最終更新:

365
Comment

【1812326】鳳高校について

投稿者: ちさと   (ID:2zECthtOArE) 投稿日時:2010年 07月 31日 17:07

来年、下の子(女子)が高校受験です。本人は「単位制高校」へのあこがれがあって、鳳高校を第一志望にしています。
私は旧第2学区の出身で、府下南部のことは分からないのですが、単位制へ転換してからは競争率が上がって難しくなり、
今年は前期で鳳高校を落ちた子が後期で泉陽高校や岸和田高校へ合格する子がとても多かったと聞いています。
来年は前期で文理科と同じ入試日程になりますが、来年の鳳高校の難易度はどうなるのか心配です。
子どもは鳳高校を落ちたら、後期で岸和田高校の普通科か、泉陽高校を受けたいと言っていますが、私学の滑り止めもどこにするのか考えなければいけません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2248669】 投稿者: すみか  (ID:mh56rTx1Tfg) 投稿日時:2011年 08月 27日 12:21

    ☆京大阪大神大ランキング☆
    ①天王寺148②北野128③大手前120④茨木118⑤三国丘89
    ⑥四條畷79⑦高津60⑧生野51⑨豊中50⑩千里32 (参考)鳳8(健闘!)

    ★市大・府大ランキング★
    ①三国丘70②生野43③四條畷51④大手前48⑤生野43
    ⑥天王寺42⑦高津39⑧岸和田37⑨泉陽36⑩北野35(参考)鳳20(惜しい!)

  2. 【2249426】 投稿者: 大阪の単位制の現実  (ID:PJhRFaPQHJ6) 投稿日時:2011年 08月 28日 01:45

    単位制高校と、近隣の上位校の進学実績を比較しました。

    京大
    春日丘3寝屋川2泉陽1東1 鳳0市岡0槻の木0
    阪大
    春日丘6寝屋川6鳳5泉陽4 市岡4東2槻の木0
    神大
    春日丘17寝屋川11泉陽6東6 鳳3槻の木3市岡2
    市大
    泉陽14寝屋川11鳳9春日丘7東4 市岡3三島1槻の木1
    府大
    泉陽22春日丘12寝屋川11東9三島6 鳳6市岡2槻の木2
    同志社
    春日丘130泉陽72寝屋川56東50三島32 市岡27鳳23槻の木21
    関学
    泉陽90春日丘71寝屋川54東50 鳳42市岡34三島22槻の木11

  3. 【2250063】 投稿者: 鳳も泉陽もほぼ同じ難易度  (ID:mh56rTx1Tfg) 投稿日時:2011年 08月 28日 19:03

    10年12月五木
    志望者平均偏差値(男子)

    71 北野文理
    70 天王寺文理
    69 三国丘文理
    68 茨木文理
    67 大手前文理
    66 豊中文理
    65 高津文理 生野文理 
    64 岸和田文理
    63 千里国文
    62
    61 千里総科
    60 寝屋川 泉陽
    59
    58 八尾 富田林 ★鳳★

  4. 【2250085】 投稿者: 泉陽>>>>鳳の現実、やっぱり単位制は論外!  (ID:PJhRFaPQHJ6) 投稿日時:2011年 08月 28日 19:23

    単位制高校と、近隣の上位校の進学実績を比較しました。

    京大
    春日丘3寝屋川2泉陽1東1 鳳0市岡0槻の木0
    阪大
    春日丘6寝屋川6鳳5泉陽4 市岡4東2槻の木0
    神大
    春日丘17寝屋川11泉陽6東6 鳳3槻の木3市岡2
    市大
    泉陽14寝屋川11鳳9春日丘7東4 市岡3三島1槻の木1
    府大
    泉陽22春日丘12寝屋川11東9三島6 鳳6市岡2槻の木2
    同志社
    春日丘130泉陽72寝屋川56東50三島32 市岡27鳳23槻の木21
    関学
    泉陽90春日丘71寝屋川54東50 鳳42市岡34三島22槻の木11

  5. 【2250108】 投稿者: 泉陽≒鳳、であまり変わらないね  (ID:mh56rTx1Tfg) 投稿日時:2011年 08月 28日 19:47

    10年12月五木
    志望者平均偏差値(男子)

    71 北野文理
    70 天王寺文理
    69 三国丘文理
    68 茨木文理
    67 大手前文理
    66 豊中文理
    65 四條畷文理 高津文理 生野文理 
    64 岸和田文理
    63 千里国文
    62
    61 千里総科
    60 春日丘 寝屋川 泉陽
    59
    58 池田 八尾 富田林 鳳

  6. 【2250157】 投稿者: 偏差値に比べて、進学実績で見劣りする単位制の悲惨  (ID:Db2/grX2UnE) 投稿日時:2011年 08月 28日 20:50

    泉陽高校の現役実進学先ベスト5
    ①関学34②関大31③同志社19④近大19⑤府大18

    鳳高校の現役実進学者ベスト5
    ①近大31②関大30③和大19④関学16⑤同志社11

    和泉高校の現役実進学者ベスト5
    ①関大34②近大27③和大14④龍谷8⑤関学6市大6
    泉北高校の現役実進学者ベスト5
    ①近大42②関大32③関学18④立命10⑤和大5

    誰がみても、鳳は泉陽より、和泉や泉北に近いです。

    ダメモト受験者ばかりで、低レベル入試の単位制
    というだけで絶望的。

  7. 【2250164】 投稿者: 進学に不利な単位制  (ID:Db2/grX2UnE) 投稿日時:2011年 08月 28日 20:56

    単位制高校と、近隣の上位校の進学実績を比較しました。

    京大
    春日丘3寝屋川2泉陽1東1 鳳0市岡0槻の木0
    阪大
    春日丘6寝屋川6鳳5泉陽4 市岡4東2槻の木0
    神大
    春日丘17寝屋川11泉陽6東6 鳳3槻の木3市岡2
    市大
    泉陽14寝屋川11鳳9春日丘7東4 市岡3三島1槻の木1
    府大
    泉陽22春日丘12寝屋川11東9三島6 鳳6市岡2槻の木2
    同志社
    春日丘130泉陽72寝屋川56東50三島32 市岡27鳳23槻の木21
    関学
    泉陽90春日丘71寝屋川54東50 鳳42市岡34三島22槻の木11

  8. 【2260360】 投稿者: 久仁子  (ID:Bg19yZNTzBM) 投稿日時:2011年 09月 07日 21:58

    鳳、市岡、槻の木は進学重視型単位制で少人数指導にするから
    来年は1クラス減らして280名7クラスの募集になるという
    噂がありますが、そうなるとレベル・競争率ともに上昇して文理科に迫りそうですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す