最終更新:

47
Comment

【347615】皆様はどうなさっていますか?子どものメール

投稿者: つらい時間   (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 17日 00:14

この春中学生になった娘がいます。
携帯やパソコンでのメール使用を、親の目の届く範囲で制限をつけて認めています。例えば、勝手に他の人にメルアドを教えないでほしい、チェーンメールや画像等を送ってこないでほしい、携帯電話の番号は教えられないので、電話は家にかけてほしい等々、相手の子に予め理解してもらうように言っています。親としては心配のあまり口を出しているのですが・・・
メールは必要最低限、電話で友達の声を聞き、直接会って話をする。相手の声の調子や顔色などから察してものを言えるようになろう、と娘には話しているのですが、私の単なる理想に過ぎないのか、娘をどんどん生き難くしているような気がします。
皆様のお宅では、もっと自由に子供さんに任せていらっしゃいますか?
ご意見いただければ、本当に心からうれしく思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【348392】 投稿者: 両方  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:01

    ちなみに娘の学校は携帯の所持禁止の女子校、息子の学校は持ち込みは認めていますが、
    授業中に鳴らすと取り上げられる男子校です。

  2. 【348394】 投稿者: 男子校ですが。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:09

    両方 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  難関校であろうとなかろうとこの場合、関係ないお話ですよね。


    本当にそうでしょうか?
    確かに嫌味な話だとは思いますが、男子校で言えば
    筑駒・開成・麻布。携帯禁止の学校なんてありません。
    携帯ごときが勉強の妨げになるとか、その危険性を
    学べないとかそういう次元にはないのではないでしょうか?

  3. 【348402】 投稿者: 昔の人間  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:19

    このスレッドは、メールについてのスレッドですよね。

    私も、基本的につらい時間さまと同じ考えです。
    我が家の中1の娘には、
    相手の反応が見えないままに、
    こちらの感情をぶつけてしまうことの怖さを話し、
    今はまだ必要のないものとメールを使わせていません。

    多感で未熟な時期に、友人同士でのメールのやりとりは、
    かなり危険なものだと認識したほうがよいと思いますが、
    その辺は随分安易に使わせているご家庭も多いように思います。
    やりとりする相手が、メールの危険性についての教育を受けていないと、
    わが子だけに話をしても、いろいろトラブルもあるだろうと思います。

    そのうち、どうしても必要となる時期がくると思いますが、
    トラブルへの対処が十分にできるまで成長してからで、よいと思っています。

  4. 【348407】 投稿者: 両方  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:28



     男子校ですがさんへ


     あのう、お母さまちょっと落ち着きませんか?
     携帯を持たせるとか、持たせないとかは、各ご家庭でお考えになれば良いと思います。
     

     うちは、あくまでも持たせたくないと思っていて、子供達もたまたま私の意見に賛同して
     くれていて、娘の学校は所持禁止ですので、娘の場合特に危険から守りたい気持ちもあり あくまで、うちの方針で持たせていないと言う話です。


     男子校ですがさんは、ご自分の判断でお決めになられればよろしいのでは?
     ご自分のお子さんのことは、ご自分で判断してくださいませ。

  5. 【348417】 投稿者: 男子校ですが。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:39

    両方 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  あのう、お母さまちょっと落ち着きませんか?
    >  ご自分のお子さんのことは、ご自分で判断してくださいませ。


    こうおっしゃられると掲示板の意見交換の意味が
    ないような・・(笑)論点ずれてますし。


    要は携帯を持たせることも、メールの是非も、子供を
    (学校としては生徒を。)信頼できるかどうかだと
    思うのです。
    まるで必要性を感じないご家庭はそれはそれでいいと
    思いますが、そうではないからこういうスレが立った
    訳でしょう??
    「両方さま」のようにご家庭の判断で「持たせていない」
    レスはどちらかといえば横レスでしょう?(笑)


    危険から意味なく遠ざけているよりは、その危険性も
    使い方も教え、勉強させる。自立させるように教育
    するというのが我が家の方針だと申したまでです。


  6. 【348421】 投稿者: つらい時間  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:51

    ごめんなさい。
    私の心配は、娘の友達関係なのです。そして、親の介入度についてです。
    たまたま介在したものが「メール」だったということです。タイトルのつけ方も、適当でなかったような気がします。
    さっき気がついたのですが、「中高一貫校」の板にも、携帯メールについてのスレッドがありました。似たような内容でスレッドを立ててしまって、申し訳ありませんでした。

  7. 【348452】 投稿者: 仕方ない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 11:33

    うちは携帯を持たせていないので、
    子どもは友だちと遊ぶ約束をするために、相手の自宅に電話をします。
    うちの子が相手の親御さんと直接話すこともあれば、
    私が子どもの友だちと話すこともあります。
    場合によっては、親同士で話すこともあり、
    子どもの友だちのことがある程度はわかるので安心感がありますよ。

    我々の時代は誰からの電話かも取次ぐ親兄弟にバレバレ、
    キャッチホンもなく、長電話などしていると
    親に説教されたものですが・・・(苦笑)







  8. 【348476】 投稿者: うちも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 12:29


     携帯を持たせていないので、電話で話している内容が私につつぬけなので、お友達間での
     秘密は持てないので、今のところ安心です。(笑)


     中一ですが、今のところ学校でも持っていないお友達も多く、子供の「みんな持ってい  る」はほんの一部・・と言うのをいつかどこかの板で見たことがあり、しばらく親に隠れ てこっそりメールの心配もないようです。


     本当に昔は、親に長電話をしては親に叱られましたよね。(笑)
     子供は、電話が長くなると横目で私を見ては様子を伺っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す