最終更新:

29
Comment

【796887】甲南女子中学校

投稿者: ダメママ   (ID:cTu4ueSpA66) 投稿日時:2007年 12月 22日 20:00

終了組様、中2,3年のご両親様、教えて下さい。

まだ受験も合格もしていないのにこんな事聞くのは
おかしいですが、是非教えて下さい。

入学後に協力金30万、1口以上(任意)
これは納めた方が良いのはもちろんですが、
納めなければ子供に不利な事ってあるのでしょうか?
実際納めた方、納めなかった方、いらっしゃれば
教えて下さい。

まだ合格を頂けるかわかりませんが、主人と寄付金の
話になったので、ここで質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【797962】 投稿者: でも、、  (ID:3BZod9PhRoc) 投稿日時:2007年 12月 24日 21:31

    推薦の条件様
    おもてむきは、、ね

  2. 【797988】 投稿者: りんぐ  (ID:kwEzGooL3YM) 投稿日時:2007年 12月 24日 22:12

    指定校推薦でそんなことがあるのでしょうか?
    考えてもみませんでした。
    推薦に応募している生徒の成績に差があれば問題がないのかもしれませんが、僅差であればそのようなことがあるのかもしれませんね。


    しっかり勉強させます^_^;

  3. 【797997】 投稿者: でも、、  (ID:3BZod9PhRoc) 投稿日時:2007年 12月 24日 22:27

    そうです
    大学の条件は満たさないと 来年の指定校減らされる可能性があるので 高校は そんなアホなことはしません
    例えば、、、大学の条件を満たした4人が受験したいとします
    指定校推薦の枠は3名
    はてさて、どうなるでしょうか?
    普通なら 上位三名のはずですよね?
    私立の場合 残念ながら ところがどっこいの世界です。。。

  4. 【797998】 投稿者: 推薦の条件  (ID:6kPITPDV93U) 投稿日時:2007年 12月 24日 22:28

    指定校推薦の大学といってもいろいろなレベルの大学がありますが、関関同立ではありえません。
    成績の基準は意外とシビアでしたよ。

  5. 【798000】 投稿者: でも、、、  (ID:3BZod9PhRoc) 投稿日時:2007年 12月 24日 22:32

    はは、
    何を根拠に カンカンドウリツではありえないとおっしゃってるのかわかりませんが、、、
    まっ、色々あるから私立です
    水心、、、魚心、、、

  6. 【798001】 投稿者: でも  (ID:3BZod9PhRoc) 投稿日時:2007年 12月 24日 22:36

    ところで、、
    私は南女の事は知りませんよ
    南女は とてもフェアーな学校で そんな事はないのかもしれませんね
    多くは語れませんが 私は私立の学校関係の者です、、、
    良くあることかも?、、とだけ言っておきます

  7. 【798006】 投稿者: 推薦の条件  (ID:6kPITPDV93U) 投稿日時:2007年 12月 24日 22:45

    経験者だからです。

  8. 【798069】 投稿者: でも、、  (ID:3BZod9PhRoc) 投稿日時:2007年 12月 25日 00:14

    私も経験者ですよ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す