最終更新:

282
Comment

【134291】親の質

投稿者: 古い?   (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 17日 11:21

3人の子育てをしてきた40代後半の主婦です。
1番目と3番目の年が10歳以上離れているためにそれぞれの同級生のお母様の年齢が
一回り以上違うこともあるのですが、ここ10年ぐらいで明らかに親の質が変わってきていることを痛感しております。

例えば、下の子供が小学校のときのお母様のお話ですが幼稚園のときのお弁当作りは先生などにも見られるのですごく頑張ったという話題がでたのですが、そのぶんご主人の朝食は一回も作ったことが無いというのです。複数のお母様が当然と言う答えをされていたので
びっくりしました。

またお昼にランチを食べに行っても当たり前のようにお酒を飲んだり、夜に何人かで飲みにいったり、一寸ついていけずに距離を置くようになってしまいました。

夜に子供を置いて家を開けるなど考えられないと思うのは古い考えなのでしょうか?

他にもいろいろビックリすることはあったのですが、長くなりますのでいまどきのお母様に対する感想を言わせていただくと、子育ても夫婦関係も自分が主役でないとイヤ!という
感じがとてもするのです。
やはり古いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 36

  1. 【134807】 投稿者: 昔人  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 09:09

    中2の娘の親です。
    最近の小学校低学年以下位の親御さんは、私達の時代と違うなぁと思います。

    公共の場でも子供達が騒いでいても注意しません。
    親は親同士友達で、話に夢中。
    子供が楽しむのが一番、私達も楽しいのが一番 という感じに思われます。
    ありのままの子供らしさを受け入れる のも大事ですが、時と場合により躾は親がするのが基本だと思います。

    ピアノを10年近く習っており、ずっと発表会を経験しましたが、ここ2.3年特に雰囲気が変わりました。
    待合室で子供が運動会のように騒いでいても、その親の方たちは注意しなくなってしまいました。
    子供の服装は派手になり、マナーは悪くなりました。
    同じ先生の生徒さんですが、新しく入ってくる方の家庭の質が変わったのか、世代全体の変化なのかわかりませんが・・・。

  2. 【134808】 投稿者: 同じく  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 09:10

    はじめまして。
    私も古い部類の親です。
    親の世界と子供の世界があるのが普通だと思って育ててきました。
    上レスでもあったように、親(大人)の世界に子供も、にはとても違和感があります。

  3. 【134838】 投稿者: 極論  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 10:05

    日本が、着実に悪い方向に進んでいると肌で感じます。
    韓国、中国の知人とお付き合いがありますが、(いろいろ問題がありますが。)
    着実に、かつ速い時期に日本は討ち取られるでしょう。

    彼らの、勉強、ビジネスにかける意気込みは、半端じゃないです。
    今の若者、彼らと競ったら、間違いなく踏み潰されるでしょう。

    ここまで堕落したのは、今の学校教育が全てです。
    また、このような堕落した学校を創り上げたのは、親なのです。
    教え方が悪い、体罰はいけない・・・  
    教師が萎縮してしまったのです。

    よく、兄弟、姉妹のように仲が良い親子 ・・・・
    ばかじゃないの。
    子供と同等だったら、しつけが出来ないでしょう。
    親を尊敬できないでしょう。

    今の、家庭では子供を更生させることは、難しいでしょう。

    提案です。
    軍隊を復活させ、徴兵制で国を建て直しすることが出来ます。
    いかがですか? 

    こういうことを書けば、すぐに反論が出ますが
    きれい事を言っても、はじまりません。
    特に女親は、感情で動く動物ですから、キーキー と。
    今の学校がおかしくなったのは、女親の責任は 大  。








  4. 【134879】 投稿者: 温故知新  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 11:15

    確かに国家を上げての策が何か必要なのかもしれません。

    むか〜し昔、ヨーロッパの上流階級は子供を学校へ行かせず教科毎に家庭教師をつけて家で子供の教育を行っていました。
    ところが母親と子供が密着しすぎて子供に悪影響が。
    そこで生まれたのが寄宿制の学校だそうです。
    暇な母親に子育てを任せたらろくな事にならないと昔々の西洋人は知っていたのですな。

  5. 【134882】 投稿者: ・・・  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 11:19

    極論 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    私も全く同じことを考えていました。

    > 日本が、着実に悪い方向に進んでいると肌で感じます。
    > 韓国、中国の知人とお付き合いがありますが、(いろいろ問題がありますが。)
    > 着実に、かつ速い時期に日本は討ち取られるでしょう。
    >
    > 彼らの、勉強、ビジネスにかける意気込みは、半端じゃないです。
    > 今の若者、彼らと競ったら、間違いなく踏み潰されるでしょう。
    >
    > ここまで堕落したのは、今の学校教育が全てです。
    > また、このような堕落した学校を創り上げたのは、親なのです。
    > 教え方が悪い、体罰はいけない・・・  
    > 教師が萎縮してしまったのです。
    >
    > よく、兄弟、姉妹のように仲が良い親子 ・・・・
    > ばかじゃないの。
    > 子供と同等だったら、しつけが出来ないでしょう。
    > 親を尊敬できないでしょう。
    >
    > 今の、家庭では子供を更生させることは、難しいでしょう。
    >
    > 提案です。
    > 軍隊を復活させ、徴兵制で国を建て直しすることが出来ます。
    > いかがですか? 
    >
    > こういうことを書けば、すぐに反論が出ますが
    > きれい事を言っても、はじまりません。
    > 特に女親は、感情で動く動物ですから、キーキー と。
    > 今の学校がおかしくなったのは、女親の責任は 大  。
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >


  6. 【134894】 投稿者: 心配です。  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 11:50

    長年、助産婦をしている友人が嘆いています。
    年々、母親の質が落ちているのだと・・

    生まれたばかりの赤ちゃんに対する愛情が薄くなっているそうです。
    たとえば、授乳時間になっても赤ちゃんの所に来ない。
    呼びに行っても、同室のお母さんとしゃべっている。
    又は、寝ている。
    起こすと出産で疲れているのだから、もっと寝かせて と言われる。

    高校で教師をしている友人にこの助産婦の話をすると、
    「そりゃそうでしょう・・」
    年々、非常識な生徒が増えているのだから、あたりまえだと。
    その子たちの親の質も、年々落ちているのだから、もう仕方ないという感じだそうです。

  7. 【134936】 投稿者: 当然というか  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 13:06

    30代の主婦って、バブル期のお立ち台ギャルの世代でないの?

    脳内が一年中盆踊りなんですよ、きっと。

  8. 【134964】 投稿者: 携帯依存症  (IP Logged) 投稿日時:2005年 07月 18日 13:58

    の母親も今の時代ならではでしょう。

    赤ちゃんは必死で母親の顔を見つめているのに、母親はしかめっつらしたままメールしています。こんな母親があまりにも多いです。
    いつぞや、メールに夢中で、ヨチヨチ歩きの坊やがふらふらと車道にでていくのも気づかなかった母親がいました。
    でも、最近の親子を見ていてもそんな光景ばかりで悲しくなりますね。
    子供がいちばん母親とコミュニケーションを欲している時期くらい携帯を持つな!と言いたいです。

    この子たちがあと少しで小学生になり中学高校とあがっていくのですね。
    そのころの学校現場はどうなるのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す