最終更新:

94
Comment

【423000】少子化問題について

投稿者: 真面目人間   (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 12日 13:30

親子間の教育の問題ということで、お尋ねします。


少子化問題について、みなさまのお宅ではどのような
教育をなさっていますか?


少子化問題は、やはり、個性の尊重や人それぞれといった
個人レベルの問題でしょうか。
政府レベルでの論争としても、子供を産む産まないは結局個人の
自由意志だろうということで、育児支援や教育費支援程度で落ち着いて
しまい、お手上げ状態のようです。
一方、私は、各家庭の子孫継続感も関係してくると思っています。


我が家の子供たちには、失敗や成功などの体験時、自分たちの今の
気持ちと照らし合わせて、将来どんな子育てをしたいのか、
自分が親だったらどう思うのか、など、子供でありながら
親としての立場でものを考えてみるよう、働きかけることもあります。
自然と、自分たちは将来結婚して子供を持つのが当然と考えているようです。


エデュには深い思考の持ち主の方が集うという前提のもとに、
各ご家庭での、少子化についてのご意見を賜りたいと思いました。


この件に全く興味の湧かない方の目に留まってしまうことは
免れないかと思います。その方には、大変失礼いたしました。
真面目な意見交換といきたいので、大変不躾ながら、
興味のない方や、「ここにこんなスレを立てるな」という
ご意見をお持ちの方でも、スルーいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【423820】 投稿者: 余談ですが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 11:16

    アメリカ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > パラサイトシングルには今の楽な生活に流され、将来を見通す目を持っていない幼さを感じます。
    > またそれを嬉々として受け入れている親世代の愚かさも感じざるを得ません。



    「パラサイトシングル」という言葉を「ニート」に置き換えてもそのまま通用しますね。

  2. 【423833】 投稿者: 嫁に行ってもパラサイト  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 11:57

    多いですよ〜。母親も嬉々として嫁に行った娘に仕送りし、プレゼントし、帰省させてはせっせと孫の面倒を見る。
    娘は実家に入り浸り、土日はもちろん、夏・春・冬休みは丸々実家に転がり込む。
    嫁にやる条件が「実家に休みのたびに帰ってくること」だったらしい。
    子供を産むなら女の子、という日本だけの新常識は、こんなこところからも来ているんでしょうね・・・
    自立していないのはむしろ親の方だ、と思ってしまいますね。

  3. 【423886】 投稿者: これは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 15:23

    嫁に行ってもパラサイト さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 多いですよ〜。母親も嬉々として嫁に行った娘に仕送りし、プレゼントし、帰省させてはせっせと孫の面倒を見る。
    > 娘は実家に入り浸り、土日はもちろん、夏・春・冬休みは丸々実家に転がり込む。
    > 嫁にやる条件が「実家に休みのたびに帰ってくること」だったらしい。
    > 子供を産むなら女の子、という日本だけの新常識は、こんなこところからも来ているんでしょうね・・・
    > 自立していないのはむしろ親の方だ、と思ってしまいますね。


    少子化とは直接関係ないのでは?
    確かに親の自覚と晩婚化は関係しているかもしれないけれど、嫁に行って子供もいる状態ならば、子供は産んでるんだし。
    いいじゃないですか、親孝行という側面もあるでしょう。
    羨ましいのですか?

  4. 【423893】 投稿者: 親孝行  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 15:38

    親孝行というのは
    「この子は私達がいなくても、配偶者と助け合ってしっかり生きていける」
    と親に思ってもらえる人間に成長することである。
    「もう、この子ったら甘えんぼね〜いつまでも実家に来ちゃって!
    私達両親がいないと何にもできないのね〜
    配偶者のことなんか放っておけばいいわ。私達がしてやりたいことをしてやるの。
    孫の面倒も見てあげなくっちゃあね〜」
    と思わせることではない。


    どうも親孝行の意味を勘違いしている[削除しました]
    たくさんいるようだ。
    子離れできない親も悪いが
    いい年して親離れできないのは本当に情けない。


    そんな母親に育てられた子は、残念ながらまともには育たない。

  5. 【423895】 投稿者: 嫁に行ってもパラサイト  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 15:49

    「これは」さん。



    パラサイトシングルというお話が出たのでついでにお話しただけですよ。
    少子化について意見したのではありません。
    うちは夫の親が私たちに何かと援助をしたがって困っています。
    私はきっぱりと断っていますが、実の親からそうされてもやっぱり私は断ると思います。
    あくまでも私の価値観でお話させていただいていますが、断らないことが親孝行という意見はあってもいいと思いますよ。
    違った価値観をお持ちの方からの反論は受けますが、「羨ましいのか」などという憶測絡みの決め付けには甘んじられませんね。

  6. 【423898】 投稿者: 子離れ親離れ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 15:57

    嫁に行ってもパラサイトさん・親孝行さんのご意見に
    強く強く共感いたします。


    自立してない大人が多すぎます。

  7. 【423900】 投稿者: まともな主婦は多忙  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 15:59

    > 多いですよ〜。母親も嬉々として嫁に行った娘に仕送りし、プレゼントし、
    帰省させてはせっせと孫の面倒を見る。
    > 娘は実家に入り浸り、土日はもちろん、夏・春・冬休みは丸々実家に転がり込む。
    > 嫁にやる条件が「実家に休みのたびに帰ってくること」だったらしい。



    主婦はそうそう家をあけられないと思いませんか?
    しょっちゅう家をあけているということは、
    自分自身の家庭は崩壊している
    (そもそもまともに機能していない)
    もしくは、そうなっても構わないと思っているということです。


    これはさんは、そういうことが羨ましいと思う人がいると
    本気で思っているんですかね?

  8. 【423901】 投稿者: これは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 15日 16:07

    嫁に行ってもパラサイトさんへ

    少し言葉が悪かったと謝ります。


    こちらを拝見していると、実の親への依存についてやや感情的に発言される方が多いのが
    気になっていたので、どうしてそんなに批判したがるのかなと感じていたのです。
    断らない事が親孝行という意見を、一つの意見として受け入れて下さっているようなので
    特に感情的にお話してのではないとこちらも理解いたしました。


    ただ少子化についてお話しているところで、別の話で言い争いが始まるのはよくありませんので、
    これでこの話はおしまいにしましょう。
    こちらからたきつけるような発言をしておきながら、すみません。


    これからは言葉に気をつけて発言いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す