最終更新:

64
Comment

【305398】つきあいたくない母親

投稿者: 心配性   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 22:15

うちの小学校低学年の娘はとても明るく友達も多くて、
毎年クラス換えしても、すごく気の合うお友達がクラスに一人二人できています。
幼稚園からのお友達で、母親同志はクラスでは話しやすいほうだけど、
娘同志はちょっとタイプがちがうかなという感じの子がいます。
私は母親同志のお付き合いはドライにしたいタイプなのですが、
そのお母さんは他にあまり母親友達がいないことを悩んでおられるようでした。
そのお母さんは、幼稚園のころ、
  「私と友達になってね。うちの子と遊んでやってね。」
と、しょっちゅう電話してくるので、私は、
娘に友達の好みを強制できないし、娘の友達でも私の友達にはちょっと・・と思いながらも、
  「○○ちゃんと遊んであげてね。」
と、娘に言い聞かせていました。
その後、小学校にあがって同じクラスになり、家も近いのでいっしょに登下校するようになりました。
娘は学校から帰ると、その日にあったことけんかしたことなども私に話してくれます。
まだ幼い子供でしかも女の子、けっこうきつい事も言い合い、しょっちゅうけんかしたの仲直りしたのといいますが、
私はあまり気にしないようにしていました。
小学校に入り送り迎えがいらなくなると、働き出す母親も多いと思いますし、
だんだん母親同志が会う機会も減り、学校であった事は先生にある程度お任せして、
という感じになってくると思うのですが、
その幼稚園から一緒のお友達のお母さんは、小学校に上がってからも娘の友達関係に神経質なようで、
娘たちがけんかした時に、ひきつった顔で我が家に来たり、電話して来たりして
娘たちのけんかについて、こんな事したとか言ったとか、訴えてきます。
その神経質さがちょっと普通じゃない気がして、私は正直付き合いたくないのです。 
 こんな事を書くと非難されるかもしれませんが、私は怖いのです、そのお母さんが。
先日の園児殺害事件以外にも過去にいくつかありましたよね?
母親同志のトラブルなどが原因で子供が殺される事件が。
そこまで深刻な事にはならないでしょうが、
こんな事、先生に相談してもいいでしょうか?
今からクラスを別になんてしてくれるでしょうか?
普段娘たちは普通に登下校して、たまに家に遊びに行ったり来たりしていますが、
恐ろしい事件が起こるたび、不安になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【306637】 投稿者: 私も経験者  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 22日 22:06

    次男が小学校低学年の頃ですが、たまたま仲良くし、遊んだお子さん。
    そのお母さんから何かと電話で相談され、学校と逆方向であったにもかかわらず、欠席時「連絡帳を取りに来て!」「遊んであげてね」、「学校の担任は息子のことを分かっていない・・・。」「。。。についてどう思う?」などと度々電話されました。
    実は、そのお子さん学習障害児だったんです。
    でも、親御さんが全く家の子は普通だ少し成長が遅いだけだと仰って、周囲はとても迷惑でした。
    お子さんのことをいろいろ仰るわりに放任で、学校行事には無関心・・・でも
    いつも被害者意識が強くて、担任はお困りだったと思います。
    ある時、横断歩道で車がきているのに、そのお子さんが車道に飛び出そうとして、身近な子供が手をひっぱたら、転んでしまい、凄い剣幕で学校に怒鳴り込んで来たそうです。
    息子は、その子を嫌いではなかったのですが、
    こんな理不尽なお母さんだと知らなかった・・・と距離をおくようになりました。

  2. 【306843】 投稿者: 心配性  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 23日 01:27

    スレ主です。
    たくさんのご意見、ありがとうございます。
    皆さんいろんな経験をされているのですね。

    私は、そのお母さん(以下彼女)に家に来られた時も、電話がかかってきた時も
    思いつめる彼女に、なんとか明るく元気になってもらおうと、
    真剣に話しました。

    子供が心配な気持ちはよくわかるし、
    なによりうちの子を憎んでるような気がしたので。


    ここであまりはっきりと彼女の精神状態を書くのは控えたいのですが、
    どなたかのご意見と同じで、幼稚園の頃は明るいお母さんでした。
    彼女は変な人などではなく、「自分の子供の心配」を、貯めに貯めて
    私のところへ来るのです。その思い詰め方が普通じゃないのですが。
    子供の心配と自分の淋しさ、それを思い詰めた矛先が、
    私と私の娘に向いているという感じですね。


    この春にクラス換えがあるので、別になればいいなあと思うのですが、
    彼女の精神状態を私の言葉で先生に伝えるということは、
    彼女の名誉を傷つけるような、さらに奈落の底へ突き落としてしまうような
    そんな気がするのです。


    >「何かが起きてからでは遅い」
        という意見もありましたね。だから、すごく怖いのです。
    >コミュニケーション不足では?
        という意見もありましたが、私は自分の家族と仕事の事以外は
        最小限にしたいんです。


    彼女の家にうちの子を一人で行かせないという事は続けますが、
    いろいろ考えて、やっぱり先生には言わないでおきます。
    皆様、本当にありがとうございました。


  3. 【306926】 投稿者: スレ主さん意識過剰?!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 23日 08:15

    うちの子を憎む・・ってなぜ?

  4. 【306941】 投稿者: 嗚呼  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 23日 08:26



    大漁だったね

  5. 【306969】 投稿者: ここにも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 23日 08:55

    先日はちょっとふざけた発言を投稿してしまい、すみませんでした。
    (あの後、横道に逸れていかなくてホッとしました)


    今日はまじめにレスします。


    私は、スレ主さんの不安がなんとなく分かるような気がするんです。
    他県に引っ越した友人が、悩んでいたことに似ています。
    やはり、何かとくっついてきて、(乳児検診でたまたま知り合ったとか言ってました)
    「うちの○○ちゃんと遊んでやってね」
    「○○ちゃんに嫌われたら、遊ぶ子がいなくなっちゃうの」
    「私もやっと友達ができたわ」
    …と、家が近所だったせいもあって、かなり仲良くされてしまった(?)ようでした。
    友人が、ぽつっと
    「なんか、私を放っておかないでっていう、すがってくるような感じがたまらなく重いんだけど、何か言ったらキレちゃいそうな感じもするし、ちょっと怖い」ともらしていました。
    なので、引越しが決まった時には、
    「子どもが園を変わらなきゃならないのはかわいそうだけど、私はほっとしてる」
    と言っていました。
    私も習い事の教室が一緒で、待ち時間には話もしました。
    確かに、いつもいつも一緒にいられたら、息苦しくて私の方がキレちゃいそうな感じがしました。



    そういう、「重さ、息苦しさを感じさせる人」っているんですよね。
    周囲にそういう傾向の人がいると、
    昨今の子どもが犠牲になった事件なんかを聞くと、真剣に「怖い」と感じるのではないかしら。
    母親同士のちょっとした反目(思い込みって言う場合も)が、
    子どもへの攻撃になるということって、程度の差こそあれ、あるみたいだから。


    件のお母さん、今はちょっと落ち着いたみたいです。
    あの頃は、二人目のお子さんが生まれて、自分もいっぱいいっぱいだったんじゃないかな、と思うこの頃です。
    でも、「すがり付いてくるような感じ」は、相変わらずです。
    かわいい感じの人だし、悪い人ではないんだけど。

  6. 【307840】 投稿者: くるりん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 23日 22:15

    民主党はどうなる?ふぉおおお!
    ホリエモンまた逮捕。ふぇえええ!
    荒川ガンバレ!ふぁあああ!

  7. 【308102】 投稿者: お互い様  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 07:02

    自分がそう思うと相手も同じ事思ってますよ。
    お互い様ではないかしら?
    自分だけはちがうなんて事はないかもね。

  8. 【309062】 投稿者: 付き合いは難しい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 24日 23:10

    >自分がそう思うと相手も同じ事思ってますよ・・・
    本当に嫌な人がいるので同じように思ってほしいです。
    よく、留守にするお宅があり、庭の水まき・ポストからチラシを抜くを頼まれますが、
    帰って来たら、「帰りました」の報告は電話でもいいからするのが、常識だと思うんだけど、全くない人がいます。こちらからチラシや郵便物をお届けした時に「有り難う」です。今年のお正月からは、「ごめんね〜実家に行くから出来ないわ〜」とお断りしました。ごみ出しの日にお会いした時、「パンジー枯れちゃった」なんて言われたけど、
    毎年、休日になる度、長期間留守にするなら、その事を考えてガーデニングすればいいのにと思います。
    その方は、よく子供に「ありがとうは?!何で言えないの?!」と言われていますが、
    親が出来ていないんですから、仕方がないですよね。
    それに、小型犬を抱いて「主人が家の鍵持ったまま、でかけちゃって、入れない」
    時の事、リビングで「大」をしてしまいました。
    そんな時も「あら〜、○○チャンどーしたのぉ?」で終わり。頭にきましたよ!!
    「ごめんなさいは?!」って言いたかったですよ!!
    ご近所だから、お互い様だから、と言うけど、疲れます。
    「家の子いじめられて〜」でしたが、いじめっ子でした。
    いじめられていると思い込んでいた時は、異常なほどあれこれと調べていましたが、
    いじめた側と知ると、「今の時代、強くないとダメよ」で
    いじめられる方にも問題があるのよと相手の事は知らん顔でした。
    脱線してごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す