最終更新:

94
Comment

【365623】遠方の母が入院しました

投稿者: 東京人   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 12:37

主人の母親が入院しました。九州で夫婦だけで暮らしています。
子供二人は結婚して、遠く離れて暮らしています。
とりあえずは、義父が一人で何もかもしています。

嫁の私は、何をどうしたらいいのでしょうか。
主人は、とても親孝行タイプです。
実家と私と、どっちをとるか、ってなったら、実家を優先するくらい。
それくらい、親が大事な人です。

子供と主人を東京において、私一人で手伝いに行く?
行きたくありません。それに、それほど役に立たないと思います。

なにか、差し入れする?
現実には、これが一番だと思うのですが。
私の親から、おかずでも作って送りなさいと、言われました。
近所に住んでいたら、もっともっとたいへんなんだから、って。

この季節、おかずを送って、おなかでも壊されたら、やっかいだなって思います。
でも、まごころこめた手作りが、一番なんでしょうか。

こういうとき、みなさん、どうされてますか?
さらっと、そしらぬ顔をして、何もしないでいる人も、いるんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【365985】 投稿者: 一日って長いような短いような  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 21:50

    母の日のほうでもスレ主さん消えちゃいましたね。
    旅行中かな。

  2. 【365987】 投稿者: 勘違い  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 21:45

    一日って長いような短いような さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 母の日のほうでもスレ主さん消えちゃいましたね。
    > 旅行中かな。


    ああ、勘違い、失礼しました。

  3. 【366003】 投稿者: 田舎の親って・・・。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 22:11

    そろそろ、スレ主さんが閉められるかもしれませんが、ひとこと、いいでしょうか?


    つい最近、なんだか心がしめつけられるような話を聞いたので、ここに書かせてください。
    中学受験で悩んでいたら、あるお母さんが、「でも、関東の人はいいよね。子育てがまだまだ続くでしょ?地方で、そこそこ優秀だと東京の大学に出ちゃうことが多いのよ。そうすると、中学受験から6年後の大学合格時に子供の下宿先を決めたら、そこで子育ては終了。大学を卒業したら、東京で就職、そして結婚。地方に転勤なんてまず望めない。だから、私たちの子離れも、大学合格時をめどに、今からすこしずつ覚悟を決めているんだ。」と言われました。


    東京近辺に住んでいると、子離れの時期なんて、そう気にしないんじゃないでしょうか?漠然と結婚までは、子供も家にいるのかな?くらいの感覚だと思います。地方に住む方たちは、子供と早く離れるうえに、自分の老後の面倒なんて頭から望んでいない(望めない)のかもしれません。


    逆にいえば、スレ主さまのご主人は、親をみたくてもみれない。奥さん次第ということですよね。うちの父も癌で亡くなったとき、我が家は海外駐在中でした。亡くなるまでの数年、お金がかかるからと一時帰国をしぶる私に、主人が「親孝行するのにお金の心配するな。行って来い。」と言ってくれました。ありがたくて涙が出ました。あのときの私の気持ちは、あなたのご主人の今の気持ちに近いかもしれません。あなたのご主人は、お仕事がある分、親孝行できないつらさがあるかもしれません。癌の末期になると、意識も朦朧とします。治療をみられたくないとか、いろんな気持ちもあるでしょうから、一概に行くべきかどうかは言えませんが、自分の親と同様大事にしてあげてください。

  4. 【366012】 投稿者: 後で後悔しない為に  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 22:25

    二人かあるいは家族で駆けつけてみましょうよ。
    門前払いされるのも覚悟でね。
    後々、あの時駆けつけて来てくれたって義父母様は感謝されると思いますよ。


    数年前、弟のお嫁さん、私にとっての義妹を癌で亡くしました。
    弟は「抗がん剤の副作用と腹水がたまった醜い体を見られたくない」と
    私達の面会を頑なに拒絶しましたが、
    私達は見舞いに行き、義妹と涙ながらに面会しました。
    わずかばかりのお見舞いも包んで…。


    亡くなった後に、弟から
    「お姉ちゃん、あの時は有難う」と言われ、
    強引にでも会いに行っておいて良かったと思いましたよ…。

  5. 【366135】 投稿者: がん経験者  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 06:53

    ですから健康な人間同士は、見舞いってありがとう来て良かったわっていえますけど
    病気の本人が本当に「来て欲しい」のかって、一概にはいえません。
    来て欲しくなかったのよ
    なんて言えませんから
    勝手に健康人どうしの美談にするよりか
    まずは入院中のお母さんにお手紙(これがなにより嬉しい、手紙をくれる方って本当に心あるかたばかりでした)
    特にお孫さんのを送って様子伺いするのがいいです。
    一回いったからもういいわ、よりか
    お父さんの心のなかにためがちな、愚痴を毎日電話できいてさしあげほうが良いと思う

  6. 【366136】 投稿者: 多分  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 07:00

    冷たいねさんの自作自演でしょ。
    しつこいひとですね。

  7. 【366141】 投稿者: がん経験者  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 07:21

    私が自作自演?
    ひとことふたことで書き逃げるつもりはありませんが
    それがしつこいのかな。。。

    先ほど書き忘れたのでひとこと
    ガン患者にとってふだん疎遠なひと(ごく近しい身内であろうと)が
    急にゾロゾロ見舞いにくると
    「ああ私はもうだめなのね。。。」と辛い治療にも立ち向かえなくなることがおおいのですよ
    病友でそんなかたを何人も見てきました。
    どうか
    「ガンだわもう死に目にあえないのは嫌だからすぐ行ってあげよう」
    という勝手な思いこみが病人の心の奥底をいたぶる事実を知ってください

  8. 【366143】 投稿者: 多分  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 07:24

    いえいえ、ちがいますよ〜
    「九州に行かねばならない」って、決め付けの言い方をするひとが、やたらと多すぎると思いませんか?ちょっと異常なぐらい。

    そういう言い方をするひとが、自作自演だねってことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す