最終更新:

648
Comment

【876442】関西公立大躍進!

投稿者: 橋下知事   (ID:zP2IVAvGBWw) 投稿日時:2008年 03月 15日 16:45

今年の一流国立大学の進学結果は公立高校は大躍進ですね。
関西における私立中学フィーバーの終焉か?

京都大学
TOP5は私立中高一貫校に譲ったものの、
6位北野、
8位堀川 
9位奈良
10位天王寺
11位茨木/三国/長田。

大阪大学
TOP4は全て公立!!

神戸大学
TOP10は全て公立!
(膳所、奈良、北野、天王寺、神戸、茨木、三国、長田、兵庫 等々)

この躍進ぶりには目を見張るものがある。
本当に中高一貫教育など必要なのか?

関西の一流国公立大学に合格するなら公立で十分なのではないか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 82

  1. 【877028】 投稿者: 親公立、子供私立  (ID:tT5U4Tsf5mg) 投稿日時:2008年 03月 16日 10:28

    連投失礼します。
    ところで、本当に私立一貫校でなければ国立医学部が難しいなら
    国に本気で公立校をなんとかしてもらわないとダメですね。
    このままなら経済的に豊かな家庭の子でなければ医者になれないということですから。
    それに「裕福で偏差値が高い」という程度の動機で
    人の命を扱う職業を選択されたら、患者はたまりませんから。

  2. 【877031】 投稿者: ↑  (ID:gDnaKZY7z7Q) 投稿日時:2008年 03月 16日 10:32

     東大、京大、阪大など超難関医学部にある程度限定しての話ですよ。一部の旧帝+地方の国立医学部は地元の公立トップ校が多くを占めています。

  3. 【877038】 投稿者: 公立でOKかも  (ID:XslbJY4OL6s) 投稿日時:2008年 03月 16日 10:39

    なんだかなあ。
    今裕福でも、人生何がどう変わるか分からないんだし、複数子供がいれば、1人は私立、1人は公立なんて家も多いと思います。
    公立が元気になれば、昔のように、親の財力に関わらず上がっていくルートが確保されるわけだし、中学受験に失敗しても絶望せずに済む。
    ルートが複線化するということで、肯定的にとらえられませんかね。

  4. 【877041】 投稿者: 親公立、子供私立  (ID:tT5U4Tsf5mg) 投稿日時:2008年 03月 16日 10:45

    ↑ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  東大、京大、阪大など超難関医学部にある程度限定しての話ですよ。一部の旧帝+地方の国立医学部は地元の公立トップ校が多くを占めています。


    ええ。それは承知してます。
    でも学閥とかあるじゃないですか。医学界の権威とか。
    そういう方たちが、、、って事で。

  5. 【877047】 投稿者: ↑  (ID:gDnaKZY7z7Q) 投稿日時:2008年 03月 16日 10:52

     ここでは受験の話しかしていません。学閥や権威は別の話です。
    それと東・京・阪の医でないと医者になれないことはありません。
    医師志望ならどこの医でも良いはずです。あとは偏差値と相談でしょう。

  6. 【877100】 投稿者: んー?  (ID:PgASMhTEyi2) 投稿日時:2008年 03月 16日 11:51

    >>↑さん。
    >一部の旧帝+地方の国立医学部は地元の公立トップ校が多くを占めています。
    これって地元優先枠が、かなり占めてないかい。
    地元優先枠の医師免って、県境越えて有効なのかね。

  7. 【877134】 投稿者: 私立中学  (ID:j1c3IB.1P2Q) 投稿日時:2008年 03月 16日 12:41

    横から さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大学受験にマジックはありません。
    > 素質+勉強量×勉強の質+運で勝負は決まります。
    > 運は自分ではどうしようもないですから、
    > 素質、勉強量、勉強の質が重要になってきます。



    上記と《環境》が加わります。

    私も公立高校から大阪大学や神戸大学に合格された子供は素晴らしい素質が
    あると思いますよ。

    ただそういった素晴らしい素質を持った子供が中高一貫に入っていれば
    東大、京大、一流大学医学部等に入学出来る学力が身につき、色々な
    選択肢が広がったのではないでしょうか?

    親の【公立のほうが視野が広がる】などという何の論理性もない思い込みで、子供に対する
    教育費をケチったばっかりに、非常に優秀な子供の素質の芽を摘んでしまっていることは
    非常に悲しいことです

  8. 【877146】 投稿者: それよりも。  (ID:izdS/5IMb2U) 投稿日時:2008年 03月 16日 12:58

    公立でも私立でもいいじゃありませんか。大学に通りさえすれば。
      
    大学4年間できちんと勉強して、理系なら院進学くらい頭に入れていてほしいですね。
    履歴書には高校名は不要です。
    大学・学部名も書かせますが、大学で勉強していない学生は不要です。
     
    それと、大学名だけの議論は不毛。学部・学科レベルでお話ししましょう。
     
    医学部の話題も多いですね。臨床医になるのなら、国立ならどこでも一緒ですよ。
    学閥が気になるなら、開業又は勤務する都府県の医学部病院の医局に一旦はいればそれですむ話です。 
    研究者になるなら、少し考えて選択しないと。例えば免疫系なら阪大だとか、心療内科なら九大とか。再生医療なら京大とか、国の審議会委員になりたいなら東大とか(冗句)・・
     
    その辺の学部・学科・理系ならさらに専攻まで含めた進路指導って、高校・塾ではしていないんですかね。偏差値と傾向と対策だけ?京大、阪大という大学が身近にある割りには、底が浅い進路指導が横行していませんか。親もそれに追随して・・・
     
    偏差値以外で一流・二流という判断をできない大人も、実はその偏差値に踊らされているだけに見えます。
     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す