最終更新:

36
Comment

【257354】こども(5歳)のしつけに悩んでいます。

投稿者: ひとりっこの母   (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 01日 22:38

あけましておめでとうございます。


お正月実家で甥、姪と過ごしました。
一緒に遊ぶ時間もあったのですが、
うちの娘(まもなく小学生)がトラブルメーカーなのです。
庭でサッカーしていて、甥(6歳)が押してきたらしく
うちの子も押し返したらしいです。
それだけならいいのですが、
「絶対、許さない。やられたらやりかえす!」といってしまいました。
保育園育ちにしてもこんなふうにしてしまった・・と
とりかえしのない5年を思いました。


基本的な挨拶やお礼も
「今言いたくない!」といったり
自分より小さな子に押し付けがましく、世話を焼いたり。
とても恥ずかしく、自分のしつけが問題なことが、
よ〜くわかりました。


親業、しつけ本を読んでいても
まったく実践されていない。
これからどうすれば・・と途方にくれるしだいです


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【257398】 投稿者: レイザーラモンハード学習  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 02:22

    なぜかこんな夜中にいるHGで〜す。実は仕事してま〜す。ちょっと休憩に
    ここに遊びにきました。スレ主さま、まじめなお母様ですね〜。きっと
    あなたは普段もきちんとしたいいお母様なのでしょう。このHGも一人っ子
    ですよ〜。HGの娘は全く逆ですごくおとなしい子で〜す。「やられたら
    やりかえす」今の子のいじめって結構、すごいのでそんなに気にしなくても
    いいですよ〜。うちの子なんて逆に階段から学校で女の子に押されて転がり
    落ちたんですよ〜。頭打ってたんこぶできたんですよ〜。このハードに子供
    を溺愛するHGはもちろん学校に殴りこみにいきましたよ〜。「わっれ〜、うちの
    かわいい娘に何するんじゃああああ〜」とは言いませんが、心は仁義なき戦い
    のやくざのおじさんみたいな心持で・・・。子供の方が逆に「いいよ。そんなに
    痛くないし」みたいに周囲に気を使っていました。HGは家に帰って「今度からは
    やられたらやりかえせ〜」と子供に教えてしまいました。だってその子すごい
    問題児で有名な子だったんですよ。「やりかえして先生に怒られたらかあちゃん
    がいつでも学校行ってやる〜」と・・・。でも、意外にもその問題児も落ち着いて
    今では娘といい友達。言葉遣いもきちんとしてきて、いいところもある子でした。
    子供は子供で学校でいいことも悪いことも、トラブルの対処もそれなりに子供の
    流儀で学んでくるんだなと思い反省しましたね〜。お嬢さんも保育園で覚えた
    のではないですか〜。大丈夫ですよ。それぐらいで心配してスレ立てるお母様、
    あなたもきっとお子さんをハードに愛するやさしい母なのです。ハードな愛で
    楽しいお正月にしてあげてくださいね〜。あなたのおこさんきっといいお嬢さん
    だとHGは思いま〜す。これからもハードな愛でお子さんを包んであげてくださいね。

  2. 【257417】 投稿者: ひとりっこの母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 08:58

    妹の話さま


    ありがとうございます。妹の話さまのお母様って素敵な方ですね。
    一人っ子だと全てに一喜一憂です。
    母と娘の子育てについて話をすると
    「あなたの小さいときにそっくりよ。」と笑っていました。
    反省しながら頑張りたいと思います。


    トマトさま


    ありがとうございます。
    <焦らないで、少しずつ根気良く接して行くのが大切です。
    その日々の接し方が、その先につながって行きますよ。
    本当に良い子って、親のやりやすい子、親の言う事を聞いてくれる子ではないですよね。
    親にとって扱いやすいだけの事です。


    本当にそうですね。
    私も叱り付けることが多かったように思います。
    根気よく・・大切なことですね。


    レイザーラモンハード学習さま


    なんだかありがたくて涙してしまいました。
    HGさまのハードな愛、よ〜くわかります。
    何より大丈夫っていってくださったのが、うれしかったです。

    4月から小学生ということで
    不安がいっぱいです。
    自分の子どもを大きな愛で包んで
    育てて生きたいと思います。









  3. 【257432】 投稿者: 年賀葉書  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 10:27

    ひとりっこの母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あけましておめでとうございます。
    >
    > 庭でサッカーしていて、甥(6歳)が押してきたらしく
    > うちの子も押し返したらしいです。
    > それだけならいいのですが、
    > 「絶対、許さない。やられたらやりかえす!」といってしまいました。
    > 保育園育ちにしてもこんなふうにしてしまった・・と
    > とりかえしのない5年を思いました。


    将来 楽しみなお嬢さんですね。
    この負けん気の強さを親が上手に伸ばしてあげたら、
    きっと、素晴らしい長所となりますよ。


    > 基本的な挨拶やお礼も
    > 「今言いたくない!」といったり


    自分の意見を5歳なりにはっきり言える、
    やはり伸ばしてあげたい長所になりそうですね。


    > 自分より小さな子に押し付けがましく、世話を焼いたり。


    しかも面倒見がいい。



    > 親業、しつけ本を読んでいても
    > まったく実践されていない。


    どんなお子さんに育ってほしいのですか?
    世の中をリードしていける気質のあるお子さんのように思えましたが・・
    教科書通りの子育てをする必要もない様に思えますが。
    お子さんの視点からすれば、甥っ子さんとのトラブル、
    お嬢さんは間違っていないように思います。


  4. 【257449】 投稿者: バランス  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 11:45

    このスレ、バランスの取れたご意見をおっしゃる方が多いですね。
    私もとても将来有望なお子さんのように拝見しました。


    お母様は普段お仕事をしていらっしゃると拝察いたしました。
    日頃お子様が他の子どもと接している姿を見る時間はありますか?
    他の子どもと遊んでいる姿を普段から見ていれば、自分の子どもが
    注意が必要な必要なくらい気が強いのか、それとも今回たまたまだったのか
    判断がつくようになるのではないかと思います。
    少し意識して、子どもさんを見守ってみてはいかがでしょう?

  5. 【257525】 投稿者: ひとりっこの母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 17:31

    年賀葉書 さんへ:
    >
    > 将来 楽しみなお嬢さんですね。
    > この負けん気の強さを親が上手に伸ばしてあげたら、
    > きっと、素晴らしい長所となりますよ。
    ありがとうございます。


    > 自分の意見を5歳なりにはっきり言える、
    > やはり伸ばしてあげたい長所になりそうですね。
    国立小学校受験で「はっきり言う」に磨きをかけてしまったようです。

    > どんなお子さんに育ってほしいのですか?
    どんな困難にも立ち向かっていける子になってほしいと
    思っております。その上で、思いやりをもっていてほしいです。


    > 世の中をリードしていける気質のあるお子さんのように思えましたが・・
    > 教科書通りの子育てをする必要もない様に思えますが。
    > お子さんの視点からすれば、甥っ子さんとのトラブル、
    > お嬢さんは間違っていないように思います。
    娘の中の正義は、あるのだとは思います。
    そう考えるとちょっとほっとしました。


  6. 【257526】 投稿者: ひとりっこの母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 17:42

    バランス さんへ:

    > このスレ、バランスの取れたご意見をおっしゃる方が多いですね。
    ほんとです。


    > お母様は普段お仕事をしていらっしゃると拝察いたしました。
    そうです。
    > 日頃お子様が他の子どもと接している姿を見る時間はありますか?
    > 他の子どもと遊んでいる姿を普段から見ていれば、自分の子どもが
    > 注意が必要な必要なくらい気が強いのか、それとも今回たまたまだったのか
    > 判断がつくようになるのではないかと思います。
    > 少し意識して、子どもさんを見守ってみてはいかがでしょう?
    今までお友達のところへ遊びにいったときくらいしか
    友達の中の娘をみたことがありませんでした。
    そのときも同じように感じました。
    確かにあまりみていませんでした。
    もっと冷静に見られるようになりたいです。


  7. 【257608】 投稿者: 一人っ子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 02日 23:22

    スレ主様、私も一人っ子娘がおり年齢も同じ、保育園育ちです。
    スレ主様同様、何か娘がわがままを言ったりトラブルを起こすたびに、一人っ子子育て間違ってる?と思ってしまいます。正月の集まりなんかは、いとこと比較することも多くて落ち込むこともありますよね。

    関係ありませんが正月に主人実家に帰ってきたところ義父に”そろそろ二人目うまにゃー、マルマルちゃん(娘)も妹か弟ほしいじゃろかわいそうじゃ、それわがままいうのは一人っ子のせいじゃ”といわれムカついて帰ってきました。自分の中では一人っ子全く問題なしとわりきっていたつもりですが、これからの娘の人生なにかと一人っ子であることでけちがついてしまうのかなあと思ってイヤーな気分の正月でした。

    一人っ子子育て、お互いがんばりましょう!

    HGさん一人っ子お母さんだったんですね、ちょこっとうれしいです。ふざけているようで的えた文章がいつも素敵。

  8. 【257635】 投稿者: 厳しい母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 03日 01:02

    > 「今、言いたくない!」なんて自分の意見をハッキリ言えて、よいではないですか・・
    > 大人になると分別がありますから、少々気が乗らなくたって挨拶はうわべだけでも
    > 言えます。
    > でも子どもはまず自分の意見を通そうとします。フツーです。

    みなさん、ずいぶんお優しいのですね
    びっくりです
    まじめな優しいお母さんなのはわかりますし、子どもには
    そういう時期もありますし、保育園だから、
    一人っ子だからどうと思い悩まれる事はないと思います
     
    でも躾はするべきです
    気が乗らなくても挨拶するように教えるのが躾ではないのですか?
    「ありがとう」というべきシーンだったのですよね?
    「ごめんなさい」をいわなければいけない事をしたんですよね?
    私なら絶対に言うように叱りますよ
    「今言いたくない」といったら、おしりを引っぱたきます
    叩いたら叱られる理由が分からないなんてことありません
    叱る理由を言って叩くのですから。
     
    やられたらやり返す、小さい子にうるさく世話をする
    場合によっては悪い事じゃありません
    でもスレ主様のお子様はトラブルメーカーだということです
    大したことをされたわけでもないのに、大騒ぎで仕返しをしたのでは?
    小さい子が嫌がっているのに余計な手出しをするのでは?
    子供同士の距離のとり方が上手ではないのでしょう
    教えてあげるいいチャンスですよね
    スポーツしている時に少し押されたくらいで騒いでいたら何も出来ないよと。
    小さい子が嫌がることはしないで喜ぶことをしようねと。
    その場でそう言われたのでしょうか?
     
    子どもの躾は一つ一つの積み重ねです
    今、できていないことがあれば教えればいいことです
    思い悩んだり恥ずかしがったりする必要はないと思います
    でも教えなければ子どもは一生わかりません
    個性だのはっきりしていて良いだの、
    もしかしたら親戚の前で恥ずかしいからだのと
    躾をしないで放っておくのは親として怠慢です
    躾をされないで育つ子どもこそ不幸です

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す