最終更新:

240
Comment

【288399】所得少ないと子供はバカ発言?

投稿者: ハチ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 11:36

民主党と自民の戦い、
とうとう「所得が少ない家庭ほど子供の学力が低い」発言が出ました。
しかもデーター付きで!!

いったいなんてことなの!
差別発言を公然化してしまっていいのでしょうか?
これじゃ偏差値の低い家庭は貧乏人と冷やかされ
偏差値の高い学校は金持ちだといきがる。
金持ちだと威張りたい気持ちも羨ましがられたい気持ちもないけど
子供が何も知らずに貧乏だからだ、なんていわれるのはイヤだな。


家の場合は上の子は上位校、下の子は勉強嫌いの体育会系、
ん?だから金持ちでも貧乏でもないわけかっw なるほど。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 31

  1. 【288859】 投稿者: 前原さん頑張って  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 18:36

    前原氏は小学生のときだったか、お父様を失くされ
    奨学金で教育大附属から京大へ行かれたと聞いています。
    この国の教育をよくするために是非頑張って欲しいです!

  2. 【288867】 投稿者: 貧乏金持ちの問題?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 18:51

    低所得・高所得に関わらず、お金の使い方ってそれぞれですしねぇ。
    現収入では足りないけど子供にそれなりの学力をつけさせたいと思い、塾代を稼ぎにパートに出る親もいれば、子供の教育には関心がなく、自分のものばっかり買っている親もいますからねぇ。低所得か高所得かではなく、要はその家庭のお金の使い方でしょ。
    学力の低下は何も所得が決定的な要素ではないように思います。


  3. 【288875】 投稿者: そうそう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 19:05

    「中塾では年間塾代で200万掛かるんだって?
    私ならそのお金で家族でハワイに行くわ」って友人に言われました。
    あまり教育に感心ない方みたいでした。
    ゆとり教育で充分と思ってる人もいました。
    驚きましたが、その方の考えなので仕方ないですね。


    ただ、今後未来を担う子ども達には
    分け隔て無く質の良い教育を願います。

  4. 【288879】 投稿者: そうそう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 19:06


    訂正
    中塾ではなく「中受」です

  5. 【288897】 投稿者: うん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 19:19

    我が子と同い年の子供がいるご近所さん。


    そのお宅のお子さん「おかあさん、物差しが割れて使えなくなったから買ってよ」
    おかあさん「割れたって使えるでしょ!もったいない!」


    ちなみにそのおかあさん、日本全国どこでもスマップのコンサートに宿泊付きで足しげく通ってらっしゃいます・・・一緒に行ってるのかと思いきや、子供はいつもおうちでお留守番。


    他人んちのことだからどーでもいいんだけど、そんなお金あるなら物差し買ってあげてー
    学校でも使うんだからーと思っちゃいます(泣)
    教育に使うお金があったら自分のやりたいことするわよ!と言うおかあさん、案外いるかもです。

  6. 【288917】 投稿者: 星に願いを・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 19:40

    私立に行かせたいがために塾に行かせているのは所得に余裕のある家庭
    ばかりではないですよね。うちは正直いってめいっぱいです。3人の子を
    私立にやれるのかどうか、ギャンブルじゃないのに下へ行くほど
    いきあたりばったりになっていく感じです。
    住むところや食べるもの、服など購買品に我慢を強いられているわけ
    ではないけど、海外旅行にはさすがに行けないなあ、という感覚でいます。


    私は公の教育に対して学力面での期待度が相当低いので、できたら
    私立にやりたい。望む学校像は、偏差値がそれほど高くなくて、
    多少過干渉で育ってしまい、学力面で自立心に欠けるような子でも
    きちんと向き合ってくれる学校。公立には公立のよさがあると
    思うけれど、やっぱり学校をペースメーカーに、と思うと私立への
    思いが勝ってしまいます。


    それでも一番下の子が受験する頃には、ゆとり返上、改良された
    教育制度が整えられていて欲しいなあ、と微かな望みを議員さん
    たちに託したいと思います。

  7. 【288918】 投稿者: 同感  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 19:42

    教育って、低学年なら一日20分宿題以外のことを見てあげるとか、
    高学年以降でも月1万円台の塾もあるんです。
    その程度の時間やお金をつくらない親もいるんです。
    そして、そこまで仕事でくたくたとか、生活を切り詰めているとか
    ではなくて、自分のために回しているんです。

    大人として消費するという側面しか子どもに見せられない親ですよね。

  8. 【288951】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 20:19

    国会中継みましたさんありがとうございます。
    国会は見なかったのですがニュースのアナウンサーが言った
    言葉に驚きました。


    民主党首の言葉を要約したものがアナウンサーの言葉なのでしょうけど
    ちょっとズバリ過ぎて「低所得者の家庭の子供は学力が低い」
    もっと他に言い方がなかったものでしょうか。
    我子の場合は一人はとにかく塾で勉強をしたいという意思が強い、
    だから行かせる、でもかけもちなので6万超、本当に大変です、
    でも行きたい、勉強したいというのだからこの時期を逃したくないと
    思い通わせています。
    勉強嫌いのもう一人は進学塾はさっさとやめてテニスラケット振り回して
    います。


    お金のかけかたも色々、子供がやりたいと思うときに出来る限りお金を
    かけてあげる。これが方針です。


    お金があればサブスクールとして、、、、とか
    海外留学で、、、、とか
    いろいろ何でもできるんだろうな〜、いいな、羨ましいと思いますが
    こんなことは昔からあったことなのでしょうね。
    医者の息子が医者になる、みたいに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す