最終更新:

240
Comment

【288399】所得少ないと子供はバカ発言?

投稿者: ハチ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 07日 11:36

民主党と自民の戦い、
とうとう「所得が少ない家庭ほど子供の学力が低い」発言が出ました。
しかもデーター付きで!!

いったいなんてことなの!
差別発言を公然化してしまっていいのでしょうか?
これじゃ偏差値の低い家庭は貧乏人と冷やかされ
偏差値の高い学校は金持ちだといきがる。
金持ちだと威張りたい気持ちも羨ましがられたい気持ちもないけど
子供が何も知らずに貧乏だからだ、なんていわれるのはイヤだな。


家の場合は上の子は上位校、下の子は勉強嫌いの体育会系、
ん?だから金持ちでも貧乏でもないわけかっw なるほど。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 9 / 31

  1. 【387647】 投稿者: 聖職  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 14:38

    今 非常勤講師 さんへ

    >  教師にまず必要なのは指導力ですよ。 教科指導力だったり、生活指導力だったり。
    >  極論ですが、指導力があって愛情が今ひとつの教師と、愛情はたっぷりだけれど指導力が今ひとつの教師…比べてみてください。後者は教師ではないと思います。あくまでも極論ですが。
      
    指導力が必要ないとは申しておりませんよ
    教師は研究職ではないという話です
    特に小学校・中学校は。
    話をすりかえていらっしゃいませんか?
    子どもの力を伸ばすのにいちばん必要な事は信頼関係です
    信頼関係があってこそ子ども達はついてきます
    それを指導力というのではありませんか?

      
    >  教師の仕事は子どもの力を伸ばすことです。そのためにはテクニックはどうしても必要なのですよ。それとともに教科に対する深い知識は、小中高関係なく絶対に必要です。教科を好きでなくても良い…なんてとんでもない!  好きでもないモノを他人に指導できるほど深く学べますか? 勉強すらできない者が教師をやったら… おそろしいです…。
      
      

    教科を好きでなくて知識がなくても良いとも申しておりません
    その教科が得意でよくできる人しか教員試験は通らないでしょう
    知識がないなんていうことはありえないです
    でも知識があればそれでいいかと言ったらそれも違う。
    学力だけの教員試験が問題になっているのは、みんなそれに気付いたからでしょう
    そういうお話をしているのですが。

  2. 【387681】 投稿者: どっちもどっち?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 15:34

    教師も、自分がいくら勉強できても、教える技術はまた
    違う能力と思うんですよね。
    名選手が必ずしも名コーチではないように。
    教え方のプロになっていただきたいな、と。
    それをどうやって学んでいるのかな、と。

    それに、塾とか私立の教師が、公立の教師よりとびきり優秀なわけはないだろうし、
    そのへんはシステムとかノウハウがあるわけで、それを取り入れることくらい
    できないのかなあ?とか思うのですが。

    何だかいつも「生徒の生活指導に手がかかって時間がない」というのが
    免罪符のように言われていて、それじゃいつまでたっても何も解決
    しないじゃん、と思うのですが・・・・

    民間なら企業努力しない会社はつぶれます。もっと民間の風を
    感じて欲しいというのが率直なところです。

    今はお上も、下手すると現場の教師も、私立に自分の子を
    預けてしまって、結局公教育を親身に考える立場の人はいない
    んじゃないんでしょうか。
    かといって改善を待ってもいられないので、わが家も私立に逃げ組ですが。

  3. 【387716】 投稿者: 今 非常勤講師  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 16:54

     現場から見ると笑えちゃうような意見を強気で発言している方へ……自分のフィールド以外の内容について意見をのべるときにはもう少し現状研究をなさってからすべきだと思うのですが…。特に学校教育現場や教師達の日々のタイムテーブルなどは、よほど内に入り込まないとわかりませんよねぇ。○○のカーテンとでも言いたい世界ですし…。学校や教師側も、もっとオープンにすれば言われなくてもいいことに振り回されずにすむのに…。

     

     でもまぁ、そんなことを言っていたら、このような場ではほとんど意見を言えなくなってしまいますから仕方がありませんね。 顔が見えないからこそ強気になれる場ですものね。私も気を付けます。でも、このスレ内での発言については根拠も自信もありますよ (^_^)v。


     
     ところで、教師というモノはある意味、「何でも屋」ですから、なかなかひとつの仕事に集中して取り組んでいられない…というのも仕事の能率が悪いひとつの原因でしょうなぁ…。10分1単位ってところですかね? なにかやりだすとすぐ、生徒や、同僚に呼ばれる…。で、結局まとまった仕事ができるのは勤務時間外で…。  
     

     しかし体育の先生で担任外だったりすると、よく勤務時間内に、職員室で新聞や本を読んでます(なんでそんなにヒマなのですか? と、聞きたいっ)そして放課後は張り切って部活指導をして終わると即、ご帰宅です。体育科の担任外の先生って大抵そうです。そして大方、生活指導係で、素行不良の生徒を眼力と、腕力のアピールでビビらせて、その場は解決です。その場はね。(へっ)←口の端を歪めた笑いの表現

  4. 【387723】 投稿者: イヤな世の中  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 17:08

     所得が低いと低能とか、公立は所得レベル低いとかイヤな話ですね。
    先程書店で東京都の宅地のランキング本なるもの等を見ました。
     所得が高い層の住む住宅地ベスト何十位とか、私立に行かない(行けない)家庭は
    その高所得者層の通う学区の学校へ行けばお得とか、
    どーして日本人ってこういう貧しい発想になっちゃったのか?
     
     私立受験派のみなさんは、公立小学校を卒業したら、今住んでいる地元に愛着が持てますか?
    代々地元で親子4代地元の公立中、そんな家庭もレベルが低い公立の生け贄だと思いますか?
     おじいちゃん、おばあちゃんが地元の名士(?)で、公立の学校教育に協力してがんばっている家庭もたくさんありますよ。
     
     我が家も私立組なので、何となく「根無し草」になってしまいそうで・・・。


  5. 【387726】 投稿者: ほんとうに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 17:14

    ちょっと待って!小学校は公立だったのに中学は私立だからって、中学に入ったとたん
    公立は所得が低いとか[削除しました]だなんて言いたくありません。


    うちも中学は受験組ですが、子供が私立中に入ったとたん、180度態度が変わってしまう
    人にはなりたくないです。


    なんだか自分自身悲しい気がしませんか〜?



    だって子供同士は、たまに学校帰りに、ばったり会うと嬉しそうに「元気〜!」
    って挨拶出来るのに・・・。
    大人って悲しいですね。

  6. 【387727】 投稿者: 相関関係  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 17:14

    イヤな世の中さんへ


    決してそんなことないですよ。単に


    「所得と子どもの学力には統計的に有意な相関関係がある」


    というだけで、そんな単純な図式ではありません。
    例外はもちろんあるし、公立すべてダメなんて乱暴な論理でもありません。
    どうして皆さん過剰反応してしまうんでしょうね。
    これじゃ国会もまともな議論はできませんね。
    統計はあくまで分析すべき資料の一つで、そこからどういう風な対策が必要か、
    という議論になるはずなのに。

  7. 【387740】 投稿者: イヤな世の中  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 17:29

     ハイ、そんな単純な話じゃないことも充分に解っています・・・。
    でも、その手の本って失礼ですよね〜(キィ〜!)。本気にする人っていますから。

     全国ドロボウ協会に捧げる本なのかな?

  8. 【387746】 投稿者: わかりにくい!!!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 17:46

    今 非常勤講師 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    結局、何がおっしゃりたいのか・・・・・




    >  現場から見ると笑えちゃうような意見を強気で発言している方へ……自分のフィールド以外の内容について意見をのべるときにはもう少し現状研究をなさってからすべきだと思うのですが…。特に学校教育現場や教師達の日々のタイムテーブルなどは、よほど内に入り込まないとわかりませんよねぇ。○○のカーテンとでも言いたい世界ですし…。学校や教師側も、もっとオープンにすれば言われなくてもいいことに振り回されずにすむのに…。
    >
    >  
    >
    >  でもまぁ、そんなことを言っていたら、このような場ではほとんど意見を言えなくなってしまいますから仕方がありませんね。 顔が見えないからこそ強気になれる場ですものね。私も気を付けます。でも、このスレ内での発言については根拠も自信もありますよ (^_^)v。
    >
    >
    >  
    >  ところで、教師というモノはある意味、「何でも屋」ですから、なかなかひとつの仕事に集中して取り組んでいられない…というのも仕事の能率が悪いひとつの原因でしょうなぁ…。10分1単位ってところですかね? なにかやりだすとすぐ、生徒や、同僚に呼ばれる…。で、結局まとまった仕事ができるのは勤務時間外で…。  
    >  
    >
    >  しかし体育の先生で担任外だったりすると、よく勤務時間内に、職員室で新聞や本を読んでます(なんでそんなにヒマなのですか? と、聞きたいっ)そして放課後は張り切って部活指導をして終わると即、ご帰宅です。体育科の担任外の先生って大抵そうです。そして大方、生活指導係で、素行不良の生徒を眼力と、腕力のアピールでビビらせて、その場は解決です。その場はね。(へっ)←口の端を歪めた笑いの表現


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す