834】 投稿者: 四天王寺の  (ID:bYzlD.GpHZw) 投稿日時:2017年 10月 07日 18:37

    実績が落ちてるのは誰もが認めることなんだから、もう十分だろう。

    それにも飽きたらず、同じ言葉で批判し続けるというそのモチベーションは何なのかね?

  8. 【4730345】 投稿者: 校内の雰囲気  (ID:s8oTMKU6fzk) 投稿日時:2017年 10月 08日 08:23

    四天と神女からは、毎年私立医大(近畿大医学部、兵庫医大、関西医大、大阪医大)の合格者が多いだけでなく、実際の進学者が相当数あるのが気になります。(西医体の参加者名簿によると。)

    「浪人するくらいなら私立医学部に行っても良い」という雰囲気があるのでは。

    灘をはじめとする男子校や共学校の洛南、西大和では私立医学部への進学は、親の経済状況にかかわらず、生徒も先生も、慶応を除いて「考えたくない進学先」とされているはずなので、私立医学部を受験するとしても、あくまで模試の位置付けでしょう。

    神戸大附属や池附から私立医学部への実際の進学者は多くないようなので、学校内の雰囲気を察すると国立の方が常識的ではありませんか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す