最終更新:

143
Comment

【7047158】愛光 vs 西大和

投稿者: aiko   (ID:CxY75AwiJSI) 投稿日時:2022年 12月 23日 19:12

学園対決!
西大和に異常なほどの対抗意識を持っているのが愛光父母
両方受かったら、どちらに進学しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【7052721】 投稿者: 大きな壁  (ID:o3X8ppCMq7I) 投稿日時:2022年 12月 28日 21:43

    西大和 79
    久留米附 43
    ラ・サール 37
    ------------------
    広島学院 18
    愛光 17
    星雲 12

  2. 【7052756】 投稿者: 確かに  (ID:OSlcs0.eS86) 投稿日時:2022年 12月 28日 22:16

    方向性としては間違っていないと思います。教育のグローバル化で日本の大学はどんどん凋落しています。もちろん海外トップ大への挑戦は東大・京大より遥かに難しいことは学校も理解しており、10年位はかかると考えているようです。しかし教師と生徒の熱意は感じますよ。

    これからは真の優秀生は海外に出て行くべきでしょう。(現在でも灘や甲陽、神女などの関西の一部のトップ校でこの傾向が見られます。)
    渋谷学園や広尾学園のような学校が関西にも必要だと思います。西大和が海外志向の生徒の受け皿になれるかもしれません。

  3. 【7052972】 投稿者: あらら  (ID:ChAcgALUBXA) 投稿日時:2022年 12月 29日 01:28

    愛光は着実に加計学園への進学者が増えていますね
    東大→地方医学部→加計学園
    という流れ

  4. 【7053183】 投稿者: 学校じゃなく  (ID:4c4mJdFjR4A) 投稿日時:2022年 12月 29日 10:27

    生徒によるよ
    宿題全然提出しないけど優秀なのは結構いる

  5. 【7053295】 投稿者: 目糞鼻糞を笑う  (ID:f3KvOEBfljA) 投稿日時:2022年 12月 29日 11:55

    愛光vs西大和、目糞鼻糞を笑う掲示板になっていますね。
    関西受験生親であれば、両校とも関心の無い予備校のような学校でしょう。

  6. 【7053359】 投稿者: VSになってる?  (ID:o3X8ppCMq7I) 投稿日時:2022年 12月 29日 12:57

    少なくとも東大合格者数激減で一桁間際の学校には手の届かないレベルにあるのは確か

  7. 【7053362】 投稿者: 通りすがり  (ID:MkmWPPH43UI) 投稿日時:2022年 12月 29日 12:58

    東大79人を目糞と呼べる学校は全国でも1つか2つですが

  8. 【7053410】 投稿者: 東大  (ID:SA2L9Pp8Dq2) 投稿日時:2022年 12月 29日 13:39

    2022年 東大合格者数
    西大和 79(現役61)
    東大寺 25(現役14)
    愛光高 17(現役13)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す