最終更新:

43
Comment

【510135】共用は使いにくい

投稿者: マイ・ステーショネリー希望   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 01日 14:54

娘(小三)の小学校は、絵の具セット、習字セット、国語辞書、ピアニカ、等は、学校据え置きのものを使う決まりになっています。娘は、「他人が使った古いものは気持ち悪い」と、言います。前の学校(転校してくる前)は、全員買う決まりになってました。
ですので、上の子(現在中二)の小学校時代は、マイステーショナリを気持ちよく使っていました。
娘の担任に、共用を嫌がっている旨伝えましたら、よそのお子さんとの格差が生じるので許可できないと言われてしまいました。



こちらの地域には、低所得者用の公営住宅配が多いので、母子家庭や貧困家庭が多いということのようです。


引越しも考えましたが、会社指定の社宅住まいのため、できません。
給食のメニューも、前の学校とはえらい違いです。(貧相)



とんだ学校に来てしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【510627】 投稿者: うらら  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 03:18

    私が書いている間に、スレ主さまからのコメントが入っていました。確かに、想像を絶する状況のようで・・・能天気な私のレスをお許しください。

  2. 【510628】 投稿者: スレ主  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 03:27

    せめて、絵筆を洗いながら使うようにすれば、他の色にも使うことが出きるのに。しかし、紙コップに入っている筆は、他の色には使ってはいけないとのこと。班の人数は、八人。筆は六本。これでは、おとなしい子にはいつも筆が回ってきませんね。

  3. 【510646】 投稿者: それはひどい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 07:00

    絶句しました。
    それは親が個人的に改善を申し出ても無理な話だと思います。
    どちらの地方なのか想像もつきませんが、せめてできることとしては、
    ピアニカの件は音楽の先生に清掃の時間をとってもらうようにお願いしてみる。
    (場合によってはPTAのボランティアで一気にやってもいいんじゃないでしょうか)
    絵具の件はおそらく図工の先生も悩んでいらっしゃるはずです。
    PTAで議題にあげて、学校側と話し合ってもらってもいいのではないでしょうか。
     
    そういう正論的な話を進める一方で、自治体の長や、議員などに具体的な話をして、
    なんとかしてほしいと訴えることも大事だと思います。
    私の住む市には、駅やら公民館やらに「市長への手紙」というのが置いてありまして、
    自由に意見を提言できるようになっています。(ほとんど形式的なものかとは疑って
    おりますが、たまに、「市長への手紙」がきっかけです、というようなニュースも
    流れることがあるので、少しは機能しているらしいです)
    同じように、県知事にも直接手紙を出したりできるようです。(県のお知らせによる)
    議員にしても、なかなか伝手もないかもしれませんが、もし前住んでいた地域とか、
    ご友人で地域は違っても議員をやっている人がいれば、話を伝えてもらうことも
    可能です。弁護士など、士のつく職業の友人がいたら、そこから相談することも
    できると思います。
     
    とにかく、あまりにもひどすぎます。「教育を受ける権利」を取り上げられていると
    いってもよいくらいです。私も、議員をしている友人に話をしてみますね。
    もしできることなら、少しでも地方のヒントを教えていただけたらありがたいです。

  4. 【510650】 投稿者: スレ主  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 07:16

    試験官を並んで置ける金属製の容器ってありますよね。あれをを大きくしたようなものに、紙コップを入れているのですが、(転倒妨止)そういうところは学校側も工夫しているようです。それはそれで努力していると認めますよ。
    しかし、絵筆をもっと増やすか、個人用の使用を認めてくれたらいいのに・・・・

  5. 【510655】 投稿者: 資金集め  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 07:48

    今まですべて共用だった学校でいきなり個人持ちにするのは、他の保護者から反発がでそうですね。
    PTAで議題に上げて、資源回収の収益などで備品として買い換えるのが早そうな気がします。


    ちなみにうちの子の学校は、算数セットとピアニカ本体はこの何年かで共用となりました。でも上の子のがある人は個人用のも使用可です。習字、絵の具、裁縫セットは個人持ちです(学校で斡旋もあり、どこで買っても良い)。辞書はほとんど使っていなかったような気がします。


    PTAでは資源回収やベルマークの収益で、一輪車や鼓笛隊用の楽器を買ったりしています。

  6. 【510658】 投稿者: びっくりです!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 07:54

    私はピアニカに驚きました。
    吹き口は個人のものにしても
    前のお子さんが唾液をたくさんためてしまっていたら
    傾き方によっては逆流しちゃいますよね。
    インフルエンザとかノロウイルスとか唾液で
    感染してしまう病気とかの心配もありますよ。
    大げさかもしれませんがピロリ菌も唾液感染とか・・・
    衛生上信じられないですね。
    うちの公立小学校もシングルマザーが多い地域ですが
    すべて購入ですよ。

  7. 【510660】 投稿者: スレ主  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 07:58

    うーん、PTAや、議員、市役所への相談ですか・・・・
    排他的な土地なので、新参者の意見を聞いてくれるかはわかりません。
    ほとんどのお母さん達の意識が、教育に無関心なので、PTAで修理なんて提案しても、協力は得られないことと思います。
    田舎の貧県貧市の、さらに貧困家庭居住地帯に転勤になってしまったのが不運です。
    学校にいる間は、そういうものと諦めて、我慢させるるしかないのかもしれません。家で思う存分、絵画や習字をするようにして・・・・

  8. 【510663】 投稿者: おうこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 02日 08:03

    私自身も転校で何校か小学校へ行きましたが
    それらのものが共用の地域はひとつも無かったです。
    娘の学校もピアニカも絵の具も書道セットもすべて個人購入です。
    そのかわり・・・年に一度バザーではないですが
    不用になったものを提供する場があるので
    ピアニカの本体などはよく出ているようです。

    これらの道具は手入れの仕方によって
    使い勝手が違ってくるので
    共有することのデメリットのほうを感じてしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す