最終更新:

29
Comment

【333790】親子で憎しみ合いの毎日です

投稿者: ラビリンス   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 19:26

親子とは自分と10歳の息子です。
毎日取っ組み合いの喧嘩、罵り合いです。
お互いのすることが腹が立ってしかたありません。やることなすこと全てです。
息子は自分と話す時は、立膝に顔をそっぽ向けるという態度で(息子が質問していても聞く気がないのです)反抗期なのかわかりませんが、息子のそのだらしなさにホトホト嫌気がさしています。
大人気無い、冷静になろう、と子供が学校や塾に行っている間に何度も思うのですが・・・顔を見たら・・・


例えば、息子が復習をやるとする
問題がわからない。すると息子は自分を呼んで「答えだけ聞こうとする」
答えだけ聞いても仕方ない!と、自分がやり方を説明しようとすると「そんなのは聞いてない!」と耳を塞ぐ・・・で、自分が注意する。どんどん言い合いになる・・・言わなくてもいい言葉まで飛び出してしまう。
といった具合です。
こんな日々が毎日続くなら、互いが一緒にいないほうが幸せなのかも・・とさえ思えてしまいます。
どこか互いにカウンセリングなどを受けたほうがいいでしょうか?
こんな、母親と子供が完全に分裂しているご家庭などあるのでしょうか?


息子を好きかと問われると・・今即答できません・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【333933】 投稿者: 自戒を込めて  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 22:44

    現在30代の私も、10歳くらいの頃は母と取っ組み合いの親子喧嘩、してました。

    それでも母が好きで仕方なかったので、きっと母もそれなりに私を可愛がっていてくれたのだと思います。

    今は相思相愛ラブラブの我が子達ですが、歴史は繰り返すのかな?

    そう思うと怖いです・・・

  2. 【333937】 投稿者: ラビリンス  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 22:48

    みなさま、短い時間に色々とコメント本当にありがとうございます。


    こうして冷静なときは、なんて大人気ないのだろう・・どうしてあそこまでカッ!となるのだろう・・と自己嫌悪になるのですが、顔をつき合わせると・・という学習能力の無さです。
    言ってはいけない言葉。。
    自分でも親にいくつか言われて傷ついたことがあるので、自分が苦い経験があるのだから、自分の子供には・・・と頭ではわかっていても、カッ!となると・・口々についてしまうのです。同じことを自分がしているなんて
    大人になりきれていないのでしょうか。
    夫には今は相談していません。
    夫はどちらかと言えば、嫌なことに耳を塞ぐタイプなのです。
    現に今も、とても不機嫌そうに口すらききません。
    躾は、厳しくしているつもりではあります。
    勉強よりも常識をきちんとしてもらいたいと思っています。勉強のほかに喧嘩になる原因はこれもあります。
    立膝で人にものを聞くなんて、自分には信じられないことです。
    それを教えても聞く耳持たない息子。
    最後にはこの子は一体なんなんだろう・・・と思ってしまうのです。
    逆に煩く躾を言い過ぎてしまったのでしょうか?


    やはり少し距離を置こうと思います。
    息子も毎日これではやりきれないでしょうし、勉強はもっと塾の先生を活用して行こうと先ほど電話しました。
    こうやって、ここに書くことは今まで何度か躊躇していました。
    でもみなさまから色々なご意見を伺えて書きこんで良かったと思っています。改めて自分と息子のことを考えてみたいと思います。


    本当に愚痴のような話にみなさんありがとうございました。感謝の気持ちで一杯です。

  3. 【333944】 投稿者: うちにも憎らしい子が・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 23:06

    状況お察しします。
    こればかりは子供の個性とでも言いますか、憎たらしい子を持たない方には
    あまりピンとこないかも知れませんね。
    けれども、ひとつだけ言えるとすれば、そのような強がった態度をとる
    子供というのは、「弱い」ということだと思います。
    一番効くのは、お母様の突き放しです。
    ある程度距離をおきましょう。
    今の状況というのは、厳しくしているようで、実は甘やかしなのです。
    お子さんは弱い自分に構ってくれるお母さんに甘えているだけ・・。
    どんな態度をとってもお母さんは大丈夫と思っているのですよ。
    こちらは大人なのですから、一段上に立ちましょう。
    それを理解し、頭を冷やしながら、少し距離を置いてみませんか?
    何かがすこーし変わるかもしれません。

  4. 【333961】 投稿者: ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 23:25

    学歴がある方のお子さんではないでしょうか。
    自由な家庭雰囲気の中でお子さんも思った行動をとれるのでは。
    でも毎日がバトルだと子供も精神的に辛いのでは。追い詰めずにうまくやっていったほうがいいと思いますが。勉強が分からなくなってそうなってるかも知れませんし。
    塾の先生と相談しながらやっていったほうがいいのでは。

  5. 【333964】 投稿者: 距離を置く?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 27日 23:36

    距離を置くってどういうことだろう・・・。
    自分の子供に距離なんか置かない方がいいでしょう。
    大人だから一段上に立つ?
    一番利くことだから母親が突き放す??
    とんでもないでしょう。
    突き放したらもう取り返しがつかなくなりますよ。
     
    子どもの反抗は親へのメッセージです。
    自分のことをちゃんと愛してほしいという。
    バトルをしていても愛は伝わります。
    距離を置いたら見捨てられたと思うでしょうね。
     
    失礼ですが、
    夫婦関係を見直すことのほうが先決かもしれません。
    大人同士理解しあっている家庭で崩壊はないと思いますよ。
    お母さんが悪いとは思いません。
    でもじゃあ子供さんが悪いのですか?
    大人の子供への接し方に原因があるのですよ。
    原因と責任は同じではありません。
    子どもを変えようと思うより、大人の方が考えるべきでしょう。
     
    しつけを厳しくした?
    いうことをきいた時に有難うっていう気持ちになりましたか?
    子どもだって大好きなお母さんのいうことだからいやいやすることが多いのです。
    それなのにもっともっとと要求されたら荒れるでしょう。
    上を目指す事ばかり考えず、今の姿を認めてあげたらいいと思いますよ。
    親に諦められたり距離をおかれたら子供はどうしたらいいのでしょう??

  6. 【333999】 投稿者: サル山  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 28日 00:22

    男の子はサル山のサルと同じです
    ボスの座の取り合いです
    ボスは父親にまかせ
    ナンバー2の座に母が君臨するのが大事
    絶対死守する姿勢をみせるべき
    取っ組み合いしたとき体力でまだいける時は徹底的に
    危なくなったら怒涛の言葉攻撃が有効的とおもいます
    いい母親でいる必要はないのです
    愛情や冷静もいりません
    徹底的にできるとこまでやりとげるのです


    男の子はかわいいのですよ
    母親にとっては
    いつまでも甘えん坊の息子でいてほしいですよ
    本音では・・・・


    親離れするの男の子のほうがあっというまで
    気がつけば相手にされなくなっています


    だからこそ今、できるとこまでやっつけておきましょう
    高校生になったら
    家にいませんよ
    口も利きません
    いまのうちに・・・・・





  7. 【334008】 投稿者: ある母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 28日 00:35

    距離をおくというのは、視点を変えるということにも繋がりませんか?
    少し客観的に子供を観てみるとか。
    それから、厳しくしつけていらっしゃったことは想像できます。
    もしかしたら完璧主義なところがありませんか?
    男の子の子育てって、いろいろ腹の立つ事が多いですよ。
    全て放っておくのは無理ですし、これだけはルールですよ、と言う部分を
    今までより小さめに設定して、我慢してみるのはどうですか?
    怒り方も、一緒に噴火しないで、静かに、そうね。と言って黙ってみる。
    かえって子供が、なんで今日は怒んないんだ?と不気味がり、子供自身
    冷静になることもたまにはあるかもしれません。

    以上、実は私がアドバイスされたことがある内容も含んでいます。
    悩みながら、毎日新しいページをめくるつもりで、ちょっぴり笑顔も思い出して
    やりませんか?

  8. 【334031】 投稿者: ラビリンス  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 28日 01:15

    引き続き色々とコメントありがとうございます。


    今PCの前で涙が止まりません。
    とめどなく涙が出ています。
    なぜ泣いているのか・・哀しいのか、悔しいのか、情けないのか、みなさまの話を聞けてありがたくて嬉しいのか、わからないけれどもとにかく次々とこみ上げてきます。
    泣きたかったのかもしれません・・思いきり泣きたかったのかも・・


    躾に関しては、悪いことをしたら謝る。
    何かしてもらったらありがとう。
    外でうるさくするな、人に迷惑をかけるな・・こればかり言って来ました。
    息子にはうるさい母親なのかもしれません。ウザイ存在なのでしょう。でも人様に迷惑かけるのは嫌でした。


    距離を置くというのは、いつもいつも顔を合わせると喧嘩になる状況を回避する為に、自分がなるだけ口出しをしないようにしてみようということです。
    決して無視するとか、諦めると言う事ではないです。
    客観的に、冷静に・・自分がそう出来るように・・


    さまざまなアドバイスも本当にありがとうございます。
    片寄った考えに凝り固まっていたかもしれない自分には、みなさまのコメントは改めて色々と考えることができありがたく思います。
    大人気無い自分にも反省の余地はおおありです。
    今、息子の寝顔を見ながら・・明日からの自分は今日までとは違う自分に、少しずつでもしていけるように努力したいと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す